11歳、上顎正中過剰埋伏歯抜歯手術の費用
相談者:
 みゅんさん (42歳:女性)
投稿日時:2013-12-29 21:24:45
 回答1
 回答1 回答2
 回答2ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2013-12-30 09:09:26
11歳ですと小学生ですよね?
お住まいの市町村が子供医療制度でお子さんの年齢を対象にされているようでしたらほとんどの場合、入院の窓口負担は0円だと思います。
子供医療制度の対象年齢でない、もしくは高額所得者で負担がある場合は大人と同じように費用はかかります
歯科での入院でもっとも多くの費用がかかる部分は入院費(差額ベッド代等を含む)で、次が薬代、(意外かもしれませんが)もっとも費用の割合が低いのが手術の費用です。
つまり手術の費用がわかっても窓口での支払い額の予測には全く役立ちません。
入院費がわかればよいのですが私はその知識がありませんので、お役にたてませんが、「入院費用」等でネットで検索すればおおよその金額は予想できるように思います。
たとえば以下のサイト
* http://hoken.kakaku.com/insurance/hospi-rate/
あと、みゅんさんの地域はおそらく大丈夫だと思いますが都道府県によっては矯正から紹介の抜歯=自費と判断される可能性がないわけではありませんので、そう解釈されてしまった場合は柴田先生が書かれたように全額自費となりますので、窓口での金額は7割増しになってしまいます。
お住まいの市町村が子供医療制度でお子さんの年齢を対象にされているようでしたらほとんどの場合、入院の窓口負担は0円だと思います。
子供医療制度の対象年齢でない、もしくは高額所得者で負担がある場合は大人と同じように費用はかかります
歯科での入院でもっとも多くの費用がかかる部分は入院費(差額ベッド代等を含む)で、次が薬代、(意外かもしれませんが)もっとも費用の割合が低いのが手術の費用です。
つまり手術の費用がわかっても窓口での支払い額の予測には全く役立ちません。
入院費がわかればよいのですが私はその知識がありませんので、お役にたてませんが、「入院費用」等でネットで検索すればおおよその金額は予想できるように思います。
たとえば以下のサイト
* http://hoken.kakaku.com/insurance/hospi-rate/
あと、みゅんさんの地域はおそらく大丈夫だと思いますが都道府県によっては矯正から紹介の抜歯=自費と判断される可能性がないわけではありませんので、そう解釈されてしまった場合は柴田先生が書かれたように全額自費となりますので、窓口での金額は7割増しになってしまいます。
| タイトル | 11歳、上顎正中過剰埋伏歯抜歯手術の費用 | 
|---|---|
| 質問者 | みゅんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 42歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 矯正で抜いた・抜く予定 治療費・費用 子供の歯列矯正 小児歯科の治療費・費用 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






