親知らず抜歯による舌神経損傷(ドイツ)

相談者: Kazunokoさん (46歳:男性)
投稿日時:2014-04-08 05:26:51
1ヶ月弱前に、右下水平で埋まったタイプの親知らずを抜歯し、右舌麻痺、同側内側の歯肉の麻痺になりました。

このサイトで勉強させて頂いた所、舌神経麻痺だと思っています。

ドイツ在住なので、現地の口腔外科専門の医院でオペを受けました。


オペを担当された先生からは回復に6ヶ月程かかるので、ビタミンB1とB6の入った錠剤(日本でよくだされるB12が入ってません)を飲み、様子を見るようにだけ言われています。

コミュニケーションを完全にとれていないということもあるんですが、もとに戻るかどうか不安でいます。

ただ、右舌の麻痺に関しては、真ん中に近い側は感覚、味覚ともあるようで、側面に行く程麻痺しています。


食事の際に、舌先と側面にかなりの痛みを感じるため、美味しく味わうことができない状態です。

側面は強い刺激を与えた場合のみ、痛みを感じることができます。
これは神経が完全に切れてはいないということと考えていいのでしょうか。

末梢神経は再生すると思うのですが、後遺症に関してはこのような場合でも、多少残る可能性はありますか。

ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-08 09:13:33
ヨーロッパでは統合医療が結構盛んではないでしょうか?

結構医科の分野で行われているのは、高濃度ビタミンcにビタメジン、シーパラ、メチコバール、Mg(血管拡張)を混合して、点滴を行い神経修復、組織修復の促進や星状神経節ブロックで血流の増加で治癒促進等が考えられると思います。

治る事をお祈りいたします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-04-08 09:18:57
Kazunoko1さん、こんにちは

舌神経の麻痺が起きてしまったということですね。


回復するかどうかの重要なポイントは

1.少しでも感覚があるかどうか

2.術後より少しずつでも回復してきているか

です。


舌の真ん中の間隔は反対側の神経が来ているので参考にはなりませんが、一番麻痺している部分でも痛みを感じるということであれば回復の望みはあると思います。

しかし、どれくらい時間がかかるかはわかりません。

できれば神経麻痺の専門家(あれば)に診察を受けたほうが良いと思います。

参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Kazunokoさん
返信日時:2014-04-08 16:10:56
沢辺先生
畑田先生

早速、コメントを頂きありがとうございました。
専門家の治療を受けられるのかも視野に入れて、回復を目指し治療を受けようと思います。

抜歯後2週間以上腫れが引かなかったので、当初は舌麻痺の方まであまり気にしていませんでした(担当の先生には、腫れと関係してるかもしれないのでといわれていたので)。

ですので、畑田先生に指摘して頂いた2点目の術後の回復度合いは正直なところよく分かりませんが、今後、注意して行きたいと思います。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Kazunokoさん
返信日時:2014-04-09 04:40:59
再度、投稿させて頂きます。

畑田先生に舌の真ん中の間隔に関しては両側からの神経も来ているとのご指摘がありました。

もし片方の神経が損傷してしまった場合、反対側の神経が麻痺している側まで伸びてくることによって感覚が回復する可能性は全く考えられないのでしょうか。

素人考えですみません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-10 08:29:42
Kazunokoさん、おはようございます。

片方の神経が損傷を受けた場合、反対側の神経が延長して感覚を補おうとする反応が起きることは確かにございます。

しかし、それが完璧に反対側まで伸びるのか、そして感覚を100%補うほどまで回復できるのかというと、そうではない事が現実だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Kazunokoさん
返信日時:2014-04-11 04:07:57
安藤先生

ご回答頂きありがとうございました。
やはり、片側だけで補うのは無理が生じるのですね。
現実を受け止め、損傷した神経の回復を待ちたいと思います。



タイトル 親知らず抜歯による舌神経損傷(ドイツ)
質問者 Kazunokoさん
地域 海外
年齢 46歳
性別 男性
職業 教職員
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
舌、粘膜、唇の病気・異常その他
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の麻痺・しびれ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい