[写真あり] 上顎左右1,2番よりも3〜5の差し歯はやや暗い色がよい?
相談者:
みいたろすさん (22歳:女性)
投稿日時:2014-04-08 00:11:07
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-08 00:22:54
みいたろす さん、こんばんは。
>前歯と同じA1で作って頂くのと、ワントーン落としてもらうのとどちらのほうが良いと思いますか?
下顎の歯とのバランスについて、お掛かりの歯科医院とディスカッションなさってみてはいかがでしょう。
>前歯と同じA1で作って頂くのと、ワントーン落としてもらうのとどちらのほうが良いと思いますか?
下顎の歯とのバランスについて、お掛かりの歯科医院とディスカッションなさってみてはいかがでしょう。
回答2
回答日時:2014-04-08 06:01:58
みいたろすさん こんにちは
装着する被せ物の色の相談ですね。
歯並び、下の歯の色などによって雰囲気、見え方が変わってくるので色を揃えれば良いというわけにはいかないですよね。
全部同じ色だと立体感が無くなったりもしますしね。
一つの方法として、シェードガイドなどを使って、実際に口腔内に合わせて鏡等で見比べてみてはどうでしょうか?
イメージが少しは湧くかもしれません。
担当の先生と焦らず色々相談してみてください。
満足する結果が得られることを祈っています。
画像1
装着する被せ物の色の相談ですね。
歯並び、下の歯の色などによって雰囲気、見え方が変わってくるので色を揃えれば良いというわけにはいかないですよね。
全部同じ色だと立体感が無くなったりもしますしね。
一つの方法として、シェードガイドなどを使って、実際に口腔内に合わせて鏡等で見比べてみてはどうでしょうか?
イメージが少しは湧くかもしれません。
担当の先生と焦らず色々相談してみてください。
満足する結果が得られることを祈っています。
画像1
回答3
団地会館歯科(神奈川県厚木市)の沢辺です。
回答日時:2014-04-08 09:05:11
A1色は結構白くされたようですね。
A2〜3を使うことが多いです。
下地が金属や着色歯ですと、透けて黒ずんで色がマチマチになるのでメタルボンドかジルコニアを行う事が多いと思うのですが。状況によって使用材料の特徴に合わせた材質を選択するようです。
あくまで一般論ですが。
担当医とご相談して色を選択され、ご納得の治療になれば良いですね。
A2〜3を使うことが多いです。
下地が金属や着色歯ですと、透けて黒ずんで色がマチマチになるのでメタルボンドかジルコニアを行う事が多いと思うのですが。状況によって使用材料の特徴に合わせた材質を選択するようです。
あくまで一般論ですが。
担当医とご相談して色を選択され、ご納得の治療になれば良いですね。
回答4
あらきデンタルクリニック(香川県坂出市)の荒木です。
回答日時:2014-04-08 09:53:56
個人的には現在の年齢でなぜ10本もの補綴処置が必要になったのか、大いに疑問です。
それはさておき・・・。
「ブリッジなので同じ色にしか出来ません」という事より、e-max CAD/CAMで制作されるものと推察いたします。
実際には手間がかかりますが、ステイニングという色付けが出来ますので調整は可能です。
個人的にはステイニングは好きではありませんので、レイヤリング(下地のフレーム部分が削り出しで、その上にセラミックを盛る方法)で行いますが、手間がかかる分だけ価格は高くなる傾向にあります。
さて。
みいたろすさんの場合、左右対称での補綴処置になりますので色的にはそれ程気にされなくてもいけると思われます。
個人的には前歯をA1で仕上げるのであれば、3番以降は1トーン落とす(A1.5〜A2)方をオススメするかもしれませんが、色の好みは個人差が大きいのでA1で作成してもらった上で1トーン落とした方が良いと感じればステイニングで修正してもらうという方法が良いかもしれません。
担当医にそれが出来るかどうかはご確認下さいね。
ご参考になれば。
それはさておき・・・。
「ブリッジなので同じ色にしか出来ません」という事より、e-max CAD/CAMで制作されるものと推察いたします。
実際には手間がかかりますが、ステイニングという色付けが出来ますので調整は可能です。
個人的にはステイニングは好きではありませんので、レイヤリング(下地のフレーム部分が削り出しで、その上にセラミックを盛る方法)で行いますが、手間がかかる分だけ価格は高くなる傾向にあります。
さて。
みいたろすさんの場合、左右対称での補綴処置になりますので色的にはそれ程気にされなくてもいけると思われます。
個人的には前歯をA1で仕上げるのであれば、3番以降は1トーン落とす(A1.5〜A2)方をオススメするかもしれませんが、色の好みは個人差が大きいのでA1で作成してもらった上で1トーン落とした方が良いと感じればステイニングで修正してもらうという方法が良いかもしれません。
担当医にそれが出来るかどうかはご確認下さいね。
ご参考になれば。
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2014-04-08 14:12:28
こんにちは、
>前歯と同じA1で作って頂くのと、ワントーン落としてもらうのとどちらのほうが良いと思いますか?
これは口の中を診てみないと何とも言えませんが^^;
ただ、A1,A2という類のくくりの補綴物であれば、そんなにA1でもA2でも大きくは変わらないと思いますよ。
実際、本物の歯のように作るものとは工程などが違いますからね。
本物の歯のように作るのであれば、1本でも3〜6色ぐらいの色を使い分けて作ります。
先生に過去の似たような症例ケースがないか聞いて、写真があればそれで判断されてみてはどうでしょう!?
おだいじに
>前歯と同じA1で作って頂くのと、ワントーン落としてもらうのとどちらのほうが良いと思いますか?
これは口の中を診てみないと何とも言えませんが^^;
ただ、A1,A2という類のくくりの補綴物であれば、そんなにA1でもA2でも大きくは変わらないと思いますよ。
実際、本物の歯のように作るものとは工程などが違いますからね。
本物の歯のように作るのであれば、1本でも3〜6色ぐらいの色を使い分けて作ります。
先生に過去の似たような症例ケースがないか聞いて、写真があればそれで判断されてみてはどうでしょう!?
おだいじに
タイトル | [写真あり] 上顎左右1,2番よりも3〜5の差し歯はやや暗い色がよい? |
---|---|
質問者 | みいたろすさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) クラウンの変色・着色・色の問題 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。