歯根端切除術後、噛み合わせが変わりずっと顎が疲れた状態に

相談者: まつりんりんさん (37歳:女性)
投稿日時:2014-03-08 17:43:25
こんにちは。
何卒よろしくお願いします。

2週間前に上前歯左右1番の2本を歯根端切除致しました。
その後気付いたのですが、噛み合わせが悪く感じられるようになってしまいました。
自分で感じる限り、両側の親不知が浮いているような感じで、親不知以外のすべての歯が上下くっつかないのです。
なので四六時中顎が疲れています(泣)

このような事例はあるのでしょうか?
何が原因と考えられますか?
また、今後どうしていけばよろしいでしょうか?

ちなみに、治療した歯は手術後の違和感はまだ続いています。
前歯の治療で奥歯に影響することがあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-03-08 17:53:40
場所的に前歯親知らずでは場所が離れすぎていて関係が有るとは思えませんが。


親知らずが当たっているのなら削るなり抜歯するなりしてみてはどうでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-03-08 19:27:22
>このような事例はあるのでしょうか?

前歯2本の根切では聞いたことが無いですね。
前歯の根元だけを外科しただけですので、前歯の噛み合わせは動かないと思います。
ですので噛み合わせが変わることは想像出来ないですね。


>何が原因と考えられますか?

仮に噛み合わせが変わるとすると、歯が浮いてきて、前歯が強く当たる可能性の方があるような気がします。


>また、今後どうしていけばよろしいでしょうか?
親不知以外のす べての歯が上下くっつかないのです。
>なので四六時中顎が疲れています。


歯は1日で接する時間はたった20分だけです。
歯を接する曲はTCHと言い、色々な問題が起こることがあります。

TCHを気にされてみてはどうでしょうか?
⇒参考:TCH・歯列接触癖

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まつりんりんさん
返信日時:2014-03-08 21:25:06
ご回答ありがとうございます。

加藤先生
TCHというもの、拝見しました。
質問文が曖昧ですみません。
言いたかったことは、もともと「噛み合わせ」は良く、不自由を感じていなかったのに、手術を境に親不知が一段高さが高くなったようになり噛み合わせたときに親不知が橋桁となり他の歯が接触しなくなったのです。
たとえば麺を親不知より前の奥歯で噛み切ろうとしてもそれができなくなってしまったのです。

根切りをしたときにノミとハンマーでかなりの衝撃を加えたので顎のつがいの部分に何かしら不具合を生じさせたのでは?と思ったのですが。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-03-08 23:09:25
根切りをしたときにノミとハンマーでかなりの衝撃を加えた

そうした術式を行っている先生にしか経験しない偶発症なのかもしれませんね。

やはり、担当の先生に直接相談されるしかないように思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-03-08 23:31:42
全く個人的な意見ですが、藤森先生が書かれてますがノミとハンマーでする歯根端切除術は一般的ではないと思いますし、副作用というか合併症が逆に心配だと思います。

切除術という名前からしてもノミとハンマーは切除ではないかと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まつりんりんさん
返信日時:2014-03-10 05:14:20
藤森先生、柴田先生、ご回答ありがとうございました。

ノミとハンマーというのは普通根切りに使われないものなのですか?
ネットで調べたらほんの数例ありましたが古いやり方なのでしょうか?

切除された歯根の先っぽを見たところ、切り口がまっすぐではなく段々になっていたのですが、これによるデメリットは考えられますか?

また、親不知の浮きに関してですが、昨日家族に相談したところ、家族も犬歯の治療後親不知が浮いて親不知どうしの先端だけがカチカチと触れるようになったことがあると言います。
半年くらいで治ってしまったらしいです。
なにか神経の問題のように感じるのですが、こういう事例は歯科では珍しいのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-03-10 13:53:16
まつりんりん さん、今日は

>2週間前に上前歯左右1番の2本を歯根端切除致しました。

根切りをしたときにノミとハンマーでかなりの衝撃を加えたので顎のつがいの部分に何かしら不具合を生じさせたのでは?と思ったのですが。


上顎でしたら、仮にノミとハンマーを使ったとしても、顎関節には影響はないと思います。


>こういう事例は歯科では珍しいのでしょうか?

私の臨床経験では一度もありません。
また、友人の歯科医師の間でも話題になったことは一度もありません。

回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-03-10 14:31:20
頚椎過伸展の状態(美容院での洗髪の姿勢?)で、ノミやハンマーにより、かなりの衝撃を加えると、結果として、顎のつがいの部分に何かしら不具合を生じる可能性はゼロではないとは思います。

しかし、もし仮に、そうだとしても、その場合の一般的な解決方法をどうするべきかの回答は非常に難しく感じます。受診先は口腔外科か整形外科(脊椎を専門とされる先生)あたりになるかとは思いますが・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まつりんりんさん
返信日時:2014-03-14 21:48:53
小牧先生、藤森先生
どうもありがとうございました。

だんだん症状は軽くなってきました。
やはり神経だと思います。
いろんなことが起こるものでしね。

やはり歯科診療は怖いです。
新たに虫歯を作らぬよう努力しようと思います。



タイトル 歯根端切除術後、噛み合わせが変わりずっと顎が疲れた状態に
質問者 まつりんりんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯根端切除術
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい