歯科での麻酔で血圧上昇、今後の治療が不安
相談者:
 ありさママさん (47歳:女性)
投稿日時:2014-01-30 19:00:09
今日歯科受診の際麻酔をしたところ途中で気分が悪くなりムカつきがでてきました。
血圧を測ったところ200/100とかなりあがってました。
もともと高血圧があり毎朝降圧剤を服用しており、血圧のコントロールはうまくいっており、今朝も120/65でした。
しばらく休んで2時間ほどたったころに140/80台となんとか落ち着きましたが脈拍も早くなく血圧だけが上がってしまってすごく不安になりました。
血圧が落ち着いた後も気分不良とふらつき、軽い頭痛は残っています。
歯科の先生は緊張によるものだと言われていましたが・・・今後の治療がすごく不安です。
まだまだ治療も途中で麻酔も必要になると思うので
現在は降圧剤と逆流性食道炎の治療の内服薬、婦人科でのモルモン補充療法にてホルモン剤を使用しています。
ここのところ胃の具合が悪く体調も思わしくなかったのでそのせいでこのようなことになったのでしょうか?
過去に何度も麻酔は使用しておりますがこのようなことになったのは初めてです。
血圧を測ったところ200/100とかなりあがってました。
もともと高血圧があり毎朝降圧剤を服用しており、血圧のコントロールはうまくいっており、今朝も120/65でした。
しばらく休んで2時間ほどたったころに140/80台となんとか落ち着きましたが脈拍も早くなく血圧だけが上がってしまってすごく不安になりました。
血圧が落ち着いた後も気分不良とふらつき、軽い頭痛は残っています。
歯科の先生は緊張によるものだと言われていましたが・・・今後の治療がすごく不安です。
まだまだ治療も途中で麻酔も必要になると思うので
現在は降圧剤と逆流性食道炎の治療の内服薬、婦人科でのモルモン補充療法にてホルモン剤を使用しています。
ここのところ胃の具合が悪く体調も思わしくなかったのでそのせいでこのようなことになったのでしょうか?
過去に何度も麻酔は使用しておりますがこのようなことになったのは初めてです。
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-01-30 19:04:41
ありさママ さん、こんにちは。
>歯科の先生は緊張によるものだと言われていましたが・・・今後の治療がすごく不安です。
不安な気持ちによっても、血圧が上がったのかもしれません。
通院は大変かもしれませんが、病院歯科に通院なさるのも一法かもしれません。
>歯科の先生は緊張によるものだと言われていましたが・・・今後の治療がすごく不安です。
不安な気持ちによっても、血圧が上がったのかもしれません。
通院は大変かもしれませんが、病院歯科に通院なさるのも一法かもしれません。
| タイトル | 歯科での麻酔で血圧上昇、今後の治療が不安 | 
|---|---|
| 質問者 | ありさママさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 47歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 麻酔その他 | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





