ブランクの長い40代歯科衛生士の復職について

相談者: たみ4187さん (45歳:女性)
投稿日時:2014-03-12 17:41:04
お世話になります。

子供の手が離れ、パート勤務を希望する40代の元歯科衛生士です。
経験は9年ありますが、14年のブランクがあります。

結婚と同時に専業主婦になり、仕事の経験はありません。
特別にテキパキしているわけでもありません。

私のような元衛生士が、週2〜3日のパートで働いた場合、きちんと勤まるのか不安に感じています。


過去の質問を拝見すると復帰し活躍されている衛生士さんもいらっしゃるようですが、実際は仕事が出来ずに辞めていく方が多いのではないでしょうか?


私の友人は10年歯科医院に勤務。
ブランク14年でパートで働いていますが、第2新卒の衛生士さんに差をつけられ、心折れて辞めるつもりなのだそうです。


先生方の歯科医院では、

@何割くらいの方が復職出来ていますか?
Aブランク10年以上の衛生士にSRPなどの業務を任かせられますか?



ご回答をよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-03-12 17:48:08
>何割くらいの方が復職出来ていますか?

割合は解かりませんが、このサイトの回答員の櫻井先生の処も復職された衛生士です。

私の後輩の奥さまも後輩が亡くなった為衛生士として復職しています。


>ブランク10年以上の衛生士にSRPなどの業務を任かせられますか?

いきなりは無理かもしれませんが、状況を見てとなると思います。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 18:10:24
>@何割くらいの方が復職出来ていますか?

細見先生が書かれているようにウチのチッコロも復帰組です。

また、過去に僕が勤務していた医院も積極的に復帰組を採用しておりました。

島根県歯科医師会などでは積極的に復職セミナーをやったりしているようです。

* http://www.shimane-da.or.jp/common_img/H251124_DH_fukushoku.jpg


>Aブランク10年以上の衛生士SRPなどの業務を任かせられますか?

まあ、復帰すぐには無理だと思いますが、上記のようなセミナーなどに参加して再勉強して、トレーニングしてもらえれば問題は無いように思います。。

むしろ、若い衛生士さんより人生経験が豊富なわけですから、技術もさることながら、気配りとかコミュニケーションスキルと言う意味では有利なのではないでしょうか?


チッコロは来月の顕微鏡歯科学会の衛生士セッションでシンポジストとしてちょうどそう言った話をする予定です。

* http://kenbikyoshika.jp/congress/11th_Fukuoka/introduction.html


参考まで。

5人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 18:29:40
ご相談ありがとうございます。

>@何割くらいの方が復職出来ていますか?


当院の場合、直接退職してから復職した例はごく僅かです。
遊びに来ることやプレゼントを持ってくることはありますが、ビジネス街のためどうしても通勤が遠くなることも一つの要因と言っています。


逆に他院を退職してからの復職はたくさんいます。
もともと新卒は募集していませんから、家庭や社会の経験者は重要だと思っています。

長続きするかどうかは、本人次第であり、復職かどうかは関係ありません。



>Aブランク10年以上の衛生士SRPなどの業務を任かせられますか?


本人の実力次第です。
仮に新卒でも研修して頂かなければ任せられませんよね。

復職でも同じです。
再教育をパスすれば任せます。
生涯勉強を続ける気持ちは最低限必要です。

社会人は結果を出せるかどうかで評価することが平等だと思います。

復職者はむしろ社会常識を教えなくていい分、お互いに有利だと思っています。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 18:38:19
諸先生方と同意見です。

>@何割くらいの方が復職出来ていますか?

これは本人次第だと思います。


>Aブランク10年以上の衛生士SRPなどの業務を任かせられますか?

これもご本人の仕事への姿勢と実力次第だと思います。
私のクリニックでも40代の衛生士さんが2名パートタイムで仕事をしてもらっています。
復帰すぐに色々な仕事は難しいかもしれませんが、9年の経験は貴重だと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 19:01:05
たみ4187さん、こんにちは。

当院にも現在復職者が2人います。
(一人は私の妹ですが)

妹は特別として、もう一人の方も復職してもうすぐ2年です。

ただ、その方の復職先として当院は2院目で、1院目は約3か月で辞めておられます。

先生がとても厳しい方だったらしく、たみ4187さんの友人の方と同じような境遇だったのかもしれません。

しかし、歯科衛生士として復職する気持ちを捨てきれず、当院に見学に来られ、面接を経て採用となり、現在に至ります。


私が思うに、長く勤めたいのであれば、どこに勤めるか、がとても重要です。

そういった意味で、実際の診療を見学させてもらうことはとても有効ではないでしょうか。

半日でも見学すれば、大体の雰囲気はわかるでしょうし、衛生士がどんな業務をしているかも見れると思います。



あと、スキルに関しては、やる気さえあれば、櫻井先生の仰るように、トレーニングすれば人並みに出来るようには必ずなれると思います。


最初はしんどいかもしれませんが、せっかく持っておられる国家資格を活かし、社会貢献できる場があるわけですから、ぜひ頑張って下さい!

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 19:06:28
こういった質問をしたくなるお気持ちはよく理解できますが、世間一般がどうかというよりもご本人の覚悟と努力次第だと思います。

ブランクがあるからとかパートだからとかそういうことは患者様には関係のないことですから、専門家としてお金を受け取って仕事をしていくという、プロフェッショナルとしてやっていく覚悟があるのなら全く問題はないと思いますよ。


因みに当院の場合は、キャリアに関係なく与えた課題がクリア出来る様になるまでは、衛生士の仕事はさせていません。

5人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 19:42:46
そうですね。。

個人的に思ってるのは、医院のやり方や院長の性格や他のスタッフ等に起因するものが大きいのではと思うことがありますね。。


当院でも復職のパートの方が何人かいますが、やはり自分の性格等もあるのかな〜と思います。


ですので、一回働いてみないとわからないことが多々あり、院長の人柄がいいところにもよるのでは・・・。

見学してどういう雰囲気なのか 院長のスタイル等みて考えてはいかがでしょう。。


でも頑張ってくださいね

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2014-03-12 22:51:38
たみ4187さん、今晩は

スキーで(今ならスノボかな)シーズンはじめにゲレンデにたつと、昨シーズンのように滑れるか不安でも、滑り始めれば、不安も吹き飛ぶ。
しばらく、泳いだことがなくても、泳ぎ始めればすぐに泳げる。
しばらく、自転車に乗ったことがなくても、自転車に乗ることはできる。
しばらく、車を運転したことがなくても、運転してみればすぐに間は戻る。

でも、運転免許を取っただけで、運転したことがない人は、運転してみようと思えば初心者と同じです。



たみ4187さんが、9年間の間に、どれだけの仕事ができるようになってきていたかが重要でしょう。
14年間のブランクだと知識的には少しリニュアルが必要でしょうが、技術的にはすぐに間を取り戻すでしょう。

9年間のレベルが、新しくつとめる歯科医院の求めるものと一致すれば問題ないでしょう。


また、歯科医院のレベルより、ご自身のレベルが低くても、謙虚に前向きに取り組んで行く姿勢があれば問題ないようにもいます。
もちろん待遇はそのレベルの応じたものとなるでしょう。



私の医院での9年目の歯科衛生士のレベルは、中等度歯周炎までなら、歯周基本治療でほぼ治癒させることができ、重度でも、単根歯ならかなりの確率で治すことができます。



一昨年、12年目で、遠方への結婚退職した歯科衛生士が、落ち着いてから、近隣の歯科医院に就職したのですが、就職後すぐに妊娠していることがわかり、

「1年しないうちに退職すると迷惑なのでやめたい」

と申し出たところ、本人の実力を認めた院長から、

「こられる日だけでも良いので出産直前まで来てほしい。
出産後も落ち着いたら、短時間でもきてほしい」

と言われました。
私自身もその院長から直接感謝されました。

実力さえあれば、歯科衛生士側に非常に有利な条件で就職できると思います。


しかし、実力がなくても、本人のやる気次第でしょう。

これも私のところの歯科衛生士の話ですが、専門学校卒業後すぐに結婚したため、ほとんど歯科衛生士として仕事をせずに、子育てが一段落して、私のところでパートとして勤務しはじめました。

最初は何もできませんでしたが、熱心に取り組み、実力をつけ、9年間勤務した後、ご主人さんの転勤に伴い、遠方に引っ越し、現在では、フリーランスとして活躍するまでに成長しました。


ようは、ご自身次第ということだと思います。



もう一つ私の医院の例で、他院で数年勤務の落ち、私のところで5年間働き、出産後、数年のブランクをおいて、パートとして復帰し、現在は院内の要となり、歯科衛生士学校の非常勤講師や、私と一緒に、あるいは単独で、講演したり、執筆をしたりしている歯科衛生士もいます。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2014-03-13 07:52:17
>実際は仕事が出来ずに辞めていく方が多いのではないでしょうか?

そうかもしれませんね。

三十年歯医者をやってます。
歯周治療におけるDHの役割を考えて見ましょう。

二十年前と今とでSRPに使う道具にどれくらいの進歩があったでしょうか?
ウチでは今だにキュレットとエアースケーラー超音波スケーラーを使ってます。

ということは二十年前にキュレットがちゃんと使えていたかどうかが問題になると思います。



たみ4187さんはどうでしたか?ちゃんと使えていれば小牧先生が書かれた自転車のように使えるでしょうね。
今は拡大鏡という強力な武器がありますので、上達は早いと思います。

指導の仕方メンテなど大きく変わった部分も当然ありますね。



>私の友人は10年歯科医院に勤務。ブランク14年でパートで働いていますが、第2新卒の衛生士さんに差をつけられ、心折れて辞めるつもりなのだそうです。

私の経験上DHとはいえもともと向いていない人がDHになっちゃったケースを採用したことがあります。
お互いのためにならないし患者さんに迷惑をいっぱいかけてしまいました。

辞めるなら早い方がいいと思いました。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たみ4187さん
返信日時:2014-03-14 22:33:07
質問者のたみ4187です。
お忙しい中、沢山の先生方がご回答下さったことに感謝致します。


ブランクの長い衛生士に否定的な回答が無かった事に安心しました。

復職できるかは本人次第ですね。
私の住む県の歯科医師会でも、衛生士の「復職の講習会」が時々行われているようなので参加してみようと思います。


SRPに使う道具は20年前とほとんど変わらないのですね、こちらも安心しました。
正直な話、私自身も14年のブランクはあっても9年間繰り返して身についた事が無になることはない気がしています。


ネットで復帰組の衛生士の書き込みを拝見すると、「緊張し過ぎて失敗し、落ち込んでいたらまた失敗。。」をよく見ますので、それだけは注意したいと思います。。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2014-03-14 23:07:35
>>「緊張し過ぎて失敗し、落ち込んでいたらまた失敗。。」

初心を忘れずという点では、これも悪くない事だと思いますよ。
基本的なことは変わっていませんが、道具や材料は物によってはえらく変わったと感じる物もあるでしょう。

道具・材料・新しい手法など覚える事は山ほどありますが、それに戸惑い一点に注視してしまわぬよう、「歯」ではなく「患者さん」を診てあげて下さい。

いい先生に出会えるとよいですね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2014-03-15 13:37:03
田中先生の最後の一文に座布団三枚!

院長との相性、同僚との相性は選べます。

CMで いい人生、いい印鑑 というセリフがありますね。


たまに田尾先生かな?書かれてますがいい歯医者さんに出会う事がいい人生になるみたいですし、勤務先の人、物が合いますように。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2014-03-15 14:29:53
ちょっと独り言ですが。

うちのスタッフは非常に優秀だと感じてます。
それは私が教育したからではけっしてありません。
スタッフ一人一人が能力があり努力しているからです。

うまくいかないことを他人(たとえば院長)のせいにするのは簡単ですが、それでは成長しません。

歯科衛生士という仕事はがんばれば何とかなるといった簡単な誰でもできる職種ではありません。
国家資格などという自負があるのならなおさら、それなりの自覚を持って精進してください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たみ4187さん
返信日時:2014-03-17 11:26:47
「上手くいかないことを他人のせいにする」のは、人間的に未熟で復職も難しいと感じます。

いろんなタイプの先生がいらっしゃるのですから、その歯科医院にあった衛生士、衛生士に合った歯科医院があると思います。


沢山のご回答を頂きありがとうございます。



タイトル ブランクの長い40代歯科衛生士の復職について
質問者 たみ4187さん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 衛生士関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい