10歳、乳歯が抜ける前の永久歯について
相談者:
 かじゅママさん (41歳:女性)
投稿日時:2014-04-09 20:27:44
お世話になります。
半年ほど前に10歳の息子の乳歯Dが虫歯になり、歯科にて治療を受けました。
この時は乳歯ということもあり、簡単に詰め物をしただけにとどまりました。
最近久しぶりに虫歯チェックをしたところ歯茎から永久歯と思われるものが生えているのを確認し、歯医者さんに行こうとしたのですが本人がすごく嫌がり、どうしたものかと悩んでおります。
場所的には、乳歯Dと乳犬歯の中間ぐらいに、永久歯と思われるものが生えております。
乳歯である治療済みの歯とその横の歯は、全くグラグラしていません。
時期的に新学期ということもあり、まもなく学校での検診があると思われるのですが、それまで待っていても大丈夫なものなのでしょうか?
かなり大きく出てきているので、早くに歯科に連れて行きたいところなのですが、放っておいても問題ないのかとお聞きしたくて質問させていただきました。
写真も撮ったのですがなぜかエラーで貼り付けできず、文字だけで伝わるのか心配ですが、よろしくおねがいします。
半年ほど前に10歳の息子の乳歯Dが虫歯になり、歯科にて治療を受けました。
この時は乳歯ということもあり、簡単に詰め物をしただけにとどまりました。
最近久しぶりに虫歯チェックをしたところ歯茎から永久歯と思われるものが生えているのを確認し、歯医者さんに行こうとしたのですが本人がすごく嫌がり、どうしたものかと悩んでおります。
場所的には、乳歯Dと乳犬歯の中間ぐらいに、永久歯と思われるものが生えております。
乳歯である治療済みの歯とその横の歯は、全くグラグラしていません。
時期的に新学期ということもあり、まもなく学校での検診があると思われるのですが、それまで待っていても大丈夫なものなのでしょうか?
かなり大きく出てきているので、早くに歯科に連れて行きたいところなのですが、放っておいても問題ないのかとお聞きしたくて質問させていただきました。
写真も撮ったのですがなぜかエラーで貼り付けできず、文字だけで伝わるのか心配ですが、よろしくおねがいします。
 回答1ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2014-04-09 20:40:24
〉放っておいても問題ないのかとお聞きしたくて質問させていただきました。
診察していないネット相談では、「放っておいてよい」という回答がつくことはないと思いますよ。
抜くべきなのか抜かなくても大丈夫なのかを判断してもらうために、早めに受診しましょう。
診察していないネット相談では、「放っておいてよい」という回答がつくことはないと思いますよ。
抜くべきなのか抜かなくても大丈夫なのかを判断してもらうために、早めに受診しましょう。
 相談者からの返信相談者:
かじゅママさん
返信日時:2014-04-09 21:06:26
 回答2
 相談者からの返信相談者:
かじゅママさん
返信日時:2014-04-11 08:01:48
| タイトル | 10歳、乳歯が抜ける前の永久歯について | 
|---|---|
| 質問者 | かじゅママさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 41歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
小児歯科治療 歯の生えかわり(生え変わり)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





