[写真あり] 歯が痛むが歯を削る音・振動が駄目です
相談者:
みー2さん (20歳:女性)
投稿日時:2014-02-15 00:40:59
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2014-02-15 01:07:49
こんにちは。
>歯科の歯を削る音と歯にくる振動が、無理です。
歯を削る音の次に、痛みが襲ってくることが恐ろしいのでしょう。
振動も同様で、振動の後にくる痛みに恐怖心を覚えるのだと思います。
歯の治療の際に音や振動を発生させないことは難しいことです。しかし、音や振動があるのみで、痛みは起こさせないように治療することはできます。
まずは音がしても振動があっても痛みが生じないことを体験されると良いと思います。
そのような体験の後に、きちんとした治療を受けられれば、恐怖心も軽くなると思います。
このように順を追って恐怖心を和らげる対応をしてもらえるように希望を伝えられたらよいと思います。
>歯科の歯を削る音と歯にくる振動が、無理です。
歯を削る音の次に、痛みが襲ってくることが恐ろしいのでしょう。
振動も同様で、振動の後にくる痛みに恐怖心を覚えるのだと思います。
歯の治療の際に音や振動を発生させないことは難しいことです。しかし、音や振動があるのみで、痛みは起こさせないように治療することはできます。
まずは音がしても振動があっても痛みが生じないことを体験されると良いと思います。
そのような体験の後に、きちんとした治療を受けられれば、恐怖心も軽くなると思います。
このように順を追って恐怖心を和らげる対応をしてもらえるように希望を伝えられたらよいと思います。
相談者からの返信
回答2
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2014-02-15 07:47:13
おはようございます。
お気持ち察します。
でも僕たちは、いかなくていいとはいえません(>_<)
やはり行ったほうがいいですよという回答になっっちゃうんですよ。。
治療費に関しても、まずは治療にいきなり入るのではなくて、一度レントゲン等の審査・診断をしてもらった時に、どれくらいかかるか聞かれるのがいいですよ。
はじめは、初診レントゲン検査等で3000円ぐらいで何かをすれば、そこから加算されますことご理解してあげてくださいね。
勇気を出してね。
お気持ち察します。
でも僕たちは、いかなくていいとはいえません(>_<)
やはり行ったほうがいいですよという回答になっっちゃうんですよ。。
治療費に関しても、まずは治療にいきなり入るのではなくて、一度レントゲン等の審査・診断をしてもらった時に、どれくらいかかるか聞かれるのがいいですよ。
はじめは、初診レントゲン検査等で3000円ぐらいで何かをすれば、そこから加算されますことご理解してあげてくださいね。
勇気を出してね。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-02-15 13:27:05
ワンパターンですが笑気吸入鎮静法をお勧めします。
参考:
表面麻酔・笑気麻酔・静脈内鎮静法
http://www.gctv.ne.jp/~cony/shoki.html
お住まいの都道府県名と笑気をキーワードにググってみてください。
その中から笑気を週に何回ぐらい使っているか、日に何回ぐらい使っているか、保険でやっているかなどを聞かれたら選択の参考になると思います。
ちなみにウチだと日に五人ぐらい重なる時もあります。
いくらかかるかはなかなか答えにくい質問です。
おおざっぱに言うと一本当たり7千円前後かかると思います。
三本のブリッジになればその三倍とかかかると思います。
参考:
表面麻酔・笑気麻酔・静脈内鎮静法
http://www.gctv.ne.jp/~cony/shoki.html
お住まいの都道府県名と笑気をキーワードにググってみてください。
その中から笑気を週に何回ぐらい使っているか、日に何回ぐらい使っているか、保険でやっているかなどを聞かれたら選択の参考になると思います。
ちなみにウチだと日に五人ぐらい重なる時もあります。
いくらかかるかはなかなか答えにくい質問です。
おおざっぱに言うと一本当たり7千円前後かかると思います。
三本のブリッジになればその三倍とかかかると思います。
相談者からの返信
回答4
タイトル | [写真あり] 歯が痛むが歯を削る音・振動が駄目です |
---|---|
質問者 | みー2さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 歯科恐怖症 その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。