二院を受診しても原因不明の歯の痛みが続きます
相談者:
なぺさん (25歳:女性)
投稿日時:2014-04-03 05:25:37
こんにちは。
3日ほど前から右の奥歯のあたり(場所の特定が出来ない)が痛み出しました。
最初はそれほど痛くなく、時々ズキズキする程度でしたが、1日経つと痛みが増してきたのでかかりつけの歯医者に行きました。
以前より冷たいものがしみていたので虫歯だろうと思ったのですが、レントゲンでは異常は見られず、叩いても痛みがなく、結局虫歯ではないと診断されました。
その日は「噛み合わせの問題かも」と、治療も投薬もなしで終わりました。
次の日、熱いものを食べた後にズキッとした激しい痛みが数分続き、昨日よりも痛みがくる間隔が短くなっていたので、別の歯医者に行ってみることにしました。
ここでもレントゲンを撮り、歯を叩いたりしてみましたが、やはり原因はわからず。。
ただ、風を当てると若干ピリっと痛い部分はありましたが、そこは歯の側面で知覚過敏ではないかと言われ、今回は抗生物質と痛み止めをもらって治療が終わりました。
その日の夜中、激痛で目が覚め、しばらく眠れないくらいの痛みに悩まされました。
氷を当てていると痛みが和らぐのですが、氷がなくなって数分するとまた激痛。
今までは波があったのですが、今回はずっとズキズキジンジンしている感じで、上の歯や下の前歯や耳まで痛くなる始末。
もらった痛み止めを飲みしのぎましたが、この痛みが続くとなると不安です。
自分でも調べてみたのですが、ストレスや歯髄炎?でレントゲンや叩いてもわからない歯の痛みが出るという検索結果が多く引っかかりました。
歯医者でわからない場合はどの様な病院に行ったらいいのでしょうか?
まとめると
・冷たいものも熱いものもしみる
・これまでなんともなかったのに数日前から急に痛み出した
・痛い箇所が特定できない(右の下ということくらいしかわからない)
・右下は親知らずが横向きに生えている(が、痛みが出たことはない)
・痛みに波がある
・氷を当てたり冷たいものを飲んだり熱いものを食べたりするとズキッと痛いあとしばらく痛みが消える
・夜中の激痛の後に飲んだ痛み止めは効く
・寝ている時に噛みしめる癖や歯ぎしりをするくせは恐らくある
・日常で強いストレスは感じていない
こんな感じです。
痛くて仕事も手につかないくらい辛いです。
なにか考えられる原因や治療方があったら教えてください。
よろしくお願いします。
3日ほど前から右の奥歯のあたり(場所の特定が出来ない)が痛み出しました。
最初はそれほど痛くなく、時々ズキズキする程度でしたが、1日経つと痛みが増してきたのでかかりつけの歯医者に行きました。
以前より冷たいものがしみていたので虫歯だろうと思ったのですが、レントゲンでは異常は見られず、叩いても痛みがなく、結局虫歯ではないと診断されました。
その日は「噛み合わせの問題かも」と、治療も投薬もなしで終わりました。
次の日、熱いものを食べた後にズキッとした激しい痛みが数分続き、昨日よりも痛みがくる間隔が短くなっていたので、別の歯医者に行ってみることにしました。
ここでもレントゲンを撮り、歯を叩いたりしてみましたが、やはり原因はわからず。。
ただ、風を当てると若干ピリっと痛い部分はありましたが、そこは歯の側面で知覚過敏ではないかと言われ、今回は抗生物質と痛み止めをもらって治療が終わりました。
その日の夜中、激痛で目が覚め、しばらく眠れないくらいの痛みに悩まされました。
氷を当てていると痛みが和らぐのですが、氷がなくなって数分するとまた激痛。
今までは波があったのですが、今回はずっとズキズキジンジンしている感じで、上の歯や下の前歯や耳まで痛くなる始末。
もらった痛み止めを飲みしのぎましたが、この痛みが続くとなると不安です。
自分でも調べてみたのですが、ストレスや歯髄炎?でレントゲンや叩いてもわからない歯の痛みが出るという検索結果が多く引っかかりました。
歯医者でわからない場合はどの様な病院に行ったらいいのでしょうか?
まとめると
・冷たいものも熱いものもしみる
・これまでなんともなかったのに数日前から急に痛み出した
・痛い箇所が特定できない(右の下ということくらいしかわからない)
・右下は親知らずが横向きに生えている(が、痛みが出たことはない)
・痛みに波がある
・氷を当てたり冷たいものを飲んだり熱いものを食べたりするとズキッと痛いあとしばらく痛みが消える
・夜中の激痛の後に飲んだ痛み止めは効く
・寝ている時に噛みしめる癖や歯ぎしりをするくせは恐らくある
・日常で強いストレスは感じていない
こんな感じです。
痛くて仕事も手につかないくらい辛いです。
なにか考えられる原因や治療方があったら教えてください。
よろしくお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-03 07:31:44
なぺ さん、おはようごさいます。
原因が特定できない時に、不可逆的な治療に踏み切らないことは、大事なことですね。
2軒の歯科医院で原因が分からなかったようですが、例えば、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。
受診までの間、差し当たり、TCHを意識した生活を送ってみてはとも思います。
参考:TCH、歯列接触癖
早く症状が軽減すると良いですね。
お大事に。
原因が特定できない時に、不可逆的な治療に踏み切らないことは、大事なことですね。
2軒の歯科医院で原因が分からなかったようですが、例えば、歯学部の付属病院でご相談になってみてはいかがでしょう。
受診までの間、差し当たり、TCHを意識した生活を送ってみてはとも思います。
参考:TCH、歯列接触癖
早く症状が軽減すると良いですね。
お大事に。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-04-03 14:57:03
まず、横向き親知らずとその手前の歯との間が虫歯になってないかを確認してもらってください。
次に、その痛みの原因が歯であるのか、歯以外であるのかの診断が必要かと思われます。
大学病院口腔外科など受診されては如何でしょうか。
次に、その痛みの原因が歯であるのか、歯以外であるのかの診断が必要かと思われます。
大学病院口腔外科など受診されては如何でしょうか。
回答3
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2014-04-03 15:31:48
なべさんこんにちは
>以前より冷たいものがしみていたので虫歯だろうと思ったのですが、レントゲンでは異常は見られず、叩いても痛みがなく、結局虫歯ではないと診断されました。
>冷たいものも熱いものもしみる
>氷を当てたり冷たいものを飲んだり熱いものを食べたりするとズキッと痛いあとしばらく痛みが消える
もしかしたら、神経が不可逆的な状態になっているのかもしれませんね。
肉眼や、レントゲンでは写ってこないようなクラックがあるのかもしれません。
拡大鏡やマイクロスコープで確認とするとクラックが見つかる事があります。
>痛い箇所が特定できない(右の下ということくらいしかわからない)
痛みが強い場合等場所が特定しにくいばあいがあります。
>右下は親知らずが横向きに生えている(が、痛みが出たことはない)
藤森先生のおっしゃるように親知らずが原因になっているのかもしれません。
横に生えてしまっているので早めに抜歯されるのもよいかもしれませんね。
>寝ている時に噛みしめる癖や歯ぎしりをするくせは恐らくある
こういった事が原因で、歯にクラックが入る事は良くあります。
TCHを気をつける事でお痛みが消える事もあります。
もしも、神経の問題であれば、歯内療法の専門医等に相談されるのも良いかもしれませんね。
お大事にどうぞ。
>以前より冷たいものがしみていたので虫歯だろうと思ったのですが、レントゲンでは異常は見られず、叩いても痛みがなく、結局虫歯ではないと診断されました。
>冷たいものも熱いものもしみる
>氷を当てたり冷たいものを飲んだり熱いものを食べたりするとズキッと痛いあとしばらく痛みが消える
もしかしたら、神経が不可逆的な状態になっているのかもしれませんね。
肉眼や、レントゲンでは写ってこないようなクラックがあるのかもしれません。
拡大鏡やマイクロスコープで確認とするとクラックが見つかる事があります。
>痛い箇所が特定できない(右の下ということくらいしかわからない)
痛みが強い場合等場所が特定しにくいばあいがあります。
>右下は親知らずが横向きに生えている(が、痛みが出たことはない)
藤森先生のおっしゃるように親知らずが原因になっているのかもしれません。
横に生えてしまっているので早めに抜歯されるのもよいかもしれませんね。
>寝ている時に噛みしめる癖や歯ぎしりをするくせは恐らくある
こういった事が原因で、歯にクラックが入る事は良くあります。
TCHを気をつける事でお痛みが消える事もあります。
もしも、神経の問題であれば、歯内療法の専門医等に相談されるのも良いかもしれませんね。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
なぺさん
返信日時:2014-04-07 18:08:22
タイトル | 二院を受診しても原因不明の歯の痛みが続きます |
---|---|
質問者 | なぺさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 原因不明の歯の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。