噛み合わせ治療はどのくらいの期間がかかりますか?(第三者より)

相談者: み〜にゃさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-11-25 13:56:52
私本人のことではありませんが、患者本人が自分で調べる能力もその気持ちもないため、私が質問させていただきます。
不適切でしたら申し訳ありません。


私の母が噛み合わせを改善し、体のバランスをよくするためにといって始まった歯科治療が、大体月に2回位のペースで9年ほど続いています(入院していた数ヶ月間を除く)。
当初は保険内の治療だったのですが、いつごろからか保険外診療になっています。

噛み合わせの治療を適切に行うためには保険外の診療が必要になるということも、期間についても個人差が大きいということは承知しております。

ただ、あまりにも期間が長いのではないか、ということ。

治療終了のめどということをいつ尋ねても、「もうすぐ終わる」と言いながら何年も経過していること

「この歯の治療が終わったら、この歯の治療に入る」という段取りについては聞いているそうですが、いつごろ終わるのかどの歯の治療が終わったら終了するのかということについては教えてもらえないこと

など疑問に感ずる点が多く、周囲がセカンドオピニオンの先生に見てもらおうと言っても、先生に対する信頼が深いようでなかなか重い腰を上げません。


この治療をしている間に、母が体調を崩したり、脳出血で倒れたりしているのですが、それらは好転反応である旨の説明があるそうです。

また、最近他の歯科医歯科検診を受ける機会があったのですが、口の中が汚いと指摘されたそうで、本人も少しショックを受けていました。


ある事情があって母もその先生のことを信頼というか依存するような気持ちになっているのではないかと推測され、それで母が満足するなら致し方ないのですが、この治療により逆に体調を崩すようでは取り返しがつかないとも思っております。


長くなり失礼いたしましたが、質問させていただきたいのは、

@噛み合わせの診療に、どの程度の期間がかかるものなのか

Aその期間というのを、事前にあるいは途中に患者に伝えることは難しいものなのか

ということです。

また併せて、

Bその他気づいた点にアドバイスを頂けたら幸いです。

長文で失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-11-25 15:14:29
>患者本人が自分で調べる能力もその気持ちもないため、私が質問させていただきます

能力が無い場合の代理は構いませんが、意思が無い場合は代理ではないので当サイトの規約に抵触するかもしれません。

回答が不適切なら削除されるかもしれません。



>@噛み合わせの診療にどの程度の期間がかかるものなのか

数年かかる場合もありますし、経過観察のため定期的に通院が必要かもしれませんが、9年間継続しているのは長いと思います。



>Aその期間というのを事前にあるいは途中に患者に伝えることは難しいものなのか

見通しなどは伝えられると思います。



>Bその他気づいた点にアドバイスを頂けたら幸いです。

難しい問題ですね。


>母もその先生のことを信頼というか依存するような気持ちになっているのではないかと推測され

がネックです。
本人が動く気にならないとどうしようも無いと思います。

周囲から干渉するとこじれるかもしれません。
親子関係が壊れないよう気を付けてください。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-11-25 16:56:40
文面からは、治癒する(噛み合わせを改善して、体のバランスが良くなる?)か、若しくは、患者さんが諦めて通院を止められるか・・のいずれかまでは、治療が続きそうな印象を持ちました。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-11-25 17:50:27
西山です

最終的には,患者本人が治療を続けるか否かの判断を下すことになりますので,本人に転院や他の歯科医師の意見を聞く意思がないのであれば,現状のままになってしまうと思います.


以下は私の感想です.

体のバランスとは何か,そもそもバランスが悪いことによってどのような障害があったのか.
バランスの悪さと障害との間に,明確な因果関係を説明できるのかとうことがポイントだと思います.

きちんとした説明ができるのであれば,治療方針や期間の目安はある程度提示できるのではないでしょうか.

今の担当医も,実は先行きが読めていないような気がします.
そうだとすると,治療期間などの説明はできないのではないでしょうか.

あくまでも個人的な感想です.

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-11-25 21:51:45
博多の児玉です。

治療期間などは、ある程度伝えてから始めるのが一般的だと思います。

回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-11-26 01:16:10
咬み合わせ治療を一生懸命される医院もありますが、噛みあわせは原因ではなく結果である可能性もあります。

身体全体の中の咬み合わせですから、体力が落ちたり、筋力が落ちたり、体重が変化したり、身体のバランスが変化したり、身体の自由度が変化すれば、安定し支障のない咬みあわせも変化するのはしょうがないと思います。

好転反応という言い方をするのがいいのかどうかまったくわかりませんが、体調を崩したり、脳出血で倒れられたりすれば、咬みあわせの調整が延々と続くことも考えられます。

もともと、何か不調がおありで咬み合わせ調整という治療法に頼られたのでしょうが、咬み合わせを削って調整し続けることには、限度があるので、盛ったり、仮歯にしたりを繰り返し、最終修復物にたどり着く以前に9年以上の年月を要するようになられているのですからとても大変なことだと思います。

咬み合わせに左右されない健康な身体作りを目指す方がいいという考え方もありますから、同じ歯科医の立場から、とても複雑な気分です。


お母様との御関係もおありでしょうから、結局は、アドバイス程度にされてご本人の納得のいく方法でということになりましょうか…

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: み〜にゃさん
返信日時:2013-11-30 07:53:03
諸先生方、専門的なお立場から心のこもったアドバイスをありがとうございます。

これまで、母を追い詰めることのないよう気をつけながら見守ってきました。
母とは同居していないこともあって、いい意味で適度な距離間で話ができる状況にはあると思います。
ご心配いただきありがとうございます。

幸い、近いうちに個人的な事情も含めて話のできる別の歯科医のところに行くことになりました。

もちろん、その結果、母が元々の歯科医のところへ戻っていくということもあるとは思いますが、私としては母に無理強いせずにできることをやるだけです。

大変参考になりました。ありがとうございました。

また、管理者の先生におかれましても、投稿をそのまま残していただきありがとうございました。

また機会がありましたら、こちらを利用させていただきたいと思います。



タイトル 噛み合わせ治療はどのくらいの期間がかかりますか?(第三者より)
質問者 み〜にゃさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい