矯正相談のレントゲンをもらえない。医療費節減のためにどうすればよい?

相談者: yumahaさん (47歳:女性)
投稿日時:2014-04-01 06:26:20
初めて投稿いたしました。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

昨日、友人から紹介された歯科医院で2か月前に予約した矯正相談を受けました。

自宅から、車で40分と普段通うにはとても遠いことと、予約が2か月前に先でないとなかなか希望の時間で取れないので、矯正相談だけをしてもらうつもりでしたが、一応口の中をみるのでと、チェックを歯科衛生士の方がされていたので、矯正相談の後、先生に虫歯がありそうでしょうかと伺いました。

そうしたら、歯科衛生士にレントゲンを撮るだけ指示をして、先生は退室されました。(たぶん、お昼前だったので休憩)

私は、ちょっと待ってと断ろうかと思いましたが、さっさと娘はレントゲン室に連れていかれ、先生もいないので、後で、レントゲンをもらえばいいかとあきらめました。

そのあと、歯科衛生士さんに、歯科治療については、別の歯科にかかりたいので、レントゲンはもらいたいと伝えました。

レントゲンを撮った後は、歯科衛生士さんから、虫歯たくさんありそうです、とだけ告げられ、歯ブラシ指導を受け、会計を待つことになりました。

先生は戻られなかったので、レントゲンを見ることは全くなし。

会計の時に、レントゲンもらえますかと聞くと、渡せませんと言われ、(歯科衛生士さんが申し訳けなさそうにしているので、それ以上は言えず)その場での抗議はあきらめて帰宅しましたが、私自身は全く納得しておらず、日本歯科医師会にでもレントゲンを渡してもらえないのか電話しようと決意。

内科や整形外科で撮ったときは、すんなり渡してくれたので、もらえるとばかり思っていましたが、歯科の世界ではそれはできないのでしょうか。

インターネットでこのサイトを見つけて、歯科医師会に連絡するより、穏やかかなと思い、相談させていただきました。

虫歯があるかどうかは、レントゲン撮る前に、”撮りますがいいですか”と一言、言ってもらえればこうはならなかったのにと本当に、残念です。(普通の歯科医は言いますよね)

私は学校の歯科検診レベルの判断でOKと思っていましたから!!!

また、今週中にも別の歯科を予約しようと思っていますが、そちらでもまたレントゲンとなると、何度も放射線をかけるのは嫌ですし、

***************************

なんとしてもレントゲンをもらいたいと思っています。

どうすれば、渡すのを拒否している歯科医からもらう、もしくは、かかりつけの歯科医に情報を譲渡してもらう、ことができますでしょうか。

どうぞ、お手数ですがアドバイスよろしくお願いいたします。

****************************


会計は矯正相談3150円、歯科治療(レントゲンと歯科衛生さんによる歯ブラシ指導のみ)3040円の合計6190円も支払いました。

自己負担はこれだけですが、健康保険はこれ以上なので、医療費の無駄遣いをしたくありません。

矯正相談についても、かなり不満が残りましたが、長くなるのでこの件は別件で相談させていただきたいと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 07:28:16
過去の相談を検索して頂くと類似の内容が多くあると思いますが、個人的な意見として言うなら治療を受ける予定のところで再度撮影をして頂いた方が色々な意味で良いと思います。(詳しい理由は過去の相談の色々な先生方のコメントを参照して下さい)

今回は歯科医院の対応もそうですが、受診の仕方にも少し問題はあったと思いますよ。



それよりも気になる点ですが、

>会計は矯正相談3150円、歯科治療(レントゲンと歯科衛生さんによる歯ブラシ指導のみ)3040円の合計6190円も支払いました。
>自己負担はこれだけですが、健康保険はこれ以上なので、医療費の無駄遣いをしたくありません。

について、保険診療も行われたということでしょうか?
明細を確認してみて下さいね。

その金額が高いかどうかはわかりませんが、同日に自費請求と保険請求の両方が上がるというのはルール上の問題がある様に思います。
(※地方によって解釈が違うかも知れませんので、正確なことは地方の厚生局や歯科医師会等にご確認下さい)

医療費の無駄遣いを心配されるお考えはとても素晴らしいと思います。

ルール上はおそらく自費部分(矯正相談の部分)を無料にして頂くか、保険部分(レントゲン撮影等の診療に係る部分)を自費請求して頂くかするべきだと思いますので、そちらの線で話し合われるというのはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yumahaさん
返信日時:2014-04-01 08:11:57
渡辺先生

ご返信早々にありがとうございました。

今回は娘の受診でしたが、確かに、矯正相談の時に虫歯の話をするのは間違いだったと思います。
長期に歯科にかかっていなかったので、ありそうかどうかだけ分かればと思ってしまったのが間違いでした。割り切ることが必要でした。

レントゲン写真については、投稿後ほかのサイトで探しました。
結果、良心的な歯科医だとコピーもしくは貸し出しはできそうですが、一度無理と言われていますので、結構難しそうと感じました。
ダメもとで、医者に直接貸出できないかを聞いてもいいかと思いますが、取りに行くのも手間、渡辺先生もおっしゃっているように、新しく撮り直したほうがいいとのことで、あきらめようかと思います。

ほんとに、娘を連れて行かれた時に、すぐに、レントゲンはいりません!!!と言えばよかったと正直後悔しています。


自費請求と保険請求が上がるのがルール上問題とのこと、明細を見てみました。

保険:
初、再診料218点
医学管理190点
検査200点
画像診断192点**
処置212点の
合計1012点の3040円
保険外負担:3150円となっておりました。

レントゲンを自費請求されてはとアドバイスいただきましたが、その件は、正直どのようなルールになっているのかわからないため、難しいです。

ただ、検査は仕方ないとしても、画像診断に点数を取られているのには納得いきません。

先生は全く見ていないのですから。。

私がつつけるのはこれくらいでしょうか。
歯科衛生士が画像をみて、この診療点数を取れるのでしょうか?

歯科衛生士が虫歯ありそう!とだけ答えて結局、どこが虫歯で問題があるかもわからないのに、診断料を取られていること。

次の予約は治療するか決めていないため、していませんが、また、虫歯治療となると画像診断を二重に取られてしまうのでしょうか。

そもそも、先生が点数を付けたとは思えず、先生は矯正相談後は指示だけしていなくなってしまいましたので、歯科衛生士が会計の時パソコンに、入力していました。

このような場合は厚生局等に聞いたほうがいいのでしょうか。
費用の計算もいい加減なような気がします。

近くのかかりつけの歯医者でレントゲンをとって、画像診断して、治療(簡単な)しても2000円いかないのに、高すぎだとは思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 08:58:51
渡邊先生が、上手く書いてくれていますので個人的な回答になりますが、レントゲンに関しては当院ではコピーはあげています。

しかし、当院でも他院でのものを持ってこられますがやはり、取り直しをしています。(視にくくて・・・・。)


>何度も放射線をかけるのは嫌ですし、

ほとんど言われるほど影響はありませんので、安心していただければいいと思いますよ。

レントゲンに関して、診ていないと言われても、片方だけの意見ですのでなんともいえません。


>近くのかかりつけの歯医者でレントゲンをとって、画像診断して、治療(簡単な)しても2000円いかないのに、高すぎだとは思います。

これもレントゲンの撮影方法が違う場合がありますので、このことに関しては、先生に言われてください。


そのほかもろもろ 納得がいかなければ、厚生局でいいと思いますよ。

僕も問題は、混合診療??のほうが問題だと思いましたね。。
あとレントゲンを撮るのもボタンを、押せるのは歯科医師のみになってますが・・・・。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 11:39:17
ご相談ありがとうございます。

おっしゃるように、直接ご担当の先生に確認したいことがたくさんありそうですね。


歯科衛生士が画像をみて、この診療点数を取れるのでしょうか?


それだけでは画像診断料の算定ができず、費用請求できません。
歯科衛生士が法律上で禁止されていることは以下の二つだけです。

画像などの検査から、
1.診断すること、
いろいろある検査の中で、
2.レントゲンのスイッチを押すこと、
です。

つまりその二つの行為には必ず歯科医師も必要となります。



>このような場合は厚生局等に聞いたほうがいいのでしょうか。
費用の計算もいい加減なような気がします。


高いか安いかの比較は保険診療制度がとても複雑なので、ここで単純な比較はできません。
もし同じ診断基準や、同じ適切な治療内容ならば、全国どこでも同じとなるはずです。

医療行為についても、費用や混合診療などの疑問についても、地区の厚生局に相談すると今回のことに関して詳しく説明を受けられると思います。


今回、私が一番重要だと感じたことがあります。


>確かに、矯正相談の時に虫歯の話をするのは間違いだったと思います。


私は間違いではなく、それこそしなければいけない、正しい相談だった!と思います。
矯正だけとか、虫歯治療だけとかではなく、医療のゴールは一つだからです。


矯正治療歯科医療です。
正しい噛み合わせを美しい歯並びと同時に手に入れ、楽しく自信を持って社会復帰するための、総合的に健康を目指すことが医療です。

噛み合わせの異常と同じように、虫歯も健康の障害となります。

もし油断すれば、矯正治療中は虫歯や歯周病は急速に進行するだけではなく、とても虫歯がたくさんできやすくなる事は珍しくありません。

矯正治療だけが終わった後に、悲惨な口の中になって困っている方たちもたくさんいらっしゃいます。

このサイトにも、つい最近相談が出ていました。
少しさかのぼって読んでみてください。


日本では、矯正治療とは歯を動かすことだけで他のことは一切しないよ、と公言してはばからない、リスクの説明も他院との連携すらしない歯科医師もいるくらいです。

これは虫歯と歯周病などの病気で後はどうなっても知らないよ、と言っていることと同じです。


一般的なことは置いておいて、その先生がどうお考えかはここでは分かりませんから直接話してお確かめになるべきです。


私は全ての歯科医療は予防の考えを入れるべきだと思い、並行して実施してます。
治療後に予防をしようという順番は手遅れです。

つまり目先の問題を良くすることばかりに目を奪われずに、将来の危機管理をするという、あらゆる用心を初めにしなければいけないと考えています。

何か起きてからでは手遅れです。
歯の治療にもセキュリティ対策です。

よく相談しましょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 13:52:05
こちちは、

レントゲン自費請求されてはとアドバイスいただきましたが、その件は、正直どのようなルールになっているのかわからないため、難しいです。

保険治療と自費治療は、同日に行ってはいけないことになっています。

つまり、治療ではなく相談に行かれたら保険は使用せずに、レントゲンから全て自費治療で診査する必要があります。

ただ、歯科医院側は負担を減らそうとして保険と自費の治療を組み合わせたかもしれませんが、これは今の所禁止されている医療行為です。

yumahaさんは全く悪くなく、歯科医院側に問題があるということです。


>ただ、検査は仕方ないとしても、画像診断に点数を取られているのには納得いきません。
>先生は全く見ていないのですから。。

ですね^^;

写真屋に行ってアシスタントが写真を撮ってお金がけ払って、しかもその写真はもらえないみたいなことですからね。

おかしいですよね。
 
 
個人的には歯科医院側の対応がマズいような気はします。
 
私も歯科医師会や地方厚生局、社会保険事務局などに相談された方がいいと思います。

何からの改善指導などがされると思います。
 
色々モヤモヤしてしまいますが、医院が対応してくれなければそういったアクションを起こされるしかないと思います。


おだいじに

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 14:35:05
1点だけ。

回答中に「レントゲン写真のボタンを押せるのは歯科医師だけ」とありますが、厳密には「医師」もしくは「放射線技師」の方も押して構わないことになっているはずです。

一般的な歯科医院でその資格をお持ちの方は少ないとは思われますが、念のために。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yumahaさん
返信日時:2014-04-01 21:26:28
諸先生方

皆様ご丁寧なご返信ありがとうございました。

特に井野先生、とてもわかりやすく、ご説明していただき、ありがとうございました。素人の私にも、よくわかりました。

私自身の気持ちとしては、歯科医師に対して、クレームをつける等々の気持ちはありませんが、本当に無駄なことをしたとの後悔の念あるのみです。

こちらの医院では、歯科治療をするつもりもないのに、レントゲンを撮られてしまい、再度かかると、また、同額を支払わなければならないことが、無駄になってしまうため、せめて、写真だけでももらえれば、その分の無駄はなくなるかなと思ったので、なんとかしたいという一心でした。

レントゲンの件も、歯科衛生士さんと思しき、放射線技師の資格があるかどうか知りませんが、女性のアシスタントが一人で撮った後、なにか大きな箱の中(暗室のようなもの)に手を入れて、写真を乾かしてから、そのまま持って来られたので、こちらが虫歯がありそうか伺ったまでです。

受験等があり、長期にわたって、歯科検診にかかっていなかったので、矯正までに直しておきたいと気持ちもありました。

その間中、先生は自宅の2階(1階が歯科治療用)に上がったままで、一度も顔を出さずです。
歯科医が診断したということは絶対にないです。

ただ、納得はしませんが、わざわざ、争ってまでももらわずに、泣き寝入りするしかないかと思います。
この点、今後、国としても法制度を見直して、データの共有や、診察内容等の開示もオープンになるといいなと思います。
どなたか、政治家が動いてくれないと変わらないと思いますが。。

ただただ、自身のせいで医療費の無駄使いをしてしまったことに、健康保険組合には大変申し訳なく思うばかりです。


補足ですが、こちらの先生は、友人曰く、歯を抜かずに並べてしまう、驚異のカリスマ先生らしく、先生自身も、ニューヨークからわざわざ、矯正に来た人を2か月で直した、とか、歯科医師のお子さんもたくさん、来られている等々、費用も姉妹ですると、びっくるするくらい安いというのお話だけで、具体的な費用や方法、期間等々についてはは全く話がなく、矯正したいなら、詳細なデータを取るので、後日予約を取ってください、の一言でした。

もちろん、質問は?と言われ、せめてと、娘が舌側矯正を希望していますというと、それは、邪道だと非難され、やらないほうがいいということでした。

お友達から、詳細データ検査費用は大体、聞いていましたし、先生が詳細な検査をしないと正確な費用も期間もわからないというのも理解できますが、概算もなく、その一言だけのために、3150円も支払ったの!!とこちらも驚異でした。

何をもって、こちらは判断すればいいのか!

別の歯科にも相談に行きましたが、無料でもっと時間をかけて、きちんと説明をして下さる先生もいらっしゃいました!

お友達の紹介だったので、藁にもすがる気持ちで希望を持って伺いましたが、ちょっと、検討しようと思います。

矯正歯科は先生や方法を選ぶのが素人には大変難しく、悩んで決めきれませんが、もう少しがんばって、良い歯科医に巡り合えるよう努力してみようと思います。

いろいろと、お騒がせしましたが、ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-04-01 21:51:31
レントゲンは従来のフィルムタイプのものとデジタルのものとあります。
今はデジタルカメラが主流ですが、以前はフィルムカメラしか無かったのと同じようなものです。
お話からは従来のフィルムタイプのものと推測されると思います。

レントゲンに関しては保管義務が歯科医院側にありますので、なかなか貸出は難しいかもしれませんね。
貸したものが必ず帰ってくるという保証はどこにもありませんので。

複製ですが、デジタルデータであれば直ぐにできるものがフィルムだとなかなかできません。
私の医院でもレントゲンフィルムの複製は全くできる体制になっていませんでしたし、複製できるようにする気もありませんでした。
一枚あたり一万円ぐらいのコストがかかるかもしれないからです。


>ニューヨークからわざわざ、矯正に来た人を2か月で直した、

という話の信ぴょう性はどんなものでしょうか?

簡単な矯正であれば可能とは思いますが普通のフルマウスの矯正が二ヶ月で終わるとは個人的には信じられ泣話ですね。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 00:50:03
ちょっと気になったことをひとつ

画像診断料は撮影した直後に読影し患者さんに説明しなければ算定できないというものではありません。

患者さんが帰った後に読影、所見をカルテに記載し次回以降の治療の役に立てれば算定すること自体に問題はないと考えます。

歯科医院は写真屋さんではありませんので。


あと、

>私は学校の歯科検診レベルの判断でOKと思っていましたから!!!

むし歯に関して学校歯科健診は、1むし歯でない、2要精密検査、3確実に虫歯 に振り分けるスクリーニングです。それは歯科医院には必ずある、エアーシリンジや吸引装置、無影灯等が学校にはなく、なおかつ時間も限られているからです。

せっかく歯科医院にきたのに、精密検査をせずにスクリーニングのみでよいとするのは非常に無駄のある考え方かたかと思います。


そうは考えておられないようですが、患者さんが無駄だと思っている検査であっても、ほんとうは結構重要なものだったりします。

5人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 13:20:48
押したとか押してない、見た、見てない、言った言ってないは証明出来ないと思いますよ。

yumahaさんがここに書かれていることも本当かどうか、ここでは分かりません。

ですが、自費の領収書と保険の領収書が同日で発行されていれば何か出来るかも知れません、という指摘をさせて頂いています。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 14:00:39
歯科医院は写真屋さんではありませんので。

例えが悪かったですね^^;


>画像診断料は撮影した直後に読影し患者さんに説明しなければ算定できないというものではありません。

これは保険診療の流れでの話ですよね。

今回の場合、まず矯正相談なのですから検査にも保険は使うべきではないですし、


>会計は矯正相談3150円、歯科治療(レントゲンと歯科衛生さんによる歯ブラシ指導のみ)3040円の合計6190円も支払いました。

患者さんから矯正相談料まで頂いているのですから、今日行った検査からの話は最低限すべきだと私は思いますけどね。
(検査結果の内容が後日になるなら検査する前に伝えるべき内容かと思います)


虫歯治療での保険のパノラマなどであれば森川先生の意見も分かるのですが、今回のケースは私が患者なら公的機関に一連の流れがはたして認められるものなのか聞くと思いますね。

患者として何も得られない状況の中で歯科医院だけが12000円以上の売り上げを上げているのですから、社会通念的に考えればおかしいと思いますよ。

まぁ、普通の考え方が通らないのが悪しき歯科業界ですけどね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yumahaさん
返信日時:2014-04-02 14:16:42
森川先生に一言

私、普通の常識人と思っておりますので、歯科医は写真屋さんではないのは知っております!

画像診断料の算定で、次回に役立てること自体問題ないとおっしゃっておりますが、それには一言いわせていただきます。

確かに、歯科医が画像を見て、どの歯が虫歯で、治療が必要ですと言われれば、会計でその金額が算定されていたとしても、納得いたします。それは当然のことです。

が、その場では診断もしていないのに、診断は次回やるから、今回先に算定して費用いただきます!と会計で言われたとして、納得される患者さんがいますか?

逆にそういっていただければ、その分だけでも無駄にせずに済んだかもしれません。こちらでは治療しないので、診断は結構ですと言えましたから。

画像を取った後に、きちんと患者に説明することを条件検査料と診断料とセットにしていて当たり前的な、運用は多々あるのかと思います。

もちろん、かかりつけ医でそちらの歯科にかかっている、常連さんでしたら、全然問題ないかと思いますよ。

たまたま、友人から紹介され、片道、40分以上もかかる(電車等を使うと、1時間半もかかる)ようなところに、矯正相談に来て、次回の予定も全く未定!

こちらで矯正するかどうか、決めてもいない患者に対して、次回診断しますから、と算定して、1920円もとっているのは詐欺としか言えません。

全く状況同じではありませんが、店舗でパソコンを購入して、まだ壊れていないのに、いつか、壊れた時に修理するかもしれません!ので先に修理代を頂いておきますというようなことです。

私が虫歯のことをちらっと言ってしまった結果とはいえ、していないものまで、診断料を取るべきではないと思います。

その前に、混合診療禁止の原則を無視して、こちらに虫歯治療の意思を確かめずに検査指示をした時点で、こちらの歯医師の間違いだったのだと思います。

今回は、歯科衛生士が算定していたので、彼女の判断で入れてしまったということは十分考えられます。

歯科医が自分で算定書を作ったのであれば、入れていなかったかも知れません。
たまたま、お昼の時間だったので、ま、診断は次回でいいでしょ的な気持ちで、やらなかっただけかもれません。

結局のところ、歯科費用の算定もルールもとてもいい加減なものだということがよ〜くわかりました。

とてもうらやましい業界ですね!

今後は、治療の後、明細書をじっくり見るようにしようと思います。

先生曰く、

>>せっかく歯科医院にきたのに、精密検査をせずにスクリーニングのみでよいとするのは非常に無駄のある考え方かと思います。

せっかく、歯科医院にきたとおっしゃいますが、他の方はどうか存じ上げませんが、私は矯正相談のみお願いして、別の医院で治療するという確固たる意思が初めからありましたので!


****************************

矯正相談の予約患者に、歯科治療を施すときは、必ず、その意思をご確認されたほうがいいですよ〜!

私みたいな患者の親もいるかもしれませんので、ご注意を!

このようなことが起こるから、混合診療禁止の所以でしょうね!

***************************


もちろん、健診や治療に歯科医院に来ているのであれば、スクリーニングだけお願いしますって患者、普通はいるわけないでしょう!
スクリーニングで怪しいとなったら、歯科医院で治療する順序じゃないですか?

そのためのスクリーニングでしょう、そこで止める人いないでしょう!!
お金がなくて治療できない人は別ですが!
そこまで、患者をばかだと考えられているのでしょうか?

こんな一般常識論を唱えて、個人の事情を理解できない4名もの方が回答を支持されていることが驚きです。

なぜ、わたしが、このサイトでこのようなことをしているのかご理解されてないのですね〜。

今回のことで、

@定期健診以外の時に虫歯の話をしない、
A明細書をきちんと確認する、
B良い医者をみわける術を身につける努力をする
C知り合いの議員と今回の話をする!

高い勉強代にはなりましたが、皆様のおかげでとても勉強になりました。

皆様、本当にどうもありがとうございました。
色々なご意見、ありがたく頂戴いたしました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yumahaさん
返信日時:2014-04-02 14:50:01
森川先生の返信を見て、怒りにまかせて、感情的なことを書いてしまいましたが、先の返信をアップしたあと、渡辺先生、井野先生からのご返信を見て、怒りが少しおさまりました。
ご意見、ありがとうございました。
ほんとうに、おっしゃる通りだと思います。

渡辺先生、

私は、今回のことで、支払った費用を取り戻そうという気はあまり、ありませんので、大丈夫です。
した、しない、言った、言ってない論程無駄なことだと思いますので。
ただ、事実を知っているのはかかわった人のみですから。

でも、せっかくですので、もし、なにかできるとしたら、具体的にどういったことでしょうか?

お時間のある時にでも教えていただけると助かります。
とても、前向きなご意見ありがたく思います。


井野先生、

本当に、こちらの気持ちを汲んでいただいてありがとうございます。
もし、お近くだったら、治療に伺いたいと思うところです。
本当に、矯正相談(全く意味をなさず)、歯科治療代もまったく役に立たせられず、悲しい限りです。
これだったら、家族でおいしいものいっぱい食べに行けました!!

井野先生でしたら、公的機関に聞いてみるとのことでわたしは、まだまだ、ルールがわかっていないので、少し勉強をして、もし、機会があれば少しでも、他の患者さんのためにも、働きかけれればと思います。

ご意見ありがとうございました。

*****

歯科医の先生の中には、きちんと患者さんをお客さん、歯科医もサービス業なのだということをわかっていらしゃる方もいらっしゃいますが、まだまだ、という方もいらっしゃるようです。

患者も見る人は見ています。

歯科医業界も大変な部分もあるのを知っています。
そういう中で、淘汰される方は、それを理解されていないのでしょうね。

せっかく、このような歯科医と素人の患者が思いのたけを自由に言えるサイトがあるので、双方が本当に勉強していけるといいと思います。

今回は、たまたま、かかった病院がルールに逸脱していただけだと考えておりますが、いろいろ勉強になりました。

本当に、ありがとうございました。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 17:52:41
yumahaさん、今日は。


先方の先生を擁護するつもりはありませんし、yumahaさんのことを非難するつもりもありませんが、他の方も読まれると思いますので、一部解説させていただきます。


1)レントゲン写真の持ち出しについては、法律で禁止されています。
そのため、患者さんに「レントゲン写真を下さい」と言われてもお渡しすることはできません。

また、貸し出しについては、本来は禁止ですが、信頼関係が成り立っていれば、患者さんにではなく相手方の医院病院に対して、貸し出すこともあります。

私の経験では、以前、大学病院に貸し出しを行ったところ返却されなかったことがあります。
大学病院だからと信頼して貸し出ししたのに、結果として私に責任がかかってきます。

コピーに関しては、患者さんの要望があれば、お出しすべきでしょう。

しかし、フィルムによる撮影の場合、特別な装置が無いとコピーできません。
また、小さな医院では、当日その場でというのは難しいと思います。

デジタルの場合は、比較的簡単にコピーができます。

ただ、費用は実費となりますので、医院によって金額が違います。
ちなみに、私が、内科でコピーをお願いしたところ、4〜5千円かかったように記憶しています。

費用のことだけ考えるなら、再度撮影していただいた方が安くすむと思います。


2)虫歯の検査でレントゲン撮影をすることは、必要があれば行うことが一般的だと思います。

虫歯は、肉眼でみただけでは半分ぐらいしかわかりません。
(例えば、学校検診はかなり当てになりません)

最近の医療裁判をみてみると、検査が十分になされていないと、医療者側が負けます。
我々も身を守るため、「不正確でも良い」という特別な申し出がない限り、十分な検査を行わなければなりません。

私の場合は、説明した上で、「レントゲンを撮りますか」とお聞きするようにはしていますが、多くの場合は、虫歯の診査にはレントゲンの撮影を行うと思います。


3)診断については、患者さんに説明することが診断ではありません。
レントゲン写真を撮影した場合は、写真を見て診断します。

>が、その場では診断もしていないのに、診断は次回やるから、今回先に算定して費用いただきます!


現像に時間がかかる等、場合によっては、患者さんが帰った後に診断します。

昔は、内科等では、レントゲンを撮影し、日を改めて説明をする等位ことはよくありました。
その場合でも、診断料は撮影した日にいただいていました。

また、撮影した以上、診断をしなければなりません。
例えば、レントゲンを撮影しただけで、診断をしないで、後に癌が発見されておくれになれば、医療者側の責任が問われます。

また、別の例として、CTの撮影だけを、他の病院に依頼した場合でも、依頼を受けた病院は治療をするわけではないのですが、診断をして所見を書いて送ります。

医療の世界では、レントゲン撮影を行えば、必ず診断するということが一般的です。

もちろん、今回の場合、一言の説明も無いと言うことは良くないと思います。


4)今回の場合「混合診療」にあたるかどうかははっきりしません。

いわゆる「混合診療」は一つの病気に対する一連の治療で保険自費の治療が混在することを言います。

例えば、癌の治療で、保険で手術と自費の抗がん剤を使用するというような場合です。

この場合、同じ日であろうが、別の日であろうが、混合診療として禁止されています。


逆に、自費で癌の治療を受けていて、保険で高血圧の治療を受ける場合は、混合診療ではありません。

これと同様に、yumahaの場合、矯正治療と、虫歯治療は別の疾病ですので、混合診療ではありません。

ただし、診察料が問題となります。

自費の癌治療と、保険の高血圧の治療を同日に行った場合、診察料を、自費と保険の両方でいただくのか、どちらか一方だけでいただくのかでも、扱いは違ってきます。


yumahaの場合は、矯正の相談には、相談料の中に診察料が含まれていて、虫歯の検査の診察料が別に算定されているなら、混合診療にはあたらないと思います。

ただし、患者さんからはわかりにくいので、同じ日には行わないでほしいとの厚労省からの要望であって、明確に禁止されているわけではありません。


5)もう一つ、保険点数についてですが、

>結局のところ、歯科費用の算定もルールもとてもいい加減なものだということがよ〜くわかりました。


いい加減どころか、細かいルールにがんじがらめにされています。
保険点数の規則は、歯科の部分だけでも、電話帳ぐらいの分厚い本になっており、しかも、2年毎に改正されます。

さらに、2年毎の改正に間に、頻繁に通達が来て、かなり細かく規制されています。


>とてもうらやましい業界ですね!


さらに付け加えれば、診療行為を行って、費用をいただけないことが多々あります。
例えば、仮歯は、算定できる時期は細かく決められており、早くに仮歯を入れても費用をいただけません。

また、保険者に対する請求書は、不備があると支払っていただけないことがあります。

一般的な企業では、請求書に不備があるということは企業の信頼に関わってきますが、それでも、不備を訂正して、請求しなおし、費用の支払を受けることができます。


いくつも理不尽に感じる点がありますが、それらが改善されると、もっと「うらやましい業界」になると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 18:06:17
やはりご理解されていないようなので追加でひとこと

矯正医は虫歯の治療はしないことが多いですが、虫歯の予防(ほとんどの場合は指導)を行うのは必須です。

またむし歯歯周病のリスクは個々で異なります。
状況を確認せずに個々に合わせた予防などできるはずもありませんので、矯正医が定期的に虫歯や歯周病の検査(もしくは診療日ごとの確認)を行うことは理にかなっています。

さらにすべての歯の(レントゲンからしか得られない)状況を事前に確認するのは矯正を始める上で至極当然のことですから、レントゲン撮影というのは矯正治療を行う上で切っても切れない検査かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yumahaさん
返信日時:2014-04-02 22:03:36
小牧先生、

大変お忙しい中、ご丁寧な返信ありがとうございました。
とても、わかりやすく誠実なお答えで実情を理解できました。

もちろん、私も歯科医の実情を非難しているつもりはございません。
ちょっと、怒りにまかせて、嫌味な表現になっておりましたが。

文字で気持ちを伝えるというのは難しいですね。
ある言葉で、感情が高ぶってしまい、大変失礼なことを書いてしまいました。
まずは、失礼をお詫びいたします。

私も、森川先生を非難するつもりはございません。
たまたまかかった先生のやり方が悪かっただけで、こちらに、参加されている先生方はきっと、きちんとされている方々ばかりだと思いますので。

ただ、患者のほとんどは歯科医療については素人だということです。
なので、混合診療が禁止だとか、レントゲンについてのルールや、保険診療の点数についても、全くと言ってもいいほど、知らない、わからないことなのです。
素人にもわかるように、歯科医は説明する必要があるのではないでしょうか?

問題は、今回の歯科医はこの説明を怠ったことです。
今回の事例が混合診療にあたるかどうかは、わかりません。

ですが、混合診療のルールを持ち出す、持ち出さないにしろ、こちらで虫歯治療をするか、患者に聞くべきだと思います。
もともと、相談だけを希望して予約してますから。

私自身がなぜ、このサイトでこのようなことを伺っているのは、素人ではわからないことを教えていただけるからです。
また、なぜ、私自身忙しい中、時間をとっているかというと、

*****************************

先日受けた、相談、診療について、まったく納得がいっていないという点です。

*****************************

なぜ、納得がいかないかというと、まず、矯正相談については、はじめから3150円かかるという説明を予約時に聞いていましたから、まったく、役に立たなかった、無駄だったとしてもそれは仕方がないこととして、何も言うことはありません。

しかし、虫歯治療については希望もしていないのに、勝手に了承も得ずに、写真を取られ、(写真屋さんだったら、依頼されてから撮りますよね、勝手撮ってもお金は取れませんから。
→私のかかりつけ歯科医は写真屋さんではありませんが、きちんと、レントゲンを撮って調べたいと思いますがよろしいですか?と必ず、聞かれます。)

また、診断もされていないのに、診断料まで取られていることを私は問題にしているのです。
次回診察に来るかどうかも分からないのにです。

カリスマ先生は、絶対に来ると確信していらっしゃったのかも知れませんが。

(森川先生曰く、画像診断しなくても次回すれば、お金を取れるとおっしゃっていらっしゃいますが、素人の私には理解できません、すみません。
→次回来た時に診断料を取ればいいと思いますが、ルール上だめなのでしょうか。
→そこをいい加減といったまでです。
普通は成功報酬もしくは、商品、サービスの対価として、絶対にするという条件がない限り先払いすることはありませんから。
未定な部分については、取れないということ)

せめて、先生がきちんと、写真を見て、@虫歯があるのか、ないのか、A虫歯があったら、どの部分が虫歯で、治療が必要か等を説明して頂いていたら、このようなサイトに投稿することはしなかったでしょう。

@もし、虫歯がなかったら、しばらくは、別の歯科健診してもらう必要がないからです。
健診費用の節約になり、今回の診断は意味があります。

A虫歯があったとしても、全体写真を取らずに、今回の先生に判断してもらったことを役立てて、一部の写真だけで済んだかもしれません。

***************************

きちんと診断されていたら、せめてレントゲンだけでもほしいとは思わないでしょう。

***************************

実際には、先生は一瞥もせず、歯科衛生士にまかせっきりで、診断もするつもりもないのに、レントゲンの指示をして、診断料まで取っている!
衛生士の算定なので、ここは歯科医師の判断がどうかわかりませんが。そもそも、歯科衛生士に算定させていること自体問題だと思います!)

それが、あってしかるべきことでしょうか。
私は、これを擁護された先生がいるということに驚いているのです。非難ではありませんよ。

考え方はひとそれぞれですから、それが当たり前の常識ではないと考える私という人間がいると伝えたいだけです。

診断もまったくなしで、いったいなんだったのか健康保険が負担してくれているので、3千円程度ですが、1万円以上の費用をとっているのですよ、このG先生は!

世の中の常識上ありえないと思います。

もし、これがまかり通る世界だとしたら、恐ろしいです。

実際、一万円の売り上げを上げるために、どれだけの努力をしている人たちがいるか考えてみてください。



森川先生
私の理解不足の追記の補足大変ありがとうございます。

>>さらにすべての歯の(レントゲンからしか得られない)状況を事前に確認するのは矯正を始める上で至極当然のことですから、レントゲン撮影というのは矯正治療を行う上で切っても切れない検査かと思います。

まさしく、おっしゃる通りだと思います。
一般常識論でしたら、森川先生のおっしゃる通り納得しております。
先生はご自分の医院ではきちんと、されていらっしゃると思います。
ただ、


>>やはりご理解されていないようなので追加でひとこと

→私が何を理解されていないというのでしょうか??

失礼ながら何度も申しておりますが、まったくこちらの事情をご理解されていないようですね。

私は、今回は矯正相談だけです、依頼したのは!

まだ、こちらで矯正するとは決めていないのですが、それはご理解いただけますでしょうか?

相談の意味をご存知でしょうか?
大変恐縮ですが、先生の国語力を疑ってしまいます。

順序としては、矯正をするとなって、契約を交わしてからでしょう、いろいろな検査や、レントゲンを撮るというのは!

矯正するかどうかもわからないのに、先取りをされるのですか?
理解に苦しみます。

本当に言いにくいことを言わされてしまった感があります。



ちなみに、一言追記させていただきますが、私は虚言癖もございませんし、今回の件、信じる信じないはお任せいたします。

信じない人には何を言っても通じませんし、そのような方とお話しても今回の書き込みの意味がございませんので。
こちらも暇つぶしをしているつもりはありません。

というか、レントゲンをもらえないと分かった時点で終了すればよかったのですが、擁護する方がいらっしゃって、炎上してしまいました。

以下、このサイトとはまったく関係のない、つぶやきでございますので、お忙しい方はスルーしてください。


今日は、先の書き込み(14:16)をした後、下の娘の発表会に行くために市バスに乗ったのですが、乗務員の方がとても丁寧な方で、パスモをタッチしただけで、ありがとうございます!と客に礼をされていました。

その声を何度も聞くたびに、医師の世界は別だなと考えながら、聞いておりました。
こちらとしては、安全運転をして、無事に目的地につけて、ありがとうございますという気持ちがありますが、乗務員の方が、下車するときにもありがとうございました!と。
とても気持ちが和みました。

すくなくとも、カリスマG先生は、診てやってる感がある先生なのでしょう。時間の割り振り以上に患者を取り、11時20分の予約が1時間ちょっと待たされました。
自分が見れる患者以上に予約を入れてしまっているがために、歯科衛生士に任せきりの診療で、ろくに診もせずにお金をとる、
(別の方に言わせれば、すごくいい先生になるのでしょうが、わたしには、今となっては、そう思えず、すみません。)

バスの乗務員のような先生にお会いできる可能性は100年先にもゼロなのでしょうかね。
娘は医師を目指しておりますが、バスの乗務員さんのような、お客様(患者さん)を大事にできる、医師になってもらいたいと
願っております。

長々となりましたが、これを最後にしたいと思います。
皆様、お付き合いいただき、どうもありがとうございました。
回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2014-04-02 23:20:42
終わりということですので、一応質問の回答だけしておきます。

>いろいろな検査や、レントゲンを撮るというのは!
矯正するかどうかもわからないのに、先取りをされるのですか?

通常、相談の段階で費用(自費なら少なくとも1万円程度)が発生しますので、何らかの検査を行うことが多いんじゃないでしょうか。

また検査を行わなければ、治療方針も費用もはっきりしませんので、ある程度資料を揃えてからの説明ということがうちでは多いです。



個人的な感想ですが、yumahaさんは、相談や検査への対価を非常に低く評価されているようで残念です。

回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2014-04-06 08:01:33
矯正相談の後、先生に虫歯がありそうでしょうかと伺いました。
歯科衛生士レントゲンを撮るだけ指示をして、私は、ちょっと待ってと断ろうかと思いましたが、さっさと娘はレントゲン室に連れていかれ、先生もいないので、後で、レントゲンをもらえばいいかとあきらめました。
>虫歯があるかどうかは、レントゲン撮る前に、”撮りますがいいですか”と一言、言ってもらえればこうはならなかったのにと本当に、残念です。(普通の歯科医は言いますよね)

こうして質問を見てみると、厳しいように聞こえるでしょうがやはり暗黙の了解があったと解釈いたします、私なら。

まず歯科医に虫歯の有無を尋ねて診察を依頼して、それに対して歯科医がレントゲン撮影を指示して、それを拒否しなかったという流れだと思います。


>私は学校の歯科検診レベルの判断でOKと思っていましたから!!!

小牧先生も書かれていますが、検診レベルでは歯科医の診断ミスと言われる可能性が高いと思います。

また矯正診断は自費で行われており、その後患者の親から一般歯科診療の依頼があったとする事例だと思います。


>何度も放射線をかけるのは嫌ですし、

一番大事な事はyumahaさんが歯科のレントゲン撮影を誤解している点だと思います。

歯科の小さなレントゲンレベルでは気になさっているような影響はないと思います。
よほど飛行機に乗る方が放射線の影響を受けますので。


>***************************
>なんとしてもレントゲンをもらいたいと思っています。

費用を払えば可能とは思いますが、費用対効果を考えると全くお勧めではないと思います。




タイトル 矯正相談のレントゲンをもらえない。医療費節減のためにどうすればよい?
質問者 yumahaさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
レントゲン写真
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい