歯痛が強まった原因は知覚過敏用歯磨き剤?ストレス?
相談者:
チーズなしで生活できない症候群さん (17歳:女性)
投稿日時:2014-01-08 19:01:30
1ヶ月前、テスト勉強の為徹夜をした次の日に、冷たいものを飲食すると治療が完了していた歯及びその付近(6番あたり)が痛み出しました。
数日後歯科医に診てもらうと、虫歯は見当たらず、知覚過敏ということで、歯をコーティングしてもらい、知覚過敏に効く歯磨き粉を頂いたので、3週間ほどその歯磨き粉を使っていましたが効果がありません。
それどころか、最近になって3番の歯の辺りが痛みだし、冷たいもの・熱いものの飲食時、強く噛んだ時、口呼吸をした時に痛みます。
数日たった今は痛みも増し、涙が出るくらい痛みます。
痛みは徐々に強くなる感じで、ズキズキという感じはなく、痛みがピークを超えるとすぐに痛くなくなります。
ここで質問なのですが、
1. もし、知覚過敏だとして、コーティング&知覚過敏用の歯磨き粉の使用をして、痛みが増すということはあるんでしょうか?
知覚過敏ではないと私は思うのですが・・・
2. ストレスが原因なのでは?と最近疑問を持ち、非定型歯痛やストレス性の歯痛について調べましたが、ストレスがなくなると痛みは治まると書いてあったのですが、ストレスフリーな年末年始を過ごしたにも関わらず、痛みは引きません。
この場合、ストレスが実は解消されていないということでしょうか?
それとも、何か他に問題が発生しているのでしょうか?
数日後歯科医に診てもらうと、虫歯は見当たらず、知覚過敏ということで、歯をコーティングしてもらい、知覚過敏に効く歯磨き粉を頂いたので、3週間ほどその歯磨き粉を使っていましたが効果がありません。
それどころか、最近になって3番の歯の辺りが痛みだし、冷たいもの・熱いものの飲食時、強く噛んだ時、口呼吸をした時に痛みます。
数日たった今は痛みも増し、涙が出るくらい痛みます。
痛みは徐々に強くなる感じで、ズキズキという感じはなく、痛みがピークを超えるとすぐに痛くなくなります。
ここで質問なのですが、
1. もし、知覚過敏だとして、コーティング&知覚過敏用の歯磨き粉の使用をして、痛みが増すということはあるんでしょうか?
知覚過敏ではないと私は思うのですが・・・
2. ストレスが原因なのでは?と最近疑問を持ち、非定型歯痛やストレス性の歯痛について調べましたが、ストレスがなくなると痛みは治まると書いてあったのですが、ストレスフリーな年末年始を過ごしたにも関わらず、痛みは引きません。
この場合、ストレスが実は解消されていないということでしょうか?
それとも、何か他に問題が発生しているのでしょうか?
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-01-08 19:11:13
チーズなしで生活できない症候群 さん、こんにちは。
>1ヶ月前、テスト勉強の為徹夜をした次の日に、冷たいものを飲食すると治療が完了していた歯及びその付近(6番あたり)が痛み出しました。
差し当たり、指や舌でわざと触れたり、熱い物や冷たい物も避け、また、何かを確かめるかのように口呼吸をしてみたりするのは避けましょう。
もちろん、上顎の歯も食事の時など致し方ない場合を除き、出来るだけ接触させないよう意識して生活なさることをお勧めします。
不可逆的な痛みに転じれば、抜髄に至ってしまうかもしれません。
ご自身で判断なさることなく、歯科医院で経過を診続けていただいてください。
早く症状が落ち着くと良いですね。
>1ヶ月前、テスト勉強の為徹夜をした次の日に、冷たいものを飲食すると治療が完了していた歯及びその付近(6番あたり)が痛み出しました。
差し当たり、指や舌でわざと触れたり、熱い物や冷たい物も避け、また、何かを確かめるかのように口呼吸をしてみたりするのは避けましょう。
もちろん、上顎の歯も食事の時など致し方ない場合を除き、出来るだけ接触させないよう意識して生活なさることをお勧めします。
不可逆的な痛みに転じれば、抜髄に至ってしまうかもしれません。
ご自身で判断なさることなく、歯科医院で経過を診続けていただいてください。
早く症状が落ち着くと良いですね。
回答2
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2014-01-08 19:17:04
こんばんは。
断定はできませんが、熱いものにも反応しているので、単なる知覚過敏の様ではなさそうですね。
気になった事があります。
当初知覚過敏と言われた場所と最近痛みを感じている場所は異なるのでしょうか?
もし、違うのなら新たな問題が出現したのかもしれません。
逆に潜在していた問題が浮き出てきたとも考えられます。
さて、1番に対してですが知覚過敏様の歯磨き粉はねっこあるいは象牙質の表面から象牙細管に薬剤が浸透するので、もし、コーティングをしているのならその薬剤が浸透しないと私は思います。あくまでも私見ですが・・・。
逆に言い換えるとコーティングがうまく昨日していないのかもしれません。
2に対してですが、確かにストレスなどによって歯のくいしばりが起きると、歯の周りの歯根膜に負担が掛かり歯の浮いたような状態、知覚過敏の様な症状が出ることがあります。
また、無意識に歯の接触を起こしてて力の遮断ができていないかもしれません。
こればかりは実際に診ないと判断できない問題です。
個人的には何か他の問題(新たなう蝕)も有るように思えるのですが、改めて診察してもらう必要が有りそうですね。
お大事に
断定はできませんが、熱いものにも反応しているので、単なる知覚過敏の様ではなさそうですね。
気になった事があります。
当初知覚過敏と言われた場所と最近痛みを感じている場所は異なるのでしょうか?
もし、違うのなら新たな問題が出現したのかもしれません。
逆に潜在していた問題が浮き出てきたとも考えられます。
さて、1番に対してですが知覚過敏様の歯磨き粉はねっこあるいは象牙質の表面から象牙細管に薬剤が浸透するので、もし、コーティングをしているのならその薬剤が浸透しないと私は思います。あくまでも私見ですが・・・。
逆に言い換えるとコーティングがうまく昨日していないのかもしれません。
2に対してですが、確かにストレスなどによって歯のくいしばりが起きると、歯の周りの歯根膜に負担が掛かり歯の浮いたような状態、知覚過敏の様な症状が出ることがあります。
また、無意識に歯の接触を起こしてて力の遮断ができていないかもしれません。
こればかりは実際に診ないと判断できない問題です。
個人的には何か他の問題(新たなう蝕)も有るように思えるのですが、改めて診察してもらう必要が有りそうですね。
お大事に
回答3
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2014-01-08 20:47:00
博多の児玉です。
>ストレスが実は解消されていないということでしょうか?
個人的意見です。
今起こっている出来事だけが関係しているとは限りません。
数年前の出来事が関係して問題が起きている場合もあります。
>ストレスが実は解消されていないということでしょうか?
個人的意見です。
今起こっている出来事だけが関係しているとは限りません。
数年前の出来事が関係して問題が起きている場合もあります。
タイトル | 歯痛が強まった原因は知覚過敏用歯磨き剤?ストレス? |
---|---|
質問者 | チーズなしで生活できない症候群さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 知覚過敏 歯科と全身疾患その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。