水平埋伏知歯の抜歯による神経損傷、右下1番から4番の違和感
相談者:
さやすぬさん (20歳:女性)
投稿日時:2014-01-17 09:43:22
こんにちは。
1/9右下の親知らずを抜歯しました。
1/16に抜糸も行いました。
水平に生えていたこともあり、感覚が鈍るかもという風に言われていましたが、右下唇に痺れ、右顎にあまり感覚がない状態です。
不安になり、別の大学病院に行き三叉神経の一番下の神経に傷が付いたことにより、時間が経てば回復すると言われています。
現在ビタミン剤とATPを飲んでいます。
抜歯した先生に言われたのですが、三叉神経の一番下の神経に傷がつくと本来なら半分の下唇、口角、顎の感覚に異常が起きると言われました。
しかし、わたしは口角感覚は全く問題ありません。
これはどういうことなのでしょうか?
そして、抜歯した直後は気にならなかったのですが、右下の1番から4番の4本程度の歯に違和感と少しの痛みを感じます。
痛みというか、歯と歯がぶつかっているような、ぎゅーっと押しつぶされるような感覚で、寝る時とかは気になってなかなか寝付けない日々です。
これも親知らずの抜歯による影響でしょうか?
1/9右下の親知らずを抜歯しました。
1/16に抜糸も行いました。
水平に生えていたこともあり、感覚が鈍るかもという風に言われていましたが、右下唇に痺れ、右顎にあまり感覚がない状態です。
不安になり、別の大学病院に行き三叉神経の一番下の神経に傷が付いたことにより、時間が経てば回復すると言われています。
現在ビタミン剤とATPを飲んでいます。
抜歯した先生に言われたのですが、三叉神経の一番下の神経に傷がつくと本来なら半分の下唇、口角、顎の感覚に異常が起きると言われました。
しかし、わたしは口角感覚は全く問題ありません。
これはどういうことなのでしょうか?
そして、抜歯した直後は気にならなかったのですが、右下の1番から4番の4本程度の歯に違和感と少しの痛みを感じます。
痛みというか、歯と歯がぶつかっているような、ぎゅーっと押しつぶされるような感覚で、寝る時とかは気になってなかなか寝付けない日々です。
これも親知らずの抜歯による影響でしょうか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-01-17 11:29:45
>わたしは口角感覚は全く問題ありません。
口角部は上顎からの神経の吻合があるので、知覚は有って良いと思います。
>右下の1番から4番の4本程度の歯に違和感と少しの痛みを感じます。
これに関しては抜歯の影響を否定できません。
口角部は上顎からの神経の吻合があるので、知覚は有って良いと思います。
>右下の1番から4番の4本程度の歯に違和感と少しの痛みを感じます。
これに関しては抜歯の影響を否定できません。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2014-01-17 12:04:45
さやすぬさん、こんにちは
>わたしは口角感覚は全く問題ありません。
>これはどういうことなのでしょうか?
口角は三叉神経の第3枝と第2枝の境界領域です。
そのため感覚があるのかもしれません。
また神経の障害の程度によって、その神経の支配領域全体に麻痺が出る場合と、一部の領域のみ麻痺が出る場合があります。
そのため一部の感覚の麻痺は起きていない状態なのかもしれませんね。
>右下の1番から4番の4本程度の歯に違和感と少しの痛みを感じます。
ちょうど、右下の1番から4番あたりの感覚というのも今回障害を受けた神経の支配領域です。
そのため、違和感があるのかもしれません。
参考になれば幸いです。
>わたしは口角感覚は全く問題ありません。
>これはどういうことなのでしょうか?
口角は三叉神経の第3枝と第2枝の境界領域です。
そのため感覚があるのかもしれません。
また神経の障害の程度によって、その神経の支配領域全体に麻痺が出る場合と、一部の領域のみ麻痺が出る場合があります。
そのため一部の感覚の麻痺は起きていない状態なのかもしれませんね。
>右下の1番から4番の4本程度の歯に違和感と少しの痛みを感じます。
ちょうど、右下の1番から4番あたりの感覚というのも今回障害を受けた神経の支配領域です。
そのため、違和感があるのかもしれません。
参考になれば幸いです。
回答3
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2014-01-18 02:47:03
さやすぬさん、こんばんは。
親知らずを抜いた後、痺れと違和感が生じた事が不安に思われているようですね。
術後、神経の痺れが生じた患者さんのデータを集めた研究では、8週間で20−30%の方が痺れが改善・消失をし、9か月後には90%の方が痺れが消失したというデータがあります。
多くの方は、徐々に改善してくるものだと思います。
麻痺の他に、違和感が生じ、この違和感が生活に大きな支障をきたしているようであれば、ビタミン薬やATP製剤の他に、この違和感を改善するお薬を処方してもらう事が可能だと思います。
担当の先生に相談をしてみてはいかがでしょうか。
早く改善すると良いですね。
お大事になさってください。
親知らずを抜いた後、痺れと違和感が生じた事が不安に思われているようですね。
術後、神経の痺れが生じた患者さんのデータを集めた研究では、8週間で20−30%の方が痺れが改善・消失をし、9か月後には90%の方が痺れが消失したというデータがあります。
多くの方は、徐々に改善してくるものだと思います。
麻痺の他に、違和感が生じ、この違和感が生活に大きな支障をきたしているようであれば、ビタミン薬やATP製剤の他に、この違和感を改善するお薬を処方してもらう事が可能だと思います。
担当の先生に相談をしてみてはいかがでしょうか。
早く改善すると良いですね。
お大事になさってください。
回答4
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2014-01-18 17:52:03
畑田先生がおっしゃるように、口角は三叉神経の第3枝と第2枝の境界領域のため感覚があるのかもしれませんし、下の1番から4番あたりの感覚も今回損傷を受けた神経支配のため違和感があると思われます。
回復方法として一般的にはビタミンBやATP製剤の内服が第一選択だと思いますが、そのほかに星状神経ブロックといって首に麻酔をして血行を良くして治癒促進を期待する方法も麻酔科やペインクリニックなどで行うことがあります。
また、レーザー治療や低周波治療、針治療などの理学療法を行うこともあります。
論文では麻痺がみられた場合は、出来るだけ早期治療が回復にも良いそうですので必要に応じて加療されると良いと思います。
お大事に。
回復方法として一般的にはビタミンBやATP製剤の内服が第一選択だと思いますが、そのほかに星状神経ブロックといって首に麻酔をして血行を良くして治癒促進を期待する方法も麻酔科やペインクリニックなどで行うことがあります。
また、レーザー治療や低周波治療、針治療などの理学療法を行うこともあります。
論文では麻痺がみられた場合は、出来るだけ早期治療が回復にも良いそうですので必要に応じて加療されると良いと思います。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
さやすぬさん
返信日時:2014-01-18 23:03:44
細見先生、畑田先生、安藤先生、加藤先生
回答ありがとうございました。
口角の感覚は別の神経からもあるのですね、理解出来ました。
1番から4番の歯を支配してるところは、損傷を受けた神経が関係しているということでこちらも納得出来ました。
もう一度担当してくださってる先生と話して、最善の治療に努めたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
回答ありがとうございました。
口角の感覚は別の神経からもあるのですね、理解出来ました。
1番から4番の歯を支配してるところは、損傷を受けた神経が関係しているということでこちらも納得出来ました。
もう一度担当してくださってる先生と話して、最善の治療に努めたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
タイトル | 水平埋伏知歯の抜歯による神経損傷、右下1番から4番の違和感 |
---|---|
質問者 | さやすぬさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 大学生・短大生・専門学生 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の麻痺・しびれ 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。