[写真あり] リテーナー期間中、前歯の隙間を修正できるか?
相談者:
niroさん (19歳:女性)
投稿日時:2014-02-05 18:11:57
私は二年ほど前から矯正し、すでにリテーナーを夜つけるだけの期間に入っています。
上の歯のを抜いて前歯の角度自体は出っ張りがおさまりましたが、前歯の隙間が微妙に少し開いている気がします。
(裏側がくっついているので正面からみるとまったく問題なく見えます)
先生に聞いたところ、リテーナーを締めてまた一日中リテーナーをつければ平気だと言われたのですか閉まらず、同じ病院の別の先生に聞いたところ、歯を削らなければ押し込めないと言っていました。
また、今の自分の歯は順調で、少し前歯の隙間が開いているのもおかしくないといわれました。
リテーナー期間に前歯の隙間をなおすことができるのでしょうか?
また間が空いてしまうほどでない前歯の隙間は普通なのでしょうか?
画像1
上の歯のを抜いて前歯の角度自体は出っ張りがおさまりましたが、前歯の隙間が微妙に少し開いている気がします。
(裏側がくっついているので正面からみるとまったく問題なく見えます)
先生に聞いたところ、リテーナーを締めてまた一日中リテーナーをつければ平気だと言われたのですか閉まらず、同じ病院の別の先生に聞いたところ、歯を削らなければ押し込めないと言っていました。
また、今の自分の歯は順調で、少し前歯の隙間が開いているのもおかしくないといわれました。
リテーナー期間に前歯の隙間をなおすことができるのでしょうか?
また間が空いてしまうほどでない前歯の隙間は普通なのでしょうか?
画像1


細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-02-05 18:17:08
>リテーナー期間に前歯の隙間をなおすことができるのでしょうか?
基本的にリテーナーはその位置に留めるものであって移動させるものではないと思います。
>また間が空いてしまうほどでない前歯の隙間普通なのでしょうか?
これは矯正のゴールを何処に設定するかによります。
基本的にリテーナーはその位置に留めるものであって移動させるものではないと思います。
>また間が空いてしまうほどでない前歯の隙間普通なのでしょうか?
これは矯正のゴールを何処に設定するかによります。

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-02-05 22:52:55
niro さん、こんばんは。
>今の自分の歯は順調で、少し前歯の隙間が開いているのもおかしくないといわれました。
ご自身の希望をお伝えになったうえで、改善の余地があるのかどうか、ディスカッションを重ねてみてはと思います。
>今の自分の歯は順調で、少し前歯の隙間が開いているのもおかしくないといわれました。
ご自身の希望をお伝えになったうえで、改善の余地があるのかどうか、ディスカッションを重ねてみてはと思います。

オレフィス矯正歯科(名古屋市中区)の戸苅です。
回答日時:2014-02-05 23:34:28
隙間というのはこの三角形の空間のことでしょうか?
裏側はくっついていると言うことなので、歯と歯は接触しているのだろうと思います。
そうなると、これは歯の形態の問題なので、削るという話が出ても不思議ではありません。
僕個人の考えでは、この状態を隙間が空いているとは考えていません。
ただし、見た目の問題で修正したいということであれば、何かしらの方法を考えると思います。
矯正担当医とよくご相談ください。
画像1
裏側はくっついていると言うことなので、歯と歯は接触しているのだろうと思います。
そうなると、これは歯の形態の問題なので、削るという話が出ても不思議ではありません。
僕個人の考えでは、この状態を隙間が空いているとは考えていません。
ただし、見た目の問題で修正したいということであれば、何かしらの方法を考えると思います。
矯正担当医とよくご相談ください。
画像1


相談者:
niroさん
返信日時:2014-02-07 10:48:03
担当医の方と相談してみます。
皆様ご丁寧な回答ありがとうございました。
皆様ご丁寧な回答ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] リテーナー期間中、前歯の隙間を修正できるか? |
---|---|
質問者 | niroさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正のトラブル その他(写真あり) 保定、矯正用リテーナー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。