歯軋りで歯茎が痛くなったり歯がぐらついたりしますか

相談者: ティンクルさん (32歳:男性)
投稿日時:2014-02-17 22:47:12
去年の11月末に右下7番の歯茎が痛くなり自宅から近くの歯医者に行きました。

数年ぶりに行ったこともあり、歯石が原因と言われて納得したのですが、、、痛み止を飲まないと堪えられないのが3週間、我慢出来る程度の痛みを合わせたら治るまで約1ヶ月かかりました。
それからも定期的に歯石を取りに通っています。


最近、麻酔の注射をして細かい部分の歯石を取ったのですが偶然かも知れませんがその2日後辺りからまた右下の7番が痛み初めました。

痛み止無しでは堪えられないので診てもらいに行きました。
先生は

歯ぎしりしか考えられない」

とのことです。

歯ぎしりから寝てる時に魘される程痛むことや右下5678番がぐらつく等の原因になったりするのでしょうか?

また1ヶ月痛みと付き合うと考えたら辛いです(T_T)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-02-17 23:04:16
ティンクル さん、こんばんは。

>それからも定期的に歯石を取りに通っています。

歯石の除去の前に、プラークコントロール法についての指導はしていただいていますか。


>先生は「歯ぎしりしか考えられない」とのことです。

差し当たり、日中、上下の歯が持続的に接触しないように意識して生活なさってみてはいかがでしょう。

あくまで私見ですが、概ね3分の2の方には夜間の歯ぎしりが改善するような気がしています。

参考:TCH、歯列接触癖

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ティンクルさん
返信日時:2014-02-17 23:33:37
こんばんは。
回答有難うございます!
プラークコントロール方とは磨き方の事でしょうか?
磨き方の指導はして頂きました。


仕事柄、重い物を持っているのでつい力んでしまい歯も食いしばる事が多々あります。

今の仕事を10数年続けているので今までに歯茎全体が痛んだりしたこともあり、ここ4年で5回なっているので歯ぎしりを改善すれば治るなら早急に改善したいと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-02-18 11:46:18
博多の児玉です。

マウスピースは歯の予防をしますが歯ぎしりの改善はしません。

歯ぎしりの改善の治療が出来る先生はそれ程いないと思いますの担当の先生に確認されたほうがよろしいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-02-19 15:26:58
歯ぎしりや食いしばりで痛みが出ることはあると思います。

食生活を振り返ってみましょう。
甘いものはお好きですか?
食事における炭水化物の比率は高くないですか?

血糖値のコントロールが上手くいかないと、ホルモンのバランスが崩れてしまい、その結果、歯ぎしりや食いしばりをする可能性もあります。

実際、私のオフィスでは、甘いものを控えて改善した例をいくつも見ています。

参考まで

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-02-19 15:51:23
痛み止め無しでは耐えられないのは、尋常ではないと思います。

抜髄根菅治療が必要ではないか、或いは、歯根にヒビが入っていないか等々を推測します。

担当の先生とはよく御相談ください。




タイトル 歯軋りで歯茎が痛くなったり歯がぐらついたりしますか
質問者 ティンクルさん
地域 茨城
年齢 32歳
性別 男性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 歯がグラグラする
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい