水平埋没している親知らずの隣の歯の虫歯治療について

相談者: るーみんさん (42歳:女性)
投稿日時:2014-01-15 21:54:34
こんにちは。

先日突然欠けた歯の治療に初めての歯医者さんに行ったところ、30年ぶりくらいにレントゲンを撮って頂きました。

その結果、その欠けた歯とは別に、右下7番の内部に虫歯がある模様であり、今痛くなくても死ぬまでにはきっと痛くなるから、治療すべきである。

なおそこを治療するために隣の水平埋没(上部は出ている)右下8番を抜くことになるが、年齢も高く難しい処置なので、その歯医者さんでは出来ないから、先生の知り合いの大学病院でやりましょうとのことです。


私が不安に思っているのは次の点です。

@受付に10名くらいの先生のお名前のプレートが掲げてあるが、その先生のお名前が無いこと。

Aその先生が大変お若いこと。

B大学病院で抜くときはその先生がわざわざ同席されるということ。

C今のところ全く痛みも無く、見た目も虫歯は見えていないこと。


要は、今のところ全く痛みも無く、見た目も虫歯でない歯の治療のために、先生がわざわざ付いて来て下さるような大学病院での手術をする必要があるのか、ということと、失礼ながら単純にその先生のお見立ての真否です。

フルタイムの会社員なので、もし何かあって仕事に支障をきたすようなことは困るので、本当に悩んでいます。

他の歯医者さんに「よそでこう言われたけど先生はどう思われますか?」というようなことでもした方がいいのか、それも悩んでいます。

いろんなご意見の先生方がいらっしゃると思いますので、お伺いできれば助かります。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-01-15 22:06:31
実際に親知らずの抜歯の必要、その前の歯に治療の必要の有る虫歯が有るかはここでは判断できません。

一度セカンドオピニオンを受けるか、別の歯科で診てもらうしかないと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-01-15 23:23:35
>@受付に10名くらいの先生のお名前のプレートが掲げてあるが、その先生の お名前が無いこと。

どのような基準でお名前があるのか、直接聞かないと分からないので、不安であれば聞かれると良いと思います。


>Aその先生が大変お若いこと。

若いといっても、紹介されたのであれば、抜歯は出来る先生なのではないかと思います。
不安であれば、直接かかりつけの先生に聞いてみてはどうでしょうか?


>B大学病院で抜くときはその先生がわざわざ同席されるということ。

かかりつけの先生は、時間をさいて同席してくれることはありがたいことだと思います。

下の親知らずを抜歯する場合、下顎管といって神経や血管が走行していますので、リスクが伴います。
また、親知らずの抜歯の場合は、経験が無いと抜歯が困難なことがありますので、大学病院の紹介になったのではないかと推測します。


>C今のところ全く痛みも無く、見た目も虫歯は見えていないこと。

今のところ全く痛みも無くて、見た目では虫歯が自覚出来ないので、今すぐに処置を必要とはしないかもしれませんね。

特に抜歯は外科手術になりますから、もし何かあって仕事に支障をきたすようなことは困るので あれば、積極的に抜歯をすることは避けても良いように思います。

セカンドオピニオンなど他の歯科医院で意見を聞くのも、細見先生がおっしゃるように1つの方法だと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-01-16 06:56:42
るーみんさん、おはようございます。
今後の処置方針に関して、色々と不安があるということですね。

まず、親知らずが原因の一つになり、7番に虫歯があるのではないかと推測されます。
その場合、親知らずの抜歯→7番の虫歯治療という流れは一般的かと思います。

その先生を良いように推測すると、親知らずの抜歯の難易度を考慮し、より専門性の高い医療機関での治療を紹介してくれたことは、るーみんさんにとっても良いことだと思います。

また7番の虫歯についてですが、親知らずを抜いた時に、肉眼で確認することが、虫歯の確認にとって有効な場合もあります。
同席して、7番の虫歯の状態を確認したいという意図もあるかもしれません。

いずれにせよ、緊急を要する状態ではなさそうですから、きちんと納得したうえで治療をすすめてもらうことをおすすめします。

ご参考までに。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-01-16 08:14:52
ご相談ありがとうございます。

7番の虫歯が8番の影響で起きた場合、7番をきちんと治療するために8番を抜歯する計画は正しい診断であることが殆どです。
しかし、それに伴うデメリットはありますし、今困る症状も感じない時には決断に困るものです。


ご担当先生のお名前が表示していないことは、お尋ねになると良いと思います。
医療法で、全ての医院で職員名を表示する規則になっているからです。

大学を紹介していただけるのは適切な診断であることが多く、またとても親切だと思います。
その先生がお若くても、大学で抜歯する先生は別の専門家のはずですから、特に心配はないと思います。


さてその診断が妥当かどうかはここでは分かりません。
セカンドオピニオンにピッタリのケースですから、検査資料のコピーをお願いして他院で相談されてはいかがでしょうか。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-01-16 09:24:52
るーみん さん、こんにちは

>@受付に10名くらいの先生のお名前のプレートが掲げてあるが、その先生のお名前が無いこと。

これはその歯科医院の方針なのか?
あるいは勤務して間もないために準備ができていないか?
何かしらの事情があると思います。

直接医院にお尋ね下さい。


>Aその先生が大変お若いこと。

若いことに不安を感じるのであれば、担当医の変更を申し出てもよいと思います。


>B大学病院で抜くときはその先生がわざわざ同席されるということ。

これはなかなかできないことだと思います。
診療時間を削って一緒に立ち会うということは、どのような目的があるにせよ誠意ある対応だと思います。


>C今のところ全く痛みも無く、見た目も虫歯は見えていないこと。

親知らずの前の歯の虫歯は見えません。
レントゲンを撮影して初めてわかることが多いです。

ただ、治療方針としては私は横になっている親知らずは、早めに抜歯して7番の治療を行うことに異論はありません。

もし現状に不安を感じているのであれば、セカンドオピニオンを考えられてもよいと思います。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るーみんさん
返信日時:2014-01-20 21:29:31
先生方、丁寧なご回答ありがとうございました!

その後先生の方針が変わり、8番の抜歯より先にとりあえず7番の虫歯のところまで削って確認したら、虫歯がぎりぎり神経と交わっていなかったので、2週間後の診察まで仮蓋をして痛みがでなければ抜歯無しにそのまま治療(詰め物)ということになり、つまり現在様子見中です。

今は、痛みが出ないことを祈る日々です・・

これで痛みが出たら、諦めて8番抜歯のうえ7番治療ですね。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-01-21 11:46:57
ギリギリで助かって良かったですね。

しかし、やはり清掃性が悪く、その原因が親知らずだったのなら、見付かったのが良い機会と考えて、折を見て抜歯されるのが、近い将来のより大きなトラブル防止になられると思います。

今度侵される時には、今回治療した歯もやられるかも知れませんし、無事なうちに親知らずを抜いて、綺麗に出来るようにされのは決して悪いことではないと思います。

痛みが出るまで待つのはお勧めできないので、敢えて書かせていただきました。

失礼しました。




タイトル 水平埋没している親知らずの隣の歯の虫歯治療について
質問者 るーみんさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
歯医者への不信感
親知らずの隣の歯(7番)への影響
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい