[写真あり] 中学生。開咬の一期矯正治療で後戻りして歯茎が目立つ

相談者: Timchanさん (43歳:女性)
投稿日時:2014-03-18 11:14:56
中学3年生(15歳)の娘のことで相談させていただきます。
小さいころから笑ったときに歯茎が出ていましたが、大きくなって、ますます目立つようになっています。

まず、乳歯のころから開咬を指摘されていました。
思い当たる原因は、乳児期になかなかおしゃぶりを離せず、2歳まで日常的に使っていたことと、また、鼻炎気味で、口呼吸をしがちであったことです。

小4の時から第一次矯正を始めました。
それと同時に、口の筋肉が弱く、嚥下時に舌が前歯を押し出しているということで、そのトレーニングも並行して行いました。

小5で第一次矯正が終了し、その時点では一応開咬は解消されていましたが、歯茎はむしろ目立つようになった気がします。
また、口の筋肉についてもあまり改善がなかったようで、現在はふたたび開咬の状態です。


写真は、

@第一次矯正終了直後の補定期(2010年4月)
A現在(2013年12月)

のものです。

3番のあたりが特に、ふたたび外側に開いてきているのがわかります。
3番と1、2番との段差が非常に大きく、笑うと3番から中央にかけて、アーチ状に歯茎が見えるのがたいへん目立ちます。
家族に、ガミースマイルの者はいません。


関連すると思われる事項を挙げると、

・口呼吸しがちである
・口を閉じると、梅干し顎
・口を閉じると、口角に力が入っているように見える
ほうれい線が年齢の割に目立つ
・猫背

などがあります。

今二次矯正をしてもまた元に戻ってしまう事が予想されるため、まだ差し控えておりますが、つきましては、

@ガミースマイルの改善は可能か、可能であれば、どのような取り組みが必要か
A第二次矯正を始める時期

この2点についてご教示いただければ幸いです。
長文になり恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-03-18 13:52:54
歯頚ラインが下に凸の彎曲を描いたように見えるのは、歯が生えるスペースの不足によるものかもしれないですね。
つまり、何かの要因によって、第一期での上顎の成長促進が難しかったものと推測します。

@例えば、鼻の先から上の前歯の先端までの距離が大きい場合には、今の年齢なら外科手術による改善を考える事が多いように思います。
但し、担当医とよく相談なさった上での治療のゴール次第では、手術を避け、上の前歯を上方に移動させる要素を加える矯正治療で対応される場合もあると思います。

Aこれも担当の先生とよく相談なさってください。




タイトル [写真あり] 中学生。開咬の一期矯正治療で後戻りして歯茎が目立つ
質問者 Timchanさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
その他(写真あり)
子供の歯列矯正
矯正後の歯の後戻り
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい