歯ぎしり、TCHが1年以上改善せず。歯列矯正以外の治療法は?

相談者: ☆えりりん☆さん (36歳:女性)
投稿日時:2014-03-02 21:59:43
こんばんわ。
歯軋り、噛み締め、TCHで悩んでいます。
仕事はPCを一日中使います。
歯がつかないように気をつけてはいますが、夜寝てる時に歯軋り、噛み締めをしています。
歯にヒビがあり、顎の疲労感、頬の筋肉は硬く痛みがあります。

現在、歯科で作ったマウスピースをつけ、歯の上下がつかないように意識し、頬周りをマッサージするようにしていますが、1年以上してますが、改善が見られません。

22歳の時に矯正をし、歯並びは良くなっていますが、一箇所右下7番が歪み、他の歯よりも高くなっているので、原因の一つかと思ってます。

矯正以外で治療や改善方法を教えて頂きたいと思っています。
また、歯を削って噛み合わせを治して頂く場合のメリットやリスクを教えて頂きたいです。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-03-02 23:42:15
TCHは歯を接触する癖のことです。

TCHの場合はまずは是正指導を受けて治療を受けると思います。
そして、必要があると判断されれば噛み合わせなどの治療を受けられると良いと思います。
TCHの是正指導は歯を削ったりしませんので、是正指導が第一治療になると思いますので是正指導を受けられる機関を受診なさってみてくださいね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-03-03 00:31:15
☆えりりん☆ さん、こんばんは、

>1年以上してますが、改善が見られません。

何のために、また、何時までマウスピースを使うのでしょう。

マウスピースでは、咬みしめや、食いしばり、歯ぎしりの類は改善しません。

また、咬み合わせの調整と称して、安易に歯を削ったり、逆に何らかを盛り足したりするのを第一選択にするのは、過去の診療スタイルかと思います。

歯を出来るだけ削らないことで、ひいては歯を長く保存するというのは、世の中の潮流です。

TCHについては、ご自分流ではなく、是正指導をしていただける大学病院歯科医院を受診なさってみませんか。

⇒参考:TCH・歯列接触癖

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ☆えりりん☆さん
返信日時:2014-03-03 20:54:18
加藤先生

早速ご回答頂きまして、ありがとうございました。
TCHは、自分で気をつけるしか方法がないと思ってました。
病院に行けば、コツ?など、何か指導して頂けるのなら、一度受診してみようと思います。



小林先生
回答を頂きまして、ありがとうございました。
歯にヒビが入っていたので、歯の保護の為に寝ている時にだけマウスピースを付けています。

矯正以外で時間とお金をかけない解決法は、削るしかないのかなと思ったのですが…安易な考えでした。
是正指導して頂ける病院で受診してみようと思います。

病院は、紹介状が必要でしょうか。
TCH専門の病院はあるのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-03-04 21:14:38
口や顎の周囲の筋の機能低下があると起きる様です。
口や顎の周囲の筋を治療できる先生であれば解決してくださると思います。
そういう先生が地域におられると良いのですが。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-03-04 21:59:09
歯軋り、噛み締め、TCHで悩んでいます。

睡眠時の行動と覚醒時(起きている時)の行動は分けて考えた方が良いと思います。
また、今ある症状が睡眠時の行動に起因しているのか、それとも覚醒時の行動に起因しているのかについても区別して考えた方がいいでしょう。

ただ、これらの考えは患者が区別するものではなく、本来は医療者が患者の話を聞いたり患者に質問したりして(いわゆる問診というやつです)考えてあげなくてはならないものだと思います。
その辺の対応がきちんとなされると、どのように症状に向き合うべきかが見えてくるのではないでしょうか。


>病院は、紹介状が必要でしょうか。

開業医や歯学部附属病院については紹介状はなくても大丈夫でしょう。


>TCH専門の病院はあるのでしょうか

専門というのは無いと思います。
治療全体の中でTCHを考えている医療機関はありますよ。
まずは行きやすい所で電話で聞いてみると良いのでは。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ☆えりりん☆さん
返信日時:2014-03-09 19:37:44
児玉先生
ご回答頂きまして、ありがとうございました。
噛み締めの影響で、筋が発達してると思っていたので、驚きました。
顎が小さいと言われた事があるので、場所によりバランスが悪いのかなと思います。
病院を探す際には、診療項目に何と書かれているのでしょうか。
ご回答頂けると幸いです。


西山先生
ご回答頂きまして、ありがとうございました。
睡眠時、全身に力が入っており、朝起きると全身に疲労を感じていたので、歯科よりも睡眠外来に行くべきか迷ってました。
ですが、覚醒時の行動が起因してる場合もあるとの事ですので、一度歯科で観て頂こうと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-03-10 16:39:27
私は掲載しておりません。
また他の先生も掲載していないのではと思います。
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ☆えりりん☆さん
返信日時:2014-03-12 19:05:44
児玉先生
何度もご回答頂きまして、ありがとうございます。
伺う前に、電話で問い合わせるようにしようと思います。



タイトル 歯ぎしり、TCHが1年以上改善せず。歯列矯正以外の治療法は?
質問者 ☆えりりん☆さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)その他
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中