抜歯しても口臭が治らない
相談者:
匿名99さん (46歳:男性)
投稿日時:2014-01-12 17:15:32
中学生の頃、奥歯の虫歯の治療をした際神経を抜かれ仮埋めしたまま3年間近く放置しました。
(半年もしないうちに仮埋めはなくなり、密閉されないまま2年以上ほったらかしに。。。)
ある日、硬いものを食べていたところ、その歯が真っ二つに割れ、ものすごいにおいを発しました(とはいうものの自分ではわからず)。
学校へ行くと真冬の寒い日だというのに窓を空けられ、その原因が自分だとわかりました。
近くの小さな歯科医へ行ったところ、もうこの歯は駄目だと言われ抜かれました。
歯を抜いたのですが、口臭はいっこうに収まらず、現在に至ります。
もちろん、歯科医へは何度か出向き相談するのですが、そんなに時間が経っていれば再石灰化している。
治っている。
気のせいだと言われるます(たぶんどう対処すればいいのかわからないのでしょう)。
しかし、現実は私が行くところ、暑い時期、寒い時期にもかかわらず窓を開けられてしまいます。
過去の自分を知っていていじめを受けているのではなく、初めて出向いた店屋等でも同じ状況です。
現代の医学ではわからにのかもしれませんが、もし最先端の研究をされていて、「原因はやはり歯の根っこにまだ病巣が残っている、レントゲンではわからない」、「それは歯を取り除いても長期にわたり放置していたから、口腔内の細菌によるものだ」などわかる先生がいれば教えてください。
(半年もしないうちに仮埋めはなくなり、密閉されないまま2年以上ほったらかしに。。。)
ある日、硬いものを食べていたところ、その歯が真っ二つに割れ、ものすごいにおいを発しました(とはいうものの自分ではわからず)。
学校へ行くと真冬の寒い日だというのに窓を空けられ、その原因が自分だとわかりました。
近くの小さな歯科医へ行ったところ、もうこの歯は駄目だと言われ抜かれました。
歯を抜いたのですが、口臭はいっこうに収まらず、現在に至ります。
もちろん、歯科医へは何度か出向き相談するのですが、そんなに時間が経っていれば再石灰化している。
治っている。
気のせいだと言われるます(たぶんどう対処すればいいのかわからないのでしょう)。
しかし、現実は私が行くところ、暑い時期、寒い時期にもかかわらず窓を開けられてしまいます。
過去の自分を知っていていじめを受けているのではなく、初めて出向いた店屋等でも同じ状況です。
現代の医学ではわからにのかもしれませんが、もし最先端の研究をされていて、「原因はやはり歯の根っこにまだ病巣が残っている、レントゲンではわからない」、「それは歯を取り除いても長期にわたり放置していたから、口腔内の細菌によるものだ」などわかる先生がいれば教えてください。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2014-01-12 18:13:34
匿名99さまこんばんわ。
もし本当にそれほど口臭がするのなら重症の歯周病が原因だと思います、口臭を知りたければ身内の方に匂いを嗅いでもらえばわかると思います。
歯周病と判明すれば先ず歯磨きの仕方を教えてもらって歯磨きを上手にできるようになっていただくのが歯周病の治療には一番大切です。
歯周病 http://yamadashika.jp/perio.html
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=69
もし本当にそれほど口臭がするのなら重症の歯周病が原因だと思います、口臭を知りたければ身内の方に匂いを嗅いでもらえばわかると思います。
歯周病と判明すれば先ず歯磨きの仕方を教えてもらって歯磨きを上手にできるようになっていただくのが歯周病の治療には一番大切です。
歯周病 http://yamadashika.jp/perio.html
歯周病を歯磨きで治す http://yamadashika.jugem.jp/?cid=69
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-01-12 18:19:33
中学生で三年間放置したとすると高校生ですね。
いま46歳ということは30年近く経過していますので、口腔内もかなり変わっていると思います。
虫歯があったり、もう入れ歯になっていてそのお手入れを全くしていないとか入れ歯を外したことがないとか、歯医者にもう何年も通院していないので歯周病が相当進行しているとかという想像はできますが情報が少なすぎますね。
お早めに歯科医院を受診されてくださいね。
いま46歳ということは30年近く経過していますので、口腔内もかなり変わっていると思います。
虫歯があったり、もう入れ歯になっていてそのお手入れを全くしていないとか入れ歯を外したことがないとか、歯医者にもう何年も通院していないので歯周病が相当進行しているとかという想像はできますが情報が少なすぎますね。
お早めに歯科医院を受診されてくださいね。
回答3
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2014-01-13 00:09:27
こんにちは。
口臭を臭いとして自分で感じる患者さんもいます。
口臭は自分ではわからないということのようですね。
家族など誰かに口臭があるといわれたのでしょうか。
口臭は臭気なので自分がわからなくても周囲の人はわかります。
誰にでもわかるような強い口臭が発生しているのなら、身近な人が何らかの方法で教えてくれるはずです。
もしそのようなことがないのであれば、周囲の人がわかるような口臭が頻繁に発生している可能性は低いのではないでしょうか。
居合わせた人が窓を開けたという事実と口臭とを結び付けて考えていらっしゃいます。
本当に結びついているのでしょうか。
窓を開ける他の理由は全く考えられないのでしょうか。
口臭を臭いとして自分で感じる患者さんもいます。
口臭は自分ではわからないということのようですね。
家族など誰かに口臭があるといわれたのでしょうか。
口臭は臭気なので自分がわからなくても周囲の人はわかります。
誰にでもわかるような強い口臭が発生しているのなら、身近な人が何らかの方法で教えてくれるはずです。
もしそのようなことがないのであれば、周囲の人がわかるような口臭が頻繁に発生している可能性は低いのではないでしょうか。
居合わせた人が窓を開けたという事実と口臭とを結び付けて考えていらっしゃいます。
本当に結びついているのでしょうか。
窓を開ける他の理由は全く考えられないのでしょうか。
回答4
回答日時:2014-01-14 18:55:51
こんばんは。
かなりの年数が経っているわけですから、中学生当時と今とでは状況が違うだろうと思います。
そして、中高生頃の体験がいつまでもトラウマとして残ってしまっている方も、私が診ている限りでは少なくありません。
中学生や高校生の頃の思い出って、よほど楽しかったことか悲しかったことくらいしか覚えていない人がほとんどです。
よほどショックなことだったんだろうと推察します。
そういうこともあって、その思い出とつなげてしまいがちですが、現実は違うことがほとんどです。
まずは、身近な人に「実際にニオイがあるか」を確認してもらうことです。周りの人の動作や仕草はアテになりません。
もし、実際にニオイがあるようであれば… 抜歯した部分以外に問題があるのかもしれません。
歯周病による影響なのか、ドライマウスなどによるものなのか。
ここでは原因を突き止めることは難しいので、まずやれることは(繰り返しになりますが)身近な人に確認することです。
かなりの年数が経っているわけですから、中学生当時と今とでは状況が違うだろうと思います。
そして、中高生頃の体験がいつまでもトラウマとして残ってしまっている方も、私が診ている限りでは少なくありません。
中学生や高校生の頃の思い出って、よほど楽しかったことか悲しかったことくらいしか覚えていない人がほとんどです。
よほどショックなことだったんだろうと推察します。
そういうこともあって、その思い出とつなげてしまいがちですが、現実は違うことがほとんどです。
まずは、身近な人に「実際にニオイがあるか」を確認してもらうことです。周りの人の動作や仕草はアテになりません。
もし、実際にニオイがあるようであれば… 抜歯した部分以外に問題があるのかもしれません。
歯周病による影響なのか、ドライマウスなどによるものなのか。
ここでは原因を突き止めることは難しいので、まずやれることは(繰り返しになりますが)身近な人に確認することです。
相談者からの返信
相談者:
匿名99さん
返信日時:2014-01-14 23:33:45
先生方、ご回答ありがとうございます^^
口腔内もかなり変わっているとのお話ですが、ご指摘のとおりだと思います。
現に抜歯した歯の位置に現存する歯がずれてきており、当時どの歯を抜いたかさえ初見でもなかなかわからなくなっているようです。
ただ、トラウマ等のような勘違いではないです。
知り合いで私のように虫歯を放置し、歯科医ではなく入院し外科医による手術を受けたものがいます。
私の方が程度がひどかったのにです。
そのようなこともあり、本来であれば抜歯だけではなく、根幹の骨も削除する必要があったものを歯のみ抜いたため、病巣を完全には取り除けず現在に至ったのではないかと考えています。
現在は再石灰化もうレントゲンをとってもわからないのかもしれませんが・・・。
口腔内もかなり変わっているとのお話ですが、ご指摘のとおりだと思います。
現に抜歯した歯の位置に現存する歯がずれてきており、当時どの歯を抜いたかさえ初見でもなかなかわからなくなっているようです。
ただ、トラウマ等のような勘違いではないです。
知り合いで私のように虫歯を放置し、歯科医ではなく入院し外科医による手術を受けたものがいます。
私の方が程度がひどかったのにです。
そのようなこともあり、本来であれば抜歯だけではなく、根幹の骨も削除する必要があったものを歯のみ抜いたため、病巣を完全には取り除けず現在に至ったのではないかと考えています。
現在は再石灰化もうレントゲンをとってもわからないのかもしれませんが・・・。
回答5
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2014-01-15 01:24:57
匿名99さん、こんにちは。
私見ですが、歯の治療と口臭に対するアプローチは、分けて考える必要があると思います。
>本来であれば抜歯だけではなく、根幹の骨も削除する必要があったものを歯のみ抜いたため、病巣を完全には取り除けず現在に至ったのではないか
というのは、少々考えにくいと個人的には思います。
私見ですが、歯の治療と口臭に対するアプローチは、分けて考える必要があると思います。
>本来であれば抜歯だけではなく、根幹の骨も削除する必要があったものを歯のみ抜いたため、病巣を完全には取り除けず現在に至ったのではないか
というのは、少々考えにくいと個人的には思います。
相談者からの返信
相談者:
匿名99さん
返信日時:2014-01-18 09:27:15
病巣があごの骨や鼻腔に達していたとしても自然治癒すると考えていいということでしょうか?
回答6
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2014-01-20 00:49:32
あらためまして。
仮に病巣が顎の骨や鼻腔に達していたら、口臭しか出現しない、などということはありえません。
口臭よりも、もっと直接的な肉体的苦痛が襲ってきます。
医療機関を受診された際、よくご相談なされてください。
仮に病巣が顎の骨や鼻腔に達していたら、口臭しか出現しない、などということはありえません。
口臭よりも、もっと直接的な肉体的苦痛が襲ってきます。
医療機関を受診された際、よくご相談なされてください。
相談者からの返信
相談者:
匿名99さん
返信日時:2014-01-26 22:34:02
中本先生、こちらが相談しているのに返信が遅くなりすみません。
勇気を出して医療機関に相談してみたいと思います。
先生の診断が受けれればうれしいのですが^^
勇気を出して医療機関に相談してみたいと思います。
先生の診断が受けれればうれしいのですが^^
タイトル | 抜歯しても口臭が治らない |
---|---|
質問者 | 匿名99さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 口臭 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。