三ヵ月ごとに検診で虫歯を多数発見。虫歯の見落としではないか?
相談者:
n23さん (28歳:女性)
投稿日時:2014-03-17 18:16:07
こんにちは。
先生方の意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。
私は三ヵ月ごとに検診に通っています。
患者さんが多い医院で医師や衛生士の人員も多いです。
以前もそのまた以前の定期健診は、比較的若い医師の方に見て頂きました。
今回、検診で見て頂いたところ、虫歯が多数発見されました。
しかも一つは上顎の奥歯で歯と歯の隣接面に出来ていて、何の説明もなしに削られ、即インレーの型とりをされました。
三ヶ月でそこまで症状が進むのでしょうか。
私的には長期に渡って、発見が見落とされ症状が悪化したとしか思えません。
その医院は学校を出たての経験の浅い医療者を受け入れ、人材の育成に熱意を注いでおられるのはわかります。
ですが、それなら指導医の方が、最後の確認などを行っては頂けないのでしょうか。
院長の技術や人柄は大変すばらしいと感じていたのですが、医院の方針に納得できません。
私の身内も以前通っていたのですが、同じようなことがあり転院を決意しました。
私も不信感を持ってしまった今、転院をしようと思います。
お聞きしたいのは、虫歯の進行は三ヶ月でそこまで進むものなのかということ。
後は経験の浅い医療者に、全て検診をまかせてもよいのかというところです。
是非ご意見を頂きたく思います。
よろしくお願いします。
先生方の意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。
私は三ヵ月ごとに検診に通っています。
患者さんが多い医院で医師や衛生士の人員も多いです。
以前もそのまた以前の定期健診は、比較的若い医師の方に見て頂きました。
今回、検診で見て頂いたところ、虫歯が多数発見されました。
しかも一つは上顎の奥歯で歯と歯の隣接面に出来ていて、何の説明もなしに削られ、即インレーの型とりをされました。
三ヶ月でそこまで症状が進むのでしょうか。
私的には長期に渡って、発見が見落とされ症状が悪化したとしか思えません。
その医院は学校を出たての経験の浅い医療者を受け入れ、人材の育成に熱意を注いでおられるのはわかります。
ですが、それなら指導医の方が、最後の確認などを行っては頂けないのでしょうか。
院長の技術や人柄は大変すばらしいと感じていたのですが、医院の方針に納得できません。
私の身内も以前通っていたのですが、同じようなことがあり転院を決意しました。
私も不信感を持ってしまった今、転院をしようと思います。
お聞きしたいのは、虫歯の進行は三ヶ月でそこまで進むものなのかということ。
後は経験の浅い医療者に、全て検診をまかせてもよいのかというところです。
是非ご意見を頂きたく思います。
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-03-17 18:24:03
>虫歯の進行は三ヶ月でそこまで進むものなのかということ。
一般的に虫歯が3カ月程度で大きく進む事は有りません。
ただ虫歯の診断は歯科医にって違います、また同じ歯科医でも患者に依って変ってきます。
>経験の浅い医療者に全て検診をまかせてもよいのかというところです。
これは医院のシステム、院長の考えに依ると思います。
一般的に虫歯が3カ月程度で大きく進む事は有りません。
ただ虫歯の診断は歯科医にって違います、また同じ歯科医でも患者に依って変ってきます。
>経験の浅い医療者に全て検診をまかせてもよいのかというところです。
これは医院のシステム、院長の考えに依ると思います。
回答2
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2014-03-17 21:21:10
こんばんは。
>発見が見落とされ症状が悪化したとしか思えません。
その歯科医師を擁護するわけではありません。
ただ色々な条件もありますが、確かに見つけにくい虫歯もあります。
またあってはならないことですが、人間ですのでミスは起きてしまうこともあると思います。
>経験の浅い医療者に全て検診をまかせてもよいのかというところです。
その環境で問題ないと感じる患者さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
院長先生のお考えもありますし、判断は難しいところです。
>何の説明もなしに削られ、
この辺りのことも含めて、相談者さんには合わない環境だと思います。
参考になさってください。
>発見が見落とされ症状が悪化したとしか思えません。
その歯科医師を擁護するわけではありません。
ただ色々な条件もありますが、確かに見つけにくい虫歯もあります。
またあってはならないことですが、人間ですのでミスは起きてしまうこともあると思います。
>経験の浅い医療者に全て検診をまかせてもよいのかというところです。
その環境で問題ないと感じる患者さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
院長先生のお考えもありますし、判断は難しいところです。
>何の説明もなしに削られ、
この辺りのことも含めて、相談者さんには合わない環境だと思います。
参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
n23さん
返信日時:2014-03-17 23:28:08
回答3
大野歯科医院(群馬県前橋市)の大野です。
回答日時:2014-03-18 08:55:53
ご相談を読んで、これはコミュニケーション不足ではないかという感想をもちました。
まず虫歯の発見は100%は不可能です。
トレーニングを受けた歯科医師でさえも、残念ながら100%には遠く及びません。
なので、定期健診が大きな意味を持ちます。
間隔を置いた繰り返しの観察がないと、削る、削らないの判断ができないからです。
これは私も同じで、正直いって今回のご相談のようなケースになることはあり得ます。
では瞬時に判断する歯科医師が優れているか?
というと、これも問題なのです。
削る必要がないのに、削るという判断をしがちで、逆の意味での誤診が起こります。
さらに歯科医師のよっても虫歯の診断は変わります。
これは受けてきた教育(学校や病院、診療している地域)などで異なるという点です。
患者さんにとっては迷惑な話でしょうが、これは今の虫歯学の世界の大きな問題でもあります。
今回のご相談では「定期健診を受けてきたのに」というご不満があるようですが、逆に定期健診を受けてきたので、今回の問題が発見され、インレーで済んだとも解釈されます(実際経過を観ていないのでわかりませんが)。
もっとも大切なことは患者さんから毎回の定期健診で、あやしい所はないか?そこのケアはどうしたらよいか?
悪化した場合はそうしたらよいか?
削る判断はどのくらいで行われるのか?
など、どんどん質問してみることです。
普通はマナーをまもった質問や相談であれば大歓迎なはずです。
お大事にどうぞ。
まず虫歯の発見は100%は不可能です。
トレーニングを受けた歯科医師でさえも、残念ながら100%には遠く及びません。
なので、定期健診が大きな意味を持ちます。
間隔を置いた繰り返しの観察がないと、削る、削らないの判断ができないからです。
これは私も同じで、正直いって今回のご相談のようなケースになることはあり得ます。
では瞬時に判断する歯科医師が優れているか?
というと、これも問題なのです。
削る必要がないのに、削るという判断をしがちで、逆の意味での誤診が起こります。
さらに歯科医師のよっても虫歯の診断は変わります。
これは受けてきた教育(学校や病院、診療している地域)などで異なるという点です。
患者さんにとっては迷惑な話でしょうが、これは今の虫歯学の世界の大きな問題でもあります。
今回のご相談では「定期健診を受けてきたのに」というご不満があるようですが、逆に定期健診を受けてきたので、今回の問題が発見され、インレーで済んだとも解釈されます(実際経過を観ていないのでわかりませんが)。
もっとも大切なことは患者さんから毎回の定期健診で、あやしい所はないか?そこのケアはどうしたらよいか?
悪化した場合はそうしたらよいか?
削る判断はどのくらいで行われるのか?
など、どんどん質問してみることです。
普通はマナーをまもった質問や相談であれば大歓迎なはずです。
お大事にどうぞ。
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2014-03-18 13:16:43
>私は三ヵ月ごとに検診に通っています。
検診ってその内容や検査方法にもよると思いますよ。
先日同じような、悩みで来院された患者さんがいますが、
http://eedental.jp/ee_diary/2014/03/post-928.html
定期的に歯石取りに行くことが検診ではありません。
また基本的に保険治療では検診は行えませんので、検診は全額自己負担になります。
もしきちんとした検診をとなれば、先生やそういったことに慣れている衛生士に細かに口の中をみてもらったりして、怪しい所はレントゲンを撮ったりして判断する必要があるでしょう。
また虫歯は3か月などの短い期間で起こる訳ではないので、ひとまとめに3か月おきに検診を行うことにも疑問がわきます。
検診ってその内容や検査方法にもよると思いますよ。
先日同じような、悩みで来院された患者さんがいますが、
http://eedental.jp/ee_diary/2014/03/post-928.html
定期的に歯石取りに行くことが検診ではありません。
また基本的に保険治療では検診は行えませんので、検診は全額自己負担になります。
もしきちんとした検診をとなれば、先生やそういったことに慣れている衛生士に細かに口の中をみてもらったりして、怪しい所はレントゲンを撮ったりして判断する必要があるでしょう。
また虫歯は3か月などの短い期間で起こる訳ではないので、ひとまとめに3か月おきに検診を行うことにも疑問がわきます。
相談者からの返信
相談者:
n23さん
返信日時:2014-03-21 15:23:18
タイトル | 三ヵ月ごとに検診で虫歯を多数発見。虫歯の見落としではないか? |
---|---|
質問者 | n23さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 歯医者への不信感 歯医者への不満・グチ その他(診断) その他(歯科検診・デンタルドック) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。