11歳、6番が顎の中でのう胞になり抜歯。矯正の保険適用範囲について

相談者: ハウワーさん (51歳:男性)
投稿日時:2014-03-30 17:51:36
こんにちは。
初めて相談させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

11歳の子供が、奥から2本目の下(6番)の歯が生えてこないので検査をしたところ、歯が内側(あごの方角)に生えていたことがわかり、のう胞摘出出術及び埋没抜歯出術を行なうことになりました。

病院からこの出術については、保険適用されますが埋没抜歯出術後の矯正出術は保険未適応となり、最低40万円はかかると言われました。

しかも矯正(一番奥の歯を生えていない場所に移動する※)を行わないと、歯が近寄ってきてがたがたになるので、矯正の必要性あると言われました。

余りに高い治療費で戸惑っていますが、保険を適用するなど安価に処置する方法などございましたら教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
(※一番奥の歯は親不知が生えてきそうなので問題ないとのこと)


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-03-30 18:09:10
第一大臼歯6番が生えず、顎の中で嚢胞になっていたので、抜歯して欠損になったと言う事でしょうか?

保険適用となると、年齢的に義歯になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハウワーさん
返信日時:2014-03-30 19:39:56
細見先生、大変お忙しい中ご返答ありがとうございます。

お察しの通り、抜歯して欠損になったということです。

病院の話ですと義歯入歯)だと飲み込んだり手入れが大変なので、お薦めできなと言っていました。

外科出術を行う予定のお医者の話では、親不知を欠損したところに埋め込む案もあるとのことですが、この場合も保険は適用されないのでしょうか。

また、この場合は矯正歯科ではなく歯医者さんの担当範囲でしょうか。

                    
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-03-31 12:29:47
親知らずを欠損部に埋め込む方法も、保険非適応となります。

担当範囲としては矯正歯科ではなく、歯医者さん口腔外科)の範囲かと思います。

ご参考になれば。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハウワーさん
返信日時:2014-03-31 23:31:54
荒木先生
ご返答ありがとうございます。

保険非適と口腔外科の範囲了解いたしました。

ひとつだけ教えてほしいのですが、親不知を欠損したところに埋め込む手術は、胞摘出出術及び埋没抜歯出術と同時に行うのは11歳のため(親不知が未成長のため)難しいと言われました。

実際、親不知を欠損したところに埋め込む手術は何歳ぐらいから可能でしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 08:41:52
骨の状態、親知らずの状態によりけりですので目安の年齢というのは存在しません。

実際におかかりになる先生のご意見を伺った方が、よろしいのではないかと思われます。

ご参考になれば。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハウワーさん
返信日時:2014-04-03 21:31:53
荒木先生

ご返答ありがとうございます。

大学病院で診てもらったところ、先生の言う通り手術はいつでも可能だが、親不知の状態が成功率を左右するとのことでした。
うちの子供の場合はまだ早いとのことでした。

余談ですが、埋没抜歯手術については、埋没抜歯手術は不要でのう胞摘出のみ行い半年様子を見ることを薦めるとのことです。

その病院の事例では半分の確率で埋没歯が正しく生えてくる可能性があるとのことでした。

先生方の色々なアドバイスのおかげで、よい方向に向かいそうです。

ありがとうございました。



タイトル 11歳、6番が顎の中でのう胞になり抜歯。矯正の保険適用範囲について
質問者 ハウワーさん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
歯列矯正の治療法
小児歯科治療
親知らずの移植
口腔外科関連
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい