根管治療中の右7番に激痛、授乳中で痛み止めが飲めない
相談者:
 みなみ@授乳中さん (26歳:女性)
投稿日時:2014-01-11 08:43:46
 回答1
 回答1みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2014-01-11 08:58:44
担当の先生は、今起こっている症状について 予測ができているようですので、根充後の急性症状と思います。
上記のような状態であれば、2〜3日で症状は治まることも多いと思います。
その医院にて、お薬が処方できないのであれば 安静になさるのが一番と思います。
何もしなくても痛むようであれば、先生に状況をお伝えして指示を仰いでみてはいかがでしょうか。
早く楽になるとよいですね。
上記のような状態であれば、2〜3日で症状は治まることも多いと思います。
その医院にて、お薬が処方できないのであれば 安静になさるのが一番と思います。
何もしなくても痛むようであれば、先生に状況をお伝えして指示を仰いでみてはいかがでしょうか。
早く楽になるとよいですね。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
みなみ@授乳中さん
返信日時:2014-01-12 04:06:39
御回答ありがとうございます!
2、3日で治まるのでは、というお話のおかげで気が楽になったこともあり、安静にしていたら21:00頃から痛みが落ち着いてきて、今はほとんど痛みはありません。
本当にありがとうございました。
2、3日で治まるのでは、というお話のおかげで気が楽になったこともあり、安静にしていたら21:00頃から痛みが落ち着いてきて、今はほとんど痛みはありません。
本当にありがとうございました。
| タイトル | 根管治療中の右7番に激痛、授乳中で痛み止めが飲めない | 
|---|---|
| 質問者 | みなみ@授乳中さん | 
| 地域 | 千葉 | 
| 年齢 | 26歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 会社員(技術系) | 
| カテゴリ | 神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 授乳中の歯科治療 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





