有髄歯の歯茎に出来物、抜髄は避けたいです
相談者:
手入れがんばるさん (53歳:女性)
投稿日時:2013-12-10 18:24:45
6月に、歯茎がとても腫れ、歯科に行きました。
その時は歯茎をメスで切った後、しばらくは押すと膿がでました。
以降歯茎にデキモノがある状態で、その根っこがある歯は前歯の上の二番めですが、歯髄は取っていません。
歯並びが悪く、表面を数回削って埋めての虫歯治療して頂いた経緯があり、歯と歯茎の間から根っこに細菌が入ってしまったのではないかと思います。
デキモノはほっておいてもなくならないため治療したいのですが、歯髄をできるなら抜かないでやることは出来ませんでしょうか。
歯髄を取って充填した歯なら、冠を外し根幹治療すると思うのですが、神経を抜いていないため、方法に躊躇しています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
その時は歯茎をメスで切った後、しばらくは押すと膿がでました。
以降歯茎にデキモノがある状態で、その根っこがある歯は前歯の上の二番めですが、歯髄は取っていません。
歯並びが悪く、表面を数回削って埋めての虫歯治療して頂いた経緯があり、歯と歯茎の間から根っこに細菌が入ってしまったのではないかと思います。
デキモノはほっておいてもなくならないため治療したいのですが、歯髄をできるなら抜かないでやることは出来ませんでしょうか。
歯髄を取って充填した歯なら、冠を外し根幹治療すると思うのですが、神経を抜いていないため、方法に躊躇しています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-12-10 18:52:48
んん…。
実際に拝見していないですし、レントゲン等の資料が無いので何とも言えません。
>歯髄をできるなら抜かないでやることは出来ませんでしょうか。
感染し、歯髄が死んでしまっているとしたら抜髄しない事には治らないと思います。
出来れば根管治療の得意な先生にしっかり診てもらう事をお勧めいたします。
根管治療の得意な先生≠神経を取る先生
です。
神経を取らずに処置する事にも長けている先生だとご理解ください。
実際に拝見していないですし、レントゲン等の資料が無いので何とも言えません。
>歯髄をできるなら抜かないでやることは出来ませんでしょうか。
感染し、歯髄が死んでしまっているとしたら抜髄しない事には治らないと思います。
出来れば根管治療の得意な先生にしっかり診てもらう事をお勧めいたします。
根管治療の得意な先生≠神経を取る先生
です。
神経を取らずに処置する事にも長けている先生だとご理解ください。
回答2
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-12-10 22:03:22
こんばんは。
>神経を抜いていないため、方法に躊躇しています。
そうですね。感染の原因がどこにあるかにもよりますが歯髄由来であれば根管治療は避けられない治療方法かと思います。
まずは原因がどこにあるのか担当医に調べてもらってはいかがでしょうか。
また神経を抜いたからと言って必ず抜歯に直結するわけではありません。
もちろん元々の状態が悪すぎればうまくいかないこともありますが、しっかり治療をして定期的にメンテナンスを受ければ良いと思いますよ。
参考になさってください。
>神経を抜いていないため、方法に躊躇しています。
そうですね。感染の原因がどこにあるかにもよりますが歯髄由来であれば根管治療は避けられない治療方法かと思います。
まずは原因がどこにあるのか担当医に調べてもらってはいかがでしょうか。
また神経を抜いたからと言って必ず抜歯に直結するわけではありません。
もちろん元々の状態が悪すぎればうまくいかないこともありますが、しっかり治療をして定期的にメンテナンスを受ければ良いと思いますよ。
参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
手入れがんばるさん
返信日時:2013-12-10 22:22:30
☆櫻井 善明先生
ご助言ありがとうございます。
まず、歯髄が死んでしまっているかどうか、かかりつけの先生に確認して頂こうと思います。
もし可能でしたら、根管治療の得意な先生≠神経を取る先生をどう探すかをお聴きできますでしょうか。
☆三留 弘之先生
ご助言ありがとうございます。
かかりつけの歯医者さん伺ったときは、
「原因は鼻からか、口からか特定できない」
とおっしゃいました。
もう一度歯髄由来かどうかお尋ねしてみようと思います。
奥歯の抜髄経験はありますが、前歯は奥歯に比べ細いので痛くないのに抜きたくないなという気持ちですが、原因によっては根管治療も視野に望まないといけないことを理解しました。
ご助言ありがとうございます。
まず、歯髄が死んでしまっているかどうか、かかりつけの先生に確認して頂こうと思います。
もし可能でしたら、根管治療の得意な先生≠神経を取る先生をどう探すかをお聴きできますでしょうか。
☆三留 弘之先生
ご助言ありがとうございます。
かかりつけの歯医者さん伺ったときは、
「原因は鼻からか、口からか特定できない」
とおっしゃいました。
もう一度歯髄由来かどうかお尋ねしてみようと思います。
奥歯の抜髄経験はありますが、前歯は奥歯に比べ細いので痛くないのに抜きたくないなという気持ちですが、原因によっては根管治療も視野に望まないといけないことを理解しました。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-12-11 10:24:44
>もし可能でしたら、根管治療の得意な先生≠神経を取る先生をどう探すかをお聴きできますでしょうか。
根管治療専門医の先生は
1 日本歯内療法学会のHPから調べる
2 当サイトのマッチングシステムから探す
3 かかりつけの歯科医から紹介してもらう
と言うのが現実的なのではないかと思います。
参考
日本歯内療法学会(指導医・専門医)
* http://www.jea.gr.jp/ippan/index-6.shtml
歯科医院検索
* http://www.dental-revolution.com/
根管治療専門医の先生は
1 日本歯内療法学会のHPから調べる
2 当サイトのマッチングシステムから探す
3 かかりつけの歯科医から紹介してもらう
と言うのが現実的なのではないかと思います。
参考
日本歯内療法学会(指導医・専門医)
* http://www.jea.gr.jp/ippan/index-6.shtml
歯科医院検索
* http://www.dental-revolution.com/
相談者からの返信
相談者:
手入れがんばるさん
返信日時:2013-12-11 17:30:03
櫻井 善明先生
具体的にご教示頂きありがとうございました。
具体的にご教示頂きありがとうございました。
タイトル | 有髄歯の歯茎に出来物、抜髄は避けたいです |
---|---|
質問者 | 手入れがんばるさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 53歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 歯茎の出来物(できもの) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。