歯根治療中の痛みが強い、何かよい手段は?

相談者: konto57さん (33歳:女性)
投稿日時:2014-01-15 13:49:29
こんにちは、1週間前に左下6番に違和感を感じ、歯根治療を開始しました。
いくつかご教示いただきたくお願いします。
(この6番は数年前に神経を取り、銀をかぶせてあった歯です)


【これまでの状況】

・違和感を感じ病院へ行った初日は、5番との間の歯茎が少し腫れているからと、掃除と消毒だけをして終了しました。

・翌日痛みに変わりましたが、休日だったため、我慢しました。
ロキソニンは全く効きませんでした。

・次の日、すぐに行って、冠を取り、膿を出してもらいました。
針金治療の開始です。
痛みが酷くボルタレンと抗生剤を処方されました。

・次の日、なかなか開かない根っこが、開通したようでした。
が、その開通の際の痛みが激痛!悲鳴を上げるほどでした。
提携先の内科で抗生剤の点滴を打ってもらいました。
患部に腫れが出てきました。

・腫れが大きくなり、口が開きにくくなりました。

・次の診療では、腫れもまだあったので、痛い部分にはほとんど触れず、中をすこし針金で探って、薬を詰めて終了しました。

・その翌日、腫れが収まり、痛みも痛み止めを飲まなくてもよくなりました。

・が、次の診療の針金治療で、やはりその開通部分に針が刺さり、引き抜くとき激痛であったため、その時点で薬を入れ終了しました。
また、痛みがぶり返し、翌日少し腫れが復活しました。


以上がこれまでの経緯です。


【質問】
@根っこ治療はこんなに痛いのでしょうか?
他に手段はないのでしょうか?


A針金治療はまだまだ続く予定ですが、この治療の際の激痛は次第に和らいでいくのでしょうか?


Bまた幹部が細い?ので膿が少しずつしか出ない。
長期戦になる。再発もありあるし、もう少し治療してみて、だめなら抜歯かもしれないと言われました。

でも、やむ得ない事情があり、3か月後に海外へ立たなくてはならず(2〜3か月程度ですが)、それまでに1番妥当な線で解決したいのですが、どうしたらいいでしょう。
(今月中はとりあえず針金治療を継続し様子見をすることになっています)

抜歯あとの事も心配です。
義歯を用意したとして3か月で終わるでしょうか。


まだ初期治療の段階なのですが不安になり、いろいろ調べています。
収まってはきましたが、歯茎もまだ腫れがあり、根元部分を押すと痛いです。

両となりの5番、7番も古い治療済みの歯なので、ばい菌が隣にも影響しないのか、心配で仕方ありません。
近く、根っこの治療マイクロスコープラバーダムなどを使用して、専門的にしているお医者にセカンドオピニオンをもらいに行く予定なのですが、先生方、アドバイスいただけましたらと思います。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-01-15 14:12:16
>根っこ治療はこんなに痛いのでしょうか?

感染根管治療でこの様な激痛を感じるのはオーバー(リーマー根尖孔より外に出た場合)です。

ギリギリまで治療するのが理想ですからチョット頑張り過ぎたのかもしれませんね。


>他に手段はないのでしょうか?

感染根管の治療は感染根管治療か抜歯しか有りません。



>針金治療はまだまだ続く予定ですが、この治療の際の激痛は次第に和らいでいくのでしょうか?

オーバーしなければ痛みは無いと思います。



>膿が少しずつしか出ない。
>長期戦になる。再発もありあるし、もう少し治療してみて、だめなら抜歯かもしれないと言われました。

感染根管治療はこんな物です。



>3か月後に海外へ立たなくてはならず(2〜3か月程度ですが)、それまでに1番妥当な線で解決したいのですが、どうしたらいいでしょう。

一般的には3カ月も有れば治療は終わると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-01-15 15:26:20
konto57 さんこんにちは

>@根っこ治療はこんなに痛いのでしょうか?
>他に手段はないのでしょうか?

そうですね、開通した際のお痛みは、細身先生のおっしゃるように、オーバーインスツルメントの可能性がありますね。

ただ、感染根幹治療の場合意識的にそのようにすることがあります。
二回目のときは、根幹内に肉げがありそれを触った際のお痛みかもしれませんね。



>A針金治療はまだまだ続く予定ですが、この治療の際の激痛は次第に和らいでいくのでしょうか?

問題が無ければ通常お痛みは軽減してくると思われます。
お痛みが続くようでしたら原因が除去されていない、根幹治療では保存できないなど考えられます。



抜歯あとの事も心配です。
義歯を用意したとして3か月で終わるでしょうか。

お口の中の状態がわからないのではっきりとはいえませんが、抜いた後の処置は、治療方法によって異なりますが、入れ歯であれば、最短でも2回ほどかかりますし、ブリッジで治療しても最低2回はかかります。

抜いた後の傷の治りを待てば数ヶ月先になるかもしれません。

根幹治療がうまく終わった場合でも土台をたてて削って型取りをしてかぶせるとしても最低2回ほどかかります。


早めに、処置をしていかないとギリギリになってしまうかもしれませんね。



>近く、根っこの治療マイクロスコープラバーダムなどを使用して、専門的にしているお医者にセカンドオピニオンをもらいに行く予定

治療期間に制限があることや、歯が残せるかどうかなどよくご相談になられた方がよいと思います。
今回、膿みが出てきたということで細菌に感染していると思われます。
2次的な感染の予防も含めてラバーダムは必要かと思います。


ご参考になれば。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: konto57さん
返信日時:2014-01-15 19:43:59
細見先生、水川先生

早々のご回答ありがとうございました。
激痛の原因は幹部よりもちょっと先に刺さったということなんですね。
よくわかりました。



再度申し訳ないのですが、水川先生から頂戴した下記ご回答ですが、
↓↓↓
>>@根っこ治療はこんなに痛いのでしょうか?
>>他に手段はないのでしょうか?

>そうですね、開通した際のお痛みは、細身先生のおっしゃるように、オーバーインスツルメントの可能性がありますね。
>ただ、感染根幹治療の場合意識的にそのようにすることがあります。
>二回目のときは、根幹内に肉げがありそれを触った際のお痛みかもしれませんね。

⇒⇒ということは、オーバー、肉げへの接触等で発生したと考えられるこの痛みは、基本的には、誤処置ではなく、治療の面から考えれば異常なことではないということですね?
わがままでお恥ずかしいのですが、痛くないように処置していただくことは難しいことですか?

転院を検討しているので、度々すいません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-01-15 21:28:43
こんばんは。

>痛くないように処置していただくことは難しいことですか?

術中の痛みのことですよね。
麻酔を使用してもらってはいかがでしょうか?

根管治療は少なからず痛みを伴う治療になります。
病院によっては麻酔で対応してくれると思うので事前に相談するといいですね。


>3か月後に海外へ立たなくてはならず(2〜3か月程度ですが)

一番良いのは全ての治療が日本を離れる前に終わっている事だと思うのですが、状況によっては難しいかもしれません。
一時帰国など先のスケジュールによって対応が変わると思うのでこれも担当医とご相談ください。


最低でも根管治療を終えて支台築造仮歯にまで進めたいところですね。

周辺の歯も問題があるようですが一つずつ確実に治療を進めるしかないかと思います。


参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: konto57さん
返信日時:2014-01-15 22:32:03
細見先生、水川先生、三留先生


ご回答ありがというございました。
焦らず、我慢強く診療に望みます。

尚、治療期間についても、再度、よく相談させてもらおうと思います。
ありがとうございました。



タイトル 歯根治療中の痛みが強い、何かよい手段は?
質問者 konto57さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療中の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中