炭酸ガスレーザーを歯科助手が照射する事について
相談者:
あめちゃんあげよか?さん (38歳:女性)
投稿日時:2013-12-03 18:30:40
始めて相談させて頂きます。
宜しくお願い致します。
上唇の内側に静脈湖(ネット等からの自己判断です。)らしき
ものが出来ています。
只今、歯科にて治療中ですので、先生に相談した所、炭酸ガス
レーザーを使って焼きましょうという事でした。
結果から言いますと、白くなって表皮が裂け、皮がめくれて膨らみは治まっておりません。
膨らみは奥の方で青黒い感じです(表面的な血豆のような状態ではありません。)。
レーザーをあてる際、最初先生が照射し、「痛くないですか?」という事で歯科助手の方に変わりました。
5分ほど照射。
お薬を塗って終わりでした。
ちなみに照射後、先生はチェックしませんでした。
その時に疑問を持てば良かったんですが、炭酸ガスレーザーの照射は医療行為ですよね?
助手の方がされるのにすごく違和感を覚え、気分が悪いです。
どこに聞いていいか分かりませんので、こちらで相談させて頂いております。
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
上唇の内側に静脈湖(ネット等からの自己判断です。)らしき
ものが出来ています。
只今、歯科にて治療中ですので、先生に相談した所、炭酸ガス
レーザーを使って焼きましょうという事でした。
結果から言いますと、白くなって表皮が裂け、皮がめくれて膨らみは治まっておりません。
膨らみは奥の方で青黒い感じです(表面的な血豆のような状態ではありません。)。
レーザーをあてる際、最初先生が照射し、「痛くないですか?」という事で歯科助手の方に変わりました。
5分ほど照射。
お薬を塗って終わりでした。
ちなみに照射後、先生はチェックしませんでした。
その時に疑問を持てば良かったんですが、炭酸ガスレーザーの照射は医療行為ですよね?
助手の方がされるのにすごく違和感を覚え、気分が悪いです。
どこに聞いていいか分かりませんので、こちらで相談させて頂いております。
宜しくお願い致します。

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-12-03 18:41:42
あめちゃんあげよか? さん、こんにちは。
レーザーを照射されていた間は、目隠しのようなものをされていましたか。
インターネット上の歯科相談掲示板では、実際に照射していた人物の職種を特定できません。
お掛かりの歯科医院に、直接お尋ねになってみてはいかがでしょう。
レーザーを照射されていた間は、目隠しのようなものをされていましたか。
インターネット上の歯科相談掲示板では、実際に照射していた人物の職種を特定できません。
お掛かりの歯科医院に、直接お尋ねになってみてはいかがでしょう。

相談者:
あめちゃんあげよか?さん
返信日時:2013-12-03 18:54:35

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-12-03 19:19:54
>照射後、ご本人にお聞きしました。
基本的に歯科助手は患者さんの口の中を触ることはできませんね。
もし気になれば、歯科医院に電話して、直接先生に施術してもらいたいと希望を伝えられればいいと思いますよ。
基本的に歯科助手は患者さんの口の中を触ることはできませんね。
もし気になれば、歯科医院に電話して、直接先生に施術してもらいたいと希望を伝えられればいいと思いますよ。

国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-12-03 19:38:04
ご相談ありがとうございます。
炭酸ガスレーザーは、使い方によってはメスのように切開できる強い性能があります。
それどころか刃物のメスよりも、口から離れた目とか思わぬところまで焼いてしまうことさえあるほどの強い機械です。
また、その病気のだいたいは想像できます。
焼くという治療の意味がよく分かりませんが、もしそれならばその方法が相応しいとも言い兼ねる方法です。
病名と治療について良く説明を受けることをお勧めいたします。
そして、もしメスのように切開する目的であれば一種の手術となります。
レーザーも医療法で安全に扱える資格を持った者だけが治療に使用できる規則となっています。
治療前に良く相談しましょう。
炭酸ガスレーザーは、使い方によってはメスのように切開できる強い性能があります。
それどころか刃物のメスよりも、口から離れた目とか思わぬところまで焼いてしまうことさえあるほどの強い機械です。
また、その病気のだいたいは想像できます。
焼くという治療の意味がよく分かりませんが、もしそれならばその方法が相応しいとも言い兼ねる方法です。
病名と治療について良く説明を受けることをお勧めいたします。
そして、もしメスのように切開する目的であれば一種の手術となります。
レーザーも医療法で安全に扱える資格を持った者だけが治療に使用できる規則となっています。
治療前に良く相談しましょう。

相談者:
あめちゃんあげよか?さん
返信日時:2013-12-03 20:09:59
井野先生。
お忙しい中、早速のご返答、ありがとうございます。
受診の際、直接お伝えしたいと思います。
さがら先生。
早速のご回答、ありがとうございます。
>炭酸ガスレーザーは、使い方によってはメスのように切開できる強い性能があります。
>それどころか刃物のメスよりも、口から離れた目とか思わぬところまで焼いてしまうことさえあるほどの強い機械です。
〇私もそのように認識(というのか素人判断ですので、想像ですね)を持ちましたので、他の口の中に手を入れるという行為とと比べ、線を越えている感じがしました。
>もしそれならばその方法が相応しいとも言い兼ねる方法です。
〇そう感じる部分があり、この時期、皮膚科、耳鼻科に行く事が多い為、そちらでも診察して頂きたいと思います。
今の歯科にもお話します。
お忙しい中、早速のご返答、ありがとうございます。
受診の際、直接お伝えしたいと思います。
さがら先生。
早速のご回答、ありがとうございます。
>炭酸ガスレーザーは、使い方によってはメスのように切開できる強い性能があります。
>それどころか刃物のメスよりも、口から離れた目とか思わぬところまで焼いてしまうことさえあるほどの強い機械です。
〇私もそのように認識(というのか素人判断ですので、想像ですね)を持ちましたので、他の口の中に手を入れるという行為とと比べ、線を越えている感じがしました。
>もしそれならばその方法が相応しいとも言い兼ねる方法です。
〇そう感じる部分があり、この時期、皮膚科、耳鼻科に行く事が多い為、そちらでも診察して頂きたいと思います。
今の歯科にもお話します。
タイトル | 炭酸ガスレーザーを歯科助手が照射する事について |
---|---|
質問者 | あめちゃんあげよか?さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
粘膜の病気・異常 歯医者への不信感 歯科助手関連 唇の病気・異常 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。