歯周病治療中の歯列矯正の方法

相談者: みるもさん (23歳:女性)
投稿日時:2014-01-18 16:46:23
こんばんは。
ご相談させていただきたいことがあります。


現在、歯周病の治療中ですが症状が安定してきたため、
幼いころから気になっていた歯の叢生を治してもらいたいと思い、歯列矯正を考えています。


そして矯正歯科に何件か相談をしに行ったところ、
 @表側ワイヤー矯正
 A裏側ワイヤー矯正
 Bクリアアライナーによる矯正
の3つの方法でできると聞きました。


矯正をした場合、歯茎や骨にいくらか負担がかかると思いますが(間違っていたらすみません)、できる限りその負担を最小限にしていただけたらと思っています。


矯正の力の大きさや、装置をつけた状態での歯の磨きやすさなどを
考慮すると、どの矯正の方法が歯茎や骨に負担がかかりにくいでしょうか。


宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-01-18 17:12:23
みるも さん、こんにちは。

歯周病治療の一環として、傾斜した歯軸や骨のレヴェルを揃える為に矯正治療を併用することがありますが、Bクリアアライナーによる矯正は向いていないように思います。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-01-18 21:06:14
博多の児玉です。

先生の力量の方が手段よりもウエイトは大きいと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みるもさん
返信日時:2014-01-19 00:05:56
小林先生、児玉先生
ご回答ありがとうございます。


小林先生
骨のレヴェルを揃えるという目的もあるのですね。
勉強になりました。


児玉先生
そうなのですね。
矯正治療は長い期間を必要とすると思うので、何でも相談でき信頼できる先生にお願いしたいと思います。


本当にありがとうございました。



タイトル 歯周病治療中の歯列矯正の方法
質問者 みるもさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病その他
歯列矯正の治療法
叢生(ガタガタの歯並び)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい