インプラント2本埋入、ブリッジ装着後から身体に不具合 (アメリカ)

相談者: セイデイさん (54歳:女性)
投稿日時:2013-12-01 06:20:21
インプラント2本とその間の歯(左奥下)にかけてやっとできあがったブリッジをしました。

それが6月末のことです。
たいへん快適だったのですが、なんとちょうど1ヵ月後にブリッジの一番奥端が欠けてしまったのです。


クラウンをつけてさずか一ヶ月で欠けるなんてあり得ないです。
歯医者もこれは、、と再び作り直しすることとなりました。
その際6月最初にとった型があるのでそれを使いました。

今回は硬い素材で作り直し、時間がかかり、新しいブリッジを入れたのは9月末です。


その2日後から歯茎の痛みが始まり、炎症が起きてその治療をしました。 
新しいブリッジをいれて3週間もしないうちに首と後頭部が硬直して肩からコリがひどく、顎と顎の下、耳まで痛み苦痛です。
圧がひどいせいかインプラントした骨の深い部分までずきずきしました。

レントゲンを撮ってもそちらに炎症がおきているわけではありません。

そこでやっとその歯医者がかみ合わせや高低をチェックし、あっているはずだ、、、というのですがいっこうに顎も首の痛さもひかず、肩甲骨後ろから背中のほうまで痛いです。

朝起きると頭も重く、1日歯の痛みや、インプラントまで駄目になるのではという不安で悲しくなります。


もちろん歯医者とは何度も連絡を取りやっている最中ですが一度のせたクラウンははずすなどということはできないのでしょうか。
作り直しということでしょうか。

もう一度作り直しを歯医者がするかどうかわかりません。
しかしこのまま10年も20年もとてもではありませんが生活できません。

いっそ全部取り除けてほしい!


最善の方法はどのようなものがあるか、この苦痛から抜けることができるのかアドバイスいただけましたらと思います。
宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-12-01 08:21:37
>もう一度作り直しを歯医者がするかどうかわかりません。
>しかしこのまま1 0年も20年もとてもではありませんが生活できません。
>いっそ全部取り除けてほしい!

それはとても辛いですね。

最初に入れたブリッジでは症状が出なかったが、新しく入れたブリッジから症状が出た。
しかし、模型は同じ物を利用したのであれば、適合が合っていないわけではないと思います。

したがって噛み合わせやストレスなどが原因のような気がします。


痛みの原因をかかりつけの歯科医院で分からなければ、大学病院などインプラント専門医に診てもらうのが良いと思います。

差し当たって、歯を接触しているようであればTCHを気をつけてみるのも良いかもしれませんね。

参考:TCH、歯列接触癖



お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: セイデイさん
返信日時:2013-12-02 02:50:00
加藤先生
 
早々の回答をありがとうございました。
実はアメリカ在住です。

こちらはインプラント歯茎やインプラント専門医、クラウン虫歯は一般歯科医に分担が分かれています。
ですので今回ブリッジを担当したのは一般の歯科の先生です。
 
ちょうど今週、インプラントのアフターチェックがありますのでインプラントを入れた専門医の先生に会えますので詳しく説明してみます。
かみ合わせをどのように直してもらえるのかわかりませんが。

THCの情報は大変役立ちます。
不安で一人でぐるぐる考えていたので日本の歯医者様の回答が聞けただけで気が楽になりました。


ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-12-03 00:57:47
インプラント上部を入れて1ヶ月で欠けるなんてありえない、と感じになっているようですが、人工物は人工物ですし、天然のものでも力が加われば耐え切れないで壊れることは有りうることなんです。

専門家とは言え、全ての可能性を網羅して100%完璧に対応することはなかなか難しいのです。


と言うのも、私がお書きになっている内容で気になるのは、一番最初の「やっとできあがったブリッジ」と言う表現で、最終的な歯をお入れになる前に暫間的な歯をお入れになって試運転のような期間がなかったんだろうか?と言う疑問です。

治療期間、非常に不自由であったと言うことは、もしかしたらそれまで何も入れられていなかった、もしくは取り外し式の部分義歯とかだったんじゃないか、固定式の本当に顎の位置はこれで良いのか、実際にインプラント通じて歯が入って骨に力が加わって大丈夫だろうか、と言うステップを踏まれていないんじゃないんだろうか?と言う素直な疑問なんです。


多分、日本でのインプラント治療をされる殆どの先生方は、本歯を装着する前に、仮の歯を作成したりして、顎の位置、力の加わり方、骨とか歯茎の反応と言うか、状態が大丈夫かを確認すると思うんです。
そして、それで試行錯誤した結果に基づいて最終的な本歯を装着する、と思います。

現に私も常にそうしております。

それが、やり直しの場合でも、硬い素材にしたで時間が掛かっていたとのことですが、仕上がったら直ぐに入れてしまって、と言う感じで、それで心配じゃないのかな、と思ってしまいます。


今回起きている症状、現実を読ませていただくと、何かいきなりそんな進めて、と思ってしまいました。

実際に歯が壊れていますし、歯茎とか骨格とか顎とかに問題を生じていて、大変になられていますので、原点に帰って治療を君治すのが良いように思えて仕方がないです。

インプラントに携わる者の一人として、又こう言う問題までインプラントの責任にされてしまっているのでは、と残念な気持ちです。



インプラントは、所詮、骨とくっ付いて人工的に作成した人工歯を支える固定式の生体材料にしか過ぎません。

インプラント自体は、完全滅菌された無菌で本当に綺麗なものです。
少なくとも一流メーカーのモノなら。


どんな名包丁でも、使うものが未熟なら不味い料理しか作れません。
逆に名人ならそれなりの包丁でも美味しい料理を作れるでしょう。


問題はインプラントではない、と私は分かって欲しい、と思います。

個人的には、咬み合せの力の加わり具合と顎の位置、使われる材料、硬さ等の選択、試行錯誤をされるしかないのでは、と考えます。

我々は、仮歯で形、咬み合せの位置、歯茎、骨とのバランス、形態をもうこれで充分と言う所まで詰めて、最終形態はこれで行ける、と見定めた仮歯をしっかりと使っていただいて、患者さんご自身に大丈夫という反応をいただいてから、それを忠実に複製した長持ちする素材に変えた本歯を装着しております。

今回お受けになった治療は如何だったんでしょうか?


非常に失礼なことを書いてしまっている、と思いますが、素直に少しでもお役に立てれば、と思い書かせていただきました。

失礼しました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: セイデイさん
返信日時:2013-12-03 07:39:27
松元先生

ご丁寧な返信をありがとうございます。

日本とこちらでクラウン装着の手順が違うことは知りませんでした。

私の場合、インプラントは完璧だったと思います。
終わったのは昨年のことで、定期的にチェックをしていただいていました。


問題は、インプラント専門医のほうの治療がおわったあとに行ったクラウン担当の一般歯科のほうです。

仮の歯を装着する期間はありませんでした。
できあがったので連絡をもらい、行ってその場でつけてもらいます。。。
インプラントでなくてもほかの場合のクラウンでも他の歯医者でもこちらではたいがいそうですので私は疑問も持ちませんでした。


できたので乗せますといわれてつけてもらったとたんこのような状況で、せっかくのインプラントのほうまで壊れてしまうのではないかと恐怖感です。
全身おかしくて腰痛までひどいです。。。。。

すべてこの2ヶ月間のかみ合わせその他のブリッジのことを、数日後に専門医とのアポイントがあるので話すつもりです。。。

最初のクラウンがわれてしまったのも上のはとのかみ合わせの圧の問題だとその歯科医は言っていました。
 

仮の歯の期間があればこのような取り返しのつかないことにはならなかっただろうと残念です。 

とにかく歯の骨のほうまですべて後日見てもらいます。


ありがとうございました。 
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-12-03 15:17:02
何故、歯が割れたか?

それは、過度な力がかかっていたのかも知れません

今何故、肩などまでいたいのか?
それは、硬い素材になり、
歯が欠けないがために、過度の力を逃がしてくれないかも知れません

あくまでも予想ですが、噛み合わせの上手な先生に診てもらえば解決するかも知れませんね

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-12-03 22:25:37
すみません、我々歯科医アメリカの学会等に参加して、勉強したりして、書かせていただいた手順で治すのが良いと考えています。

プロビジョナルを入れて、それからパーマネントを入れる。
プロビジョナルで咬合負担、咬合様式、歯茎、骨との調和、メインテナンスのしやすさ、を充分確認してからパーマネントに移行する。

そのようなプレゼンを15年以上前から聞かされて来ています。


決して、日本のルール、やり方ではなく、国際的に標準的な考え方であり、治し方である、と信じていたのですが、どうやら違うようですね。

困った話だと思います。


大変でしょうが、こちらから交渉して手順踏むようにするか、もしくは他を紹介して貰うしかないように感じます。

失礼しました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: セイデイさん
返信日時:2013-12-07 06:00:14
中山先生 ご回答ありがとうございます。
松元先生 再度ご意見ありがとうございます。


最終的なかみ合わせ調整をしてもらい、インプラントしてくれた専門のほうに行きインプラントアフターチェックしてきました。

クラウンを作った歯医者からはもうすでにレントゲン画像も送られており、再度新たにここでもレントゲンを撮りましたが全く異常なし、きれいにできていてかみ合わせもこちらでもチェックしてもらいましたが不備はありませんでした。


人の体は微妙なものでそれでも微妙な不具合が感じられるのは困ったものです、、、
ただ、噛みあわせを正したあとからは顎の痛み、頭の重さも引いてきました。

最終的に落ち着くのであればと願っていますがしばしまた様子を見ることとしました。

また来月どちらのもオフィスで見てくれるそうで丁寧な対応には感謝しています。


患者としては恐怖心から私も神経質になってしまい、何度も連絡をとって、クレイマーのモンスターペイシェントと思われていない加などとそんな心配まで加わってしまいましたが。
 

初めての体験でしたので動揺してしまいました。
ご回答と説明をどうもありがとうございました。



タイトル インプラント2本埋入、ブリッジ装着後から身体に不具合 (アメリカ)
質問者 セイデイさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
インプラントその他
ブリッジに関するトラブル
アメリカ(米国)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中