5歳、パナシールドによる受け口の歯列矯正について

相談者: にゃんまげさん (43歳:男性)
投稿日時:2013-12-13 21:14:52
お世話になります。

5歳の息子のパナシールドによる受け口矯正を始めたばかりです。

寝ている間のみ装着しておりますが、どうしても口が半開きになった状態で寝てしまいます。

本製品の使用方法には、「口を閉じることが出来ない場合は歯科医に相談すること」との記載がありますが、今の口が半開きの状態で続けてもよろしいのでしょうか?

よろしく御回答の程お願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-12-14 06:24:31
パナシールドというのは初めて聞くのですが、調べてみるとムーシールドと同等の効果のある装置のようですね。

慣れてくるとお口を閉じられるようになることが多いのですが、担当医に直接確認された方が良いでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2013-12-14 08:39:39
にゃんまげさん、おはようございます。

装置の使用を開始した直後は、お口の中に装置があることに慣れておらず、不具合が起こすことが、たまにあります。

にゃんまげさんのお子さんの状況が、いいのか悪いのかは、担当医に確認していただくのがいいと思います。


ちなみに当院では、起床時にも使用したほうが慣れが早いと考えており、睡眠時だけでなく、起床時に数時間の使用を指示しています。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-12-14 08:57:35
>本製品の使用方法には、「口を閉じることが出来ない場合は歯科医に相談すること」との記載がありますが、

これは寝ているときに口が開くことではなくて、装置が大きすぎて口が閉じられないといった状況の話かと思います。


>今の口が半開きの状態で続けてもよろしいのでしょうか?

寝ている間口が半開きの状態の時もあるというのは、想定の範囲内じゃないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: にゃんまげさん
返信日時:2013-12-14 16:16:44
堀先生、伊藤先生、森川先生

早速のご回答ありがとうございました。
心配性の妻に是非聞いてみてと言われたもので、当方も先ずは一安心です。

もし慣れずに嫌がることが続くなら担当医に確認してみます。
装着後、よだれを飲み込むことができず、口から垂れ流していますが、これは仕方ないですね。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-12-15 06:15:30
博多の児玉です。

一応解決になっていますが、質問がありましたのでお答えします。

>よだれを飲み込むことができず

装置を入れた状態での唾の飲み込みに、慣れていないために起きている様です。
そのうちに慣れてくると思います。

子供によっては、飲み込みが出来ないために、入れるのを嫌がる場合があります。

その場合は担当の先生に相談しましょう。




タイトル 5歳、パナシールドによる受け口の歯列矯正について
質問者 にゃんまげさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
歯列矯正のトラブル
子供の歯列矯正
下顎前突(受け口)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい