上唇小帯切除術の流れ、3歳児でも手術可能ですか
相談者:
 sakimama812さん (2歳:女性)
投稿日時:2014-04-04 16:55:43
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-04-04 17:00:44
>小帯の切除はどういった流れの手術なのでしょうか?
>3歳前後の子供でもできますか?
術式の事でしょうか?
V字切開する方法と単に切ってしまうだけの方法が有ります。
3歳でも出来る子は居ますよ。
>3歳前後の子供でもできますか?
術式の事でしょうか?
V字切開する方法と単に切ってしまうだけの方法が有ります。
3歳でも出来る子は居ますよ。
 回答2みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2014-04-04 17:05:05
拝見していないので、どの程度なのかわかりませんが通常の切除であれば、3歳くらいである程度理解できれば行うことがあります。
どうしても暴れてしまったり、強直しているような場合とか今すぐの治療でなくても構わないという状態なら5〜6歳くらいでの治療も多く経験しています。
流れとしては、『表面麻酔→切開(必要なら成形後に縫合)→止血に確認』といった感じですね。
あまりすごい処置とは考えておりません。(個人的には)
ご参考まで。
どうしても暴れてしまったり、強直しているような場合とか今すぐの治療でなくても構わないという状態なら5〜6歳くらいでの治療も多く経験しています。
流れとしては、『表面麻酔→切開(必要なら成形後に縫合)→止血に確認』といった感じですね。
あまりすごい処置とは考えておりません。(個人的には)
ご参考まで。
 回答3ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2014-04-04 17:50:40
正中離開(前歯の隙間が開いている)の改善や防止のために小帯を切除するのであれば、単に小帯を切るだけでなく付着部位から深く切れ込みを入れる必要がある場合があります。
その場合は処置に多少時間がかかるかもしれませんので、お子さんの慣れ具合や術者のスキルによっては3歳だと難しいかもしれません。
保健センターでも言われたように自然に改善することも十分考えられますので、現在発音などに不都合を感じていないのであれば様子を見ていても良いのではないでしょうか。
その場合は処置に多少時間がかかるかもしれませんので、お子さんの慣れ具合や術者のスキルによっては3歳だと難しいかもしれません。
保健センターでも言われたように自然に改善することも十分考えられますので、現在発音などに不都合を感じていないのであれば様子を見ていても良いのではないでしょうか。
 回答4やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2014-04-04 18:11:23
そうですね。。。
>小帯の切除はどういった流れの手術なのでしょうか?
3歳前後の子供でもできますか?
麻酔をして、切開ですがどの辺を切るかは実際に診ないとわからないですね。。
3歳前後でも出来る子はいますが、当院ではよっぽどの小帯異常でなければ3歳では、あまりしません。
するとしても永久歯が出てからする場合もあります。
ですので、主治医の先生が言われてるように経過観察してどうしても切らないといけない状態であればしていただいたらいかがでしょうか。
>小帯の切除はどういった流れの手術なのでしょうか?
3歳前後の子供でもできますか?
麻酔をして、切開ですがどの辺を切るかは実際に診ないとわからないですね。。
3歳前後でも出来る子はいますが、当院ではよっぽどの小帯異常でなければ3歳では、あまりしません。
するとしても永久歯が出てからする場合もあります。
ですので、主治医の先生が言われてるように経過観察してどうしても切らないといけない状態であればしていただいたらいかがでしょうか。
 回答5ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2014-04-04 20:46:51
上唇小帯の付着異常で正中離解が起こると言われていますが、私は実際に上唇小帯付着以上が原因で正中離解が起きた症例を1例もみたことがありません。
頻度的には1万分の1以下(おそらくはもっと稀)かと思います。
また、永久歯が萌出してからでは遅かったという症例報告も聞いたことがありません。
あと、上唇小帯の付着異常では構音障害は起こらないと考えられます。(おそらく舌小帯のことでは?)
頻度的には1万分の1以下(おそらくはもっと稀)かと思います。
また、永久歯が萌出してからでは遅かったという症例報告も聞いたことがありません。
あと、上唇小帯の付着異常では構音障害は起こらないと考えられます。(おそらく舌小帯のことでは?)
 相談者からの返信相談者:
sakimama812さん
返信日時:2014-04-05 02:52:06
| タイトル | 上唇小帯切除術の流れ、3歳児でも手術可能ですか | 
|---|---|
| 質問者 | sakimama812さん | 
| 地域 | 岡山 | 
| 年齢 | 2歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 主婦 | 
| カテゴリ | 
小児歯科その他 舌、粘膜、唇の病気・異常その他 唇の病気・異常  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 









