虫歯のない2歳児。シーラントを2本処置されたものを除去したい

相談者: kittenさん (40歳:女性)
投稿日時:2014-01-12 23:35:50
こんにちは
2歳6カ月の娘の歯科検診に行きました。
事前にフッ素を使わない治療をしたいとお願いしたところ、フッ素を塗らずシーラントを2本(上下の一番奥歯)処置されました。
その際の説明では人体に害がない安全な素材ですと説明されました。
(ちなみに娘は虫歯も歯の汚れもありません。お菓子もジュースも一度も与えませんし、娘もそのことは納得していて欲しがりません。毎日仕上げ磨きは必ず行っている状況です。)

帰宅途中にシーラントにフッ素が含まれているのを知り、歯科に連絡したところ除去をすることは可能だと言われました。
除去にはドリルを使いますが歯を傷つけないように慎重にはしますが目に見えないような傷は付く可能性はありますと言われました。

処置したその日の午後に時間があるのですぐ来てくれればはずしますと言われましたが、娘はその日は歯科にはもう行かないといいまして、歯科嫌いになるといけないですし

シーラントをした日はぐったりとして、口の中が泡のような唾液があふれ、そのせいかしっかりと話せません。
また、シーラント処置の翌日は疲れた様子でお昼寝をしない娘が夕方眠ってしまいました。
3日目の今日は

「ふらふらする」

と言って元気がありません。
口の中の唾液もやはり泡のような唾液があふれ、話す言葉も聞き取れない程かつぜつが悪いというかまだお話があまりできない頃の話し方になってしまっています。
シーラントの成分が合わずそのせいなのかとても心配です。

色々と心配になりご相談をさせていただきます。


・上記のような娘の体調などはシーラントをされた方にみられる症状なのでしょうか?

・シーラントをするときに酸処理というのでしょうか?
表面を溶かしてその上にシーラントをするので、シーラントを除去した後の歯は虫歯になりやすいと言われました。
虫歯になるリスクはどの程度のものなのでしょうか?
酸処理をした後の歯は数か月で元の歯に戻ると言われましたが実際にはどのくらいの期間かかるものなのでしょうか?

・シーラントを除去するのにドリルを使うとすぐ外れます。
と先生に言われましたが、その際に使うドリルは一般には小児専用ドリルなのでしょうか?
インターネットで調べるとドリルには高速ドリルと、低速ドリルがあり、歯を傷つけないようにするには低速ドリルを使いさらに回転数を遅くして使うという歯科の先生のページを見つけました。
一般的にシーラント除去する際に歯を傷つけずに処置できるのでしょか?
それとも腕がよい先生でないと無理でしょうか?

・シーラントをはずす際にドリルを使う時は娘は痛みを感じるのでしょうか?
歯科の先生は個人個人痛みによる差はあるので分かりません。
といわれましたが一般的に2歳半くらいのお子さんの治療をされている際にどの程度のものなのでしょうか?
参考に教えてください。

・シーラントを除去する場合(除去処置中のデメリットと処置後の生活)のデメリットを教えていただけますか?

どうかお願いたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-01-13 00:32:43
シーラントは除去しないほうが良いと思いますが、フッ化物を使いたくない理由はなんでしょうか?

ちなみにフッ素は非常に多くの食品に含まれています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kittenさん
返信日時:2014-01-13 20:46:49
森川先生、ご返信ありがとうございます。

フッ化物を使いたくない理由は、娘の症状が今日もふらふらすると言っていましたので私自身フッ素をぬっていただいたときに気分が悪くなり娘も私の体質に似ているのかと思った点です。
また、2歳6カ月の脳が成長する大切な時期にフッ素が常に体内にあるという不安(IQの低下や不妊の原因などもあるとのことを耳にしました)も理由のひとつです。

シーラントの場合常に口の中でフッ素が放出されている状態というイメージがあり不安になりました。
歯科の先生もシーラントのメーカーでもどの程度のフッ素が放出されているかは分からないとの回答だったので余計に不安になりました。

シーラントの除去をした後は、やはり歯に穴があいた状態で虫歯になる率がすごく高いのでしょうか?
それとも娘のようにお菓子やジュースを一切たべないような食生活の子は今以上に気を付ければ虫歯になるリスクは減りますでしょうか?

乳歯はとってもエナメル質というのでしょうか?
それが薄いイメージがあるのでシーラントの処置と除去の両方でエナメル質はほとんどなくなってしまうのではという心配もすごくあります。

まったく分からず不安なのですがどうか教えてください。
お願いたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-01-14 00:41:08
シーラントは除去しないほうがよいと思います。
ですのでシーラントを除去した後については言及いたしません。

とりあえず下記を読んでみてください。


http://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/kuchi/documents/f-manual.pdf


http://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/kuchi/documents/f-manual-add.pdf

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-01-14 09:41:56
>・上記のような娘の体調などはシーラントをされた方にみられる症状なのでしょうか?

そのような事例は聞いたことはありません。

仮にフッ化物に対するアレルギー反応であったとしたら、フッ化物を含む他の食品(お茶など)の摂取や歯磨剤の使用でも同様な症状が現れると考えられます。


>シーラントの除去をした後は、やはり歯に穴があいた状態で虫歯になる率がすごく高いのでしょうか?

シーラント材の種類や除去の方法にもよりますが、見えている部分のシーラントを除去するだけであれば肉眼での見た目には元々の裂溝の形状と大した差はないと思います。

ただ、「少しでもシーラント材が残っていると不安なので完全に除去したい」ということであれば裂溝の底まで歯を削ることになります。
その場合、そのままにしておくとしみる可能性もでてきます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kittenさん
返信日時:2014-01-14 22:03:32
森川先生、堀先生 お忙しいところご返信ありがとうございました。

森川先生から教えていただいた資料を今から読んでみたいと思います。

堀先生、娘の症状のこと、シーラント除去の事教えていただきありがとうございます。

今日の夕方、娘が口に指をいれて「泡がでてくる」と言って嫌がっていました。
やはりまだ口の中に唾液が泡状に溢れています。
言葉も唾液がじゃまをして話しずらそうで、私も聞き取れないためシーラントを完全ではなくとも、表面だけでも除去することにより症状が改善されるのであれば表面除去も検討したいと思っています。


堀先生からのご回答にありました目に見える部分のシーラントを除去する場合は

ドリルを使っても娘の歯は傷つかずに除去できるのでしょうか?
・除去中は娘は痛みはないのでしょうか?
マイクロスコープとかを使わず肉眼で除去できますでしょうか?
・表面の除去をした後は、シーラントをしていなかった時の歯磨きや食生活を守っていれば虫歯のリスクはないでしょうか?
・処置いただいた先生は除去後にまたエナメル質が再石化?するのでそれまで注意すればもとどおりになりますと言われましたが元通りになるのでしょうか?

長々とすみません。
教えていただけないでしょうか?
お願いたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-01-14 22:21:16
kitten さん、こんばんは。

ドリルを使っても娘の歯は傷つかずに除去できるのでしょうか?

適切に処置されたシーラントならば、歯に傷付けずに除去することは、難しいように思います。


>除去中は娘は痛みはないのでしょうか?

生後2歳6ヶ月のお子さまならば、振動を痛みとして感じるかもしれません。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-01-15 08:47:13
>シーラントを完全ではなくとも、表面だけでも除去することにより症状が改善されるのであれば表面除去も検討したいと思っています。

シーラントを除去したからといって上記の症状が改善するとは考えにくいです。

なので、

>・ドリルを使っても娘の歯は傷つかずに除去できるのでしょうか?
>・除去中は娘は痛みはないのでしょうか?

このような不安がある中で、シーラントを除去すること自体に意味がないように思われます。

現在の症状が気になるようでしたら、まずは小児科等を受診して原因を突き止めてもらった方が良いと考えます。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-01-15 12:20:29
お困りですね。


お口の中が唾液で溢れているというのが気になります。
唾液が過剰に分泌されると泡だってきます。


フッ素によるものかは判りませんが、化学物質に敏感な方はお口の症状として唾液が出てくるというのがあったと記憶しています。


お子さんの環境の変化が治療によってもたらされた事のみとすると、なにか治療に使用した材料によるものかと思いました。

ご参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2014-01-15 13:28:25
追加です。


実は僕自身も過敏なところがあるのではと思っております。
大きなスーパー等で洗剤、シャンプーの扱っているコーナーを通ると
くしゃみが止まらなくなったり、目が痒くなったりします。
それを堪えて商品を選んでいると吐きそうになったりします。
(その時唾が湧き出てきます。我慢して飲み込もうとすると必ず吐くことになるので唾は必ずティッシュに出します。汚い話ですみません。)


香料のせいではと言われましたが、なんかもうそのコーナー一帯に邪気が充満している気がして近づく気になりません。


一度入った事のあるお店は注意深く避けていれば問題ありませんが、知らないお店で知らず知らずに近づいてしまったら最悪です。
後ろから来るお客さんにすみませんと言いながらUターンして戻るか、息を止めて素早く通り過ぎるかしないと、またティッシュのお世話になる事になります。
あたふたとハンカチで口を押さえながら通りすぎる僕を皆さんは結構冷ややかな目で見てくれます。
「なに?二日酔い?」


いまこれを書いていても唾が溜まってきました。
精神的なものでしょうが、自分にとっては本当に困っている事なのです。


僕はそのような場所を自分から遠ざけていれば良い事なので防げますが、お子様の場合は原因が充填材料にあるとすればリスクを考えるより、除去してあげることの方が幸せだと思います。
このしんどさは結構なものですから。


お役に立てば良いのですが。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kittenさん
返信日時:2014-01-15 23:34:36
森川先生、小林先生、堀先生、松浦先生 ご回答をいただきまして
本当にありがとうございました。

先生方からのお話をお伺いしたうえで、まだどうしたら良いのか決断ができていませんが、今日のお昼も「口があわあわ」だと言って気持ち悪がっているのをみると見える部分だけでも除去して様子を見てという気持ちになっております。
母親として娘にとって良い決断をするのに先生方のお話はとてもありがたかったです。

本当にありがとうございました。



タイトル 虫歯のない2歳児。シーラントを2本処置されたものを除去したい
質問者 kittenさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ シーラント
小児歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中