3歳、舌小帯短縮症の手術について
相談者:
tanappy1さん (3歳:女性)
投稿日時:2014-01-28 21:42:22
現在3才の子どもが舌小帯短縮症です。
発音が不明瞭です。
母親の私にしか理解出来ない言葉が多く本人は一生懸命話しているのに、私にも理解してあげられない事もしばしば。
今までに4件程の小児歯科、口腔外科へ通いましたが先生からは、全身麻酔はリスクが高い。
まだ小さいので様子を見てからでもいいのでは。
等の説明を受けました。
しかし親としては滑舌が悪く、大きくなるにつれてお友達にからかわれたりしないか不安を感じます。
主人も同じ様に舌小帯に異常があったようで、発音しにくい言葉が今もあるため出来るだけ早いうちに手術を…と考えていますが、焦りすぎなのでしょうか?
※舌をべーっとするとハート形になり下唇あたりまでしか舌が出てきません。
発音が不明瞭です。
母親の私にしか理解出来ない言葉が多く本人は一生懸命話しているのに、私にも理解してあげられない事もしばしば。
今までに4件程の小児歯科、口腔外科へ通いましたが先生からは、全身麻酔はリスクが高い。
まだ小さいので様子を見てからでもいいのでは。
等の説明を受けました。
しかし親としては滑舌が悪く、大きくなるにつれてお友達にからかわれたりしないか不安を感じます。
主人も同じ様に舌小帯に異常があったようで、発音しにくい言葉が今もあるため出来るだけ早いうちに手術を…と考えていますが、焦りすぎなのでしょうか?
※舌をべーっとするとハート形になり下唇あたりまでしか舌が出てきません。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-01-28 22:15:21
tanappy1 さん、こんばんは。
>先生からは、全身麻酔はリスクが高い。
>まだ小さいので様子を見てからでもいいのでは。等の説明を受けました。
舌小帯短縮症のお子さまですが、今のところ、全身麻酔での治療は経験したことがありません。
通院は大変かもしれませんが、歯学部の付属病院でご相談になってみるのも一法かもしれません。
ご参考まで。
>先生からは、全身麻酔はリスクが高い。
>まだ小さいので様子を見てからでもいいのでは。等の説明を受けました。
舌小帯短縮症のお子さまですが、今のところ、全身麻酔での治療は経験したことがありません。
通院は大変かもしれませんが、歯学部の付属病院でご相談になってみるのも一法かもしれません。
ご参考まで。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2014-01-28 23:34:37
小児歯科、口腔外科へ通いましたが先生からは、全身麻酔はリスクが高いと説明を受けたようですが、お子様が比較的協力ができるのであれば、局所麻酔のみで処置は可能だと思います。
お子様の協力が得られないようであれば、体が動いて危ないので眠って処置という意味で全身麻酔の治療と説明を受けたのではないかと推測します。
そのほか笑気麻酔や静脈内鎮静法で少し安心させることで手術ができることもあります。
また、一般的にメスで切って、縫合することが多いですが、適応であればレーザーでの処置の方が縫合がいらなかったりするのでお子様には楽かもしれませんね。
発音を気にするのであれば、今処置して発音の改善を試みるのもよろしいかと思います。
お子様の協力が得られないようであれば、体が動いて危ないので眠って処置という意味で全身麻酔の治療と説明を受けたのではないかと推測します。
そのほか笑気麻酔や静脈内鎮静法で少し安心させることで手術ができることもあります。
また、一般的にメスで切って、縫合することが多いですが、適応であればレーザーでの処置の方が縫合がいらなかったりするのでお子様には楽かもしれませんね。
発音を気にするのであれば、今処置して発音の改善を試みるのもよろしいかと思います。
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2014-01-29 00:31:44
程度にもよりますがほとんどのケースでは少量の切開のみで縫合を行わなくても十分に舌の可動域は広がります。
(私個人の印象ですので、あまり一般的でないかもしれません)
縫合しないのであれば、局所麻酔で十分可能です。
あまり長期間放置すると小帯切除を行いリハビリを行った後にも構音障害が残る可能性もありますので、早期の手術を勧めます。
(私個人の印象ですので、あまり一般的でないかもしれません)
縫合しないのであれば、局所麻酔で十分可能です。
あまり長期間放置すると小帯切除を行いリハビリを行った後にも構音障害が残る可能性もありますので、早期の手術を勧めます。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2014-01-29 09:52:06
tanappy1 さん、こんにちは
そうですね。
今は言語を獲得する時期ですから早めに手術してあげたほうが良いと思います。
全身麻酔がリスクが高いと言ってもそこまで深い麻酔は必要ではありません。
お近くの口腔外科にご相談ください。
参考になれば幸いです。
そうですね。
今は言語を獲得する時期ですから早めに手術してあげたほうが良いと思います。
全身麻酔がリスクが高いと言ってもそこまで深い麻酔は必要ではありません。
お近くの口腔外科にご相談ください。
参考になれば幸いです。
回答5
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2014-01-29 18:51:35
tanappy1さん、こんばんは。
基本的に前に回答されている先生方と同じ意見ですが、少し補足させていただきます。
言語の獲得(構音機能)を妨げないように舌小帯を切除する事は悪い事ではないと思います。
その場合は、ただ舌小帯を切除するだけでなく、言語聴覚士による指導やリハビリを受けるとより良い結果が得られるのではないかと思います。
舌小帯切除の必要性、切除する時期、その後の構音リハビリなどに関しては言語聴覚士に相談してみるのが良いかもしれません。
ご参考までに。
基本的に前に回答されている先生方と同じ意見ですが、少し補足させていただきます。
言語の獲得(構音機能)を妨げないように舌小帯を切除する事は悪い事ではないと思います。
その場合は、ただ舌小帯を切除するだけでなく、言語聴覚士による指導やリハビリを受けるとより良い結果が得られるのではないかと思います。
舌小帯切除の必要性、切除する時期、その後の構音リハビリなどに関しては言語聴覚士に相談してみるのが良いかもしれません。
ご参考までに。
回答6
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2014-01-29 19:14:37
舌小帯短縮症の程度にもよりますし、本人がどれぐらい治療に協力的かにもよりますが、レーザーだと無麻酔・無縫合で処置が可能かもしれません。
小児歯科でレーザーに詳しい歯科医院で相談してみてください。
ご参考まで・・・
小児歯科でレーザーに詳しい歯科医院で相談してみてください。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
tanappy1さん
返信日時:2014-01-29 19:38:46
先生方、たくさんの返答ありがとうございます。
小さい子どもにも全身麻酔以外の麻酔方法があるのですね!
耳鼻科での耳掃除ですら大暴れの3才児なので麻酔は必須かと思われます。。
今までの医師からは気にしすぎ。
自然と話せるようになる。
全身麻酔での死亡例の話。
との話しかされず、正直手術は諦めていましたが再び前向きに考える事が出来ました!
ありがとうございます!!
私達は山梨在住なのですが県内の大きな病院の口腔外科でも手術はしないという話でした。
言語聴覚士の先生からも、手術してくれる病院はなかなか見つからないと聞いていたのですが、やはり県内では見つかりそうにありません。
県外まで足を運んだ方が良いのでしょうか?
そして手術でのリスクはどのようなケースが考えられるのでしょうか?
※子どもの舌の写真を添付しました。
画像1
小さい子どもにも全身麻酔以外の麻酔方法があるのですね!
耳鼻科での耳掃除ですら大暴れの3才児なので麻酔は必須かと思われます。。
今までの医師からは気にしすぎ。
自然と話せるようになる。
全身麻酔での死亡例の話。
との話しかされず、正直手術は諦めていましたが再び前向きに考える事が出来ました!
ありがとうございます!!
私達は山梨在住なのですが県内の大きな病院の口腔外科でも手術はしないという話でした。
言語聴覚士の先生からも、手術してくれる病院はなかなか見つからないと聞いていたのですが、やはり県内では見つかりそうにありません。
県外まで足を運んだ方が良いのでしょうか?
そして手術でのリスクはどのようなケースが考えられるのでしょうか?
※子どもの舌の写真を添付しました。
画像1
回答7
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2014-01-29 22:57:35
>県外まで足を運んだ方が良いのでしょうか?
局所麻酔下での切除自体は、とりたてて難しい処置ではありませんので、小児歯科医なら普通できると思うんですけどね・・・
私が特別なんてことは絶対にありませんから、探せば見つかると思いますよ。
写真からはそうは見えませんが、強直の程度が強いんでしょうかね?その場合は縫合が必要になりますから、全身麻酔下での手術になりますね。
>そして手術でのリスクはどのようなケースが考えられるのでしょうか?
可能性としては麻酔のアレルギー、術後感染、瘢痕による舌の運動障害、手術器具による手術部位以外の損傷等が考えられます。
特に舌下部は誤って太い血管を切ってしまうと相当シビアな状況になりますからそれなりに経験がないと全身麻酔のほうがかえって安全かもしれません。
その理由から私はメスではなくハサミを使ってます。
レーザーであればさらに安全性は高いはずですが、時間がかかってしまうため他の部位を切ってしまうリスクは逆にやや高くなるかもしれません。
局所麻酔下での切除自体は、とりたてて難しい処置ではありませんので、小児歯科医なら普通できると思うんですけどね・・・
私が特別なんてことは絶対にありませんから、探せば見つかると思いますよ。
写真からはそうは見えませんが、強直の程度が強いんでしょうかね?その場合は縫合が必要になりますから、全身麻酔下での手術になりますね。
>そして手術でのリスクはどのようなケースが考えられるのでしょうか?
可能性としては麻酔のアレルギー、術後感染、瘢痕による舌の運動障害、手術器具による手術部位以外の損傷等が考えられます。
特に舌下部は誤って太い血管を切ってしまうと相当シビアな状況になりますからそれなりに経験がないと全身麻酔のほうがかえって安全かもしれません。
その理由から私はメスではなくハサミを使ってます。
レーザーであればさらに安全性は高いはずですが、時間がかかってしまうため他の部位を切ってしまうリスクは逆にやや高くなるかもしれません。
相談者からの返信
回答8
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2014-02-07 15:31:57
私の下の子が同じでした。
耳鼻咽喉科の先生でレーザーで切開して下さる先生が見付かり、細君の希望、熱望で、私がうちのレーザーで切開させて貰えず、そちらで処置していただきました。
耳鼻咽喉科では、同様の手術はかなり忌避される、危険性が高い、とされ、反対派が沢山、と言うより殆どだそうです。
歯科の業界では、やられる先生は普通に手術して下さるようです。
私自身は、小児をあまり診ない者なので、自分の子供でこれはやらねば、と意気込んだんですが、細君が専門でないんでしょ、の一言で却下され、手術時には付いていきました。
うちの子はもっと激しい症状でしたが、無麻酔で出来ましたよ。
可哀想でしたけど・・・
ご参考までに。
耳鼻咽喉科の先生でレーザーで切開して下さる先生が見付かり、細君の希望、熱望で、私がうちのレーザーで切開させて貰えず、そちらで処置していただきました。
耳鼻咽喉科では、同様の手術はかなり忌避される、危険性が高い、とされ、反対派が沢山、と言うより殆どだそうです。
歯科の業界では、やられる先生は普通に手術して下さるようです。
私自身は、小児をあまり診ない者なので、自分の子供でこれはやらねば、と意気込んだんですが、細君が専門でないんでしょ、の一言で却下され、手術時には付いていきました。
うちの子はもっと激しい症状でしたが、無麻酔で出来ましたよ。
可哀想でしたけど・・・
ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
tanappy1さん
返信日時:2014-02-07 15:50:37
返答ありがとうございます!
耳鼻咽喉科でも手術をして頂ける所がわずかながらあるのですね!
手術してくださる病院を頑張って探したいと思います!
ありがとうございました!!
耳鼻咽喉科でも手術をして頂ける所がわずかながらあるのですね!
手術してくださる病院を頑張って探したいと思います!
ありがとうございました!!
タイトル | 3歳、舌小帯短縮症の手術について |
---|---|
質問者 | tanappy1さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 3歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児歯科その他 舌の病気・異常 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。