親知らずを抜くタイミングについて

相談者: shingogoさん (18歳:男性)
投稿日時:2013-11-20 09:36:01
こんにちわ

今、右下の親知らずを抜歯するか迷っています。

歯自体は痛くないですけど、かみ合わせの方が気になります。
過去に左下だけ抜歯して、右下の親知らずだけ残っている状態だからだと思います。

親からは痛くならない限り、抜くな!と言われてます。
確かに何か不便に感じているわけではないのです。。。

けど若い間に抜いた方が良いらしく、はやめに抜くのも手かなと思います。

抜くタイミングとしては痛くなってからでしょうか?

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-11-20 09:43:48
shingogoさん、こんにちは

親知らずは、他の歯と違っていろいろと悪影響が出る場合が多いです。
全く問題なくケアができている場合を除いて、抜いたほうが良い場合が多いですね。


ちなみに親知らずを抜歯する場合は以下の通りです。

1.痛みや腫れの原因になっている場合

2.痛みが無くても虫歯になっている場合。
(ただしごく初期の虫歯であれば保存可能)

3.横になって生えていたり、斜めになっている場合。
(この場合親知らずの周りの炎症がおきる可能性が非常に高い)

4.咬む相手がない場合
(歯というものは、上下の歯で咬むことによって仕事をするので存在価値がない)

5.他の歯に悪影響を及ぼす可能性がある場合
親知らずがあることで、他の歯に悪影響を与えたりすることがあります。

例えば前の歯(第2大臼歯)の後ろ側に、虫歯を作ってしまったりすることも良くあることです。
こうなると前の歯は、神経を抜かなければならなくなってしまうこともあります。


上記の場合親知らずの抜歯の適応になると考えています。

また、親知らずは一番後からはえてくることもあり虫歯になりやすく、ハブラシが届きにくいことから炎症も起きやすい歯です。

そして、特に下の親知らずは炎症を起こすと比較的短時間で重症になりやすく、生命が危険にさらされることもあります。
そのような理由から、最終的には「抜いてしまう」という運命になることが非常に多い歯です。
 

以上です。

参考になれば幸いです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-11-20 11:34:04
shingogo さん、こんにちは。

>親からは痛くならない限り、抜くな!と言われてます。

保護者の方は歯科医療従事者なのでしょうか。

畑田先生が書いてくださった項目の内、一つでも該当するのであれば、お早めに抜歯していただいた方が、shingogo さんの為かと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-11-20 13:40:00
遅かれ早かれ抜かなきゃいけない様な状態(存在が隣の歯に悪影響を及ぼす)ならば、早めの方が良いように思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-11-20 13:48:46
抜歯をすすめる理由としては、痛みや腫れが何度か起きている(何度か腫れているならば1度腫れる抜歯でも良いかも)

虫歯になっている場合 (虫歯の治療が奥で機材が届きにくい)

・咬む対合はがない、歯茎を咬んでしまう (咬む歯がないと歯が挺出して悪さをしている)

などが考えられます。

しかし、残した方が良い場合は悪さをしていない。
他の大臼歯奥歯)に問題があり将来的に抜歯の可能性がある場合は、歯牙移植を考えて残す考えもあります。

かかりつけの先生と相談してくれると良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 親知らずを抜くタイミングについて
質問者 shingogoさん
地域 非公開
年齢 18歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯並びが悪くなってきた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中