歯科衛生士学校の学生です。歯肉退縮、歯ぎしりと楔状欠損について
相談者:
ひろ215さん (20歳:女性)
投稿日時:2013-11-22 11:30:35
回答1
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-11-22 12:18:15
ひろ215 さん、今日は。
>歯ぎしりや食いしばりをすると楔状欠損ができるのはわかりますが、
本当ですか?
歯ぎしりや食いしばりをしていても楔状欠損ができない人もいますが、なぜですか?
逆に質問してしまってすみません。
>歯ぎしりや食いしばりをすると楔状欠損ができるのはわかりますが、
本当ですか?
歯ぎしりや食いしばりをしていても楔状欠損ができない人もいますが、なぜですか?
逆に質問してしまってすみません。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2013-11-23 05:21:12
おはようございます。
>歯ぎしりや食いしばりをすると楔状欠損ができるのはわかりますが、なぜ歯肉退縮がおこるんですか?
歯軋りで楔状欠損が起きることはありません、オーバーブラッシングで歯肉が磨り減り歯根露出が起きてそこを力任せに歯磨剤を使って磨くと歯磨剤の中に含まれている研磨剤で象牙質が磨り減ってきます。
これが楔状欠損ですしたがって楔状欠損が起きるためには歯肉の磨り減りと象牙質の露出、そして研磨剤を含んだ歯磨剤がなければ起こりえません。
歯軋りでは決して楔状欠損はおきません、誤解のない様に。
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
歯肉退縮 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012
楔状欠損 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
>歯ぎしりや食いしばりをすると楔状欠損ができるのはわかりますが、なぜ歯肉退縮がおこるんですか?
歯軋りで楔状欠損が起きることはありません、オーバーブラッシングで歯肉が磨り減り歯根露出が起きてそこを力任せに歯磨剤を使って磨くと歯磨剤の中に含まれている研磨剤で象牙質が磨り減ってきます。
これが楔状欠損ですしたがって楔状欠損が起きるためには歯肉の磨り減りと象牙質の露出、そして研磨剤を含んだ歯磨剤がなければ起こりえません。
歯軋りでは決して楔状欠損はおきません、誤解のない様に。
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
歯肉退縮 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012
楔状欠損 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
回答3
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2013-11-23 16:30:47
こんにちは。
私も、ブラキシズムと楔状欠損の直接的関係についてはまだ研究の余地が多々あると思います。
アブフラクションの説明を聞くと、なんとなく納得してしまいそうですが、それならば何故、楔状欠損はほぼ必ず頬側歯頚部に起きて、舌側歯頚部には起きないのでしょうかね?
私も、ブラキシズムと楔状欠損の直接的関係についてはまだ研究の余地が多々あると思います。
アブフラクションの説明を聞くと、なんとなく納得してしまいそうですが、それならば何故、楔状欠損はほぼ必ず頬側歯頚部に起きて、舌側歯頚部には起きないのでしょうかね?
タイトル | 歯科衛生士学校の学生です。歯肉退縮、歯ぎしりと楔状欠損について |
---|---|
質問者 | ひろ215さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯軋り(歯ぎしり) 衛生士関連 歯茎が下がった(歯肉退縮) 楔状欠損(くさび状欠損) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。