右下5番目の乳歯を抜歯した後の治療について
相談者:
☆あーちゃん☆さん (26歳:女性)
投稿日時:2014-04-11 01:45:40
こんばんは。
初めて相談させて頂きます。
約2週間前に、右下5番目の奥歯?の詰物が取れてしまい現在2つの歯科で見て貰い、今後の治療について悩んでいます。
詰物が取れてしまった歯は、大人の歯が生えてこない歯の為、ギリギリまで子供の歯で頑張っていたのですが、今回中の歯肉が見えてしまっているので抜歯をしましょうと言う事になりましたが、今後の治療について即決が出来なかった為、抜歯を見送り一週間後に抜歯とその後の治療について決めなければなりません。
抜歯をした後の処置についてですが、どちらの歯科でもブリッジをしましょうと言われました。
2つ目に行った歯科には、健康な歯を削りたくない旨を伝えると、候補として部分入れ歯かインプラントと言われました。(インプラントにする場合は、入れ歯→インプラントになるそうです)
ネットで色々と調べてみたのですが、インプラントは元々大人の歯が生えてこない歯だと、骨が少ないので適さないという事や、治療費によって医師の上手い下手があるという事(その歯科では16〜23万程がだいたいの相場との事)、歯科医によっては治療後のメンテナンスに問題がある、などと書かれていたので不安があります。
また、ブリッジでは健康な歯を削るときに大幅に削ってしまうので、今後の歯の耐久力がなくなってしまう事や、小さな隙間から虫歯が出来やすいということがあると書かれていたので極力避けたいと思っていますが、どの歯も何十年か先には段々と抜けてなくなってしまうものだという話もあり、いずれ抜けてしまうものならブリッジでもいいのかもしれないと悩んでいます。
自分にとって、一番いい方法は、抜歯しないor健康な歯を削らず快適な咀嚼生活を送りたいと思っていますが、この二点以外にお勧めな治療はありますか?
もしないようであれば、どちらの治療がお勧めですか?(メリット、デメリットも教えて頂けると幸いです。)
それと、もう一つ質問なのですが、2つの歯科では虫歯と判断される基準が違うようで、5番の歯を見てもらった時に、
「綺麗な歯だから5番の治療だけで大丈夫」
と言われたり、
「他の歯に虫歯のようなものがあるから、削って少し被せましょう」
と言われたりで混乱しています。
ネットでは、初期虫歯ではキシリトールなどで再石灰化するからむやみやたらに削らない方がいいなどともあるので、キシリトールなどで治るようなら削りたくないのですが、どう思われますか?
ちなみに、5番以外は全てヴァージントゥースです。
沢山の質問で申し訳ありませんが 、どうかご教示お願い致します。
初めて相談させて頂きます。
約2週間前に、右下5番目の奥歯?の詰物が取れてしまい現在2つの歯科で見て貰い、今後の治療について悩んでいます。
詰物が取れてしまった歯は、大人の歯が生えてこない歯の為、ギリギリまで子供の歯で頑張っていたのですが、今回中の歯肉が見えてしまっているので抜歯をしましょうと言う事になりましたが、今後の治療について即決が出来なかった為、抜歯を見送り一週間後に抜歯とその後の治療について決めなければなりません。
抜歯をした後の処置についてですが、どちらの歯科でもブリッジをしましょうと言われました。
2つ目に行った歯科には、健康な歯を削りたくない旨を伝えると、候補として部分入れ歯かインプラントと言われました。(インプラントにする場合は、入れ歯→インプラントになるそうです)
ネットで色々と調べてみたのですが、インプラントは元々大人の歯が生えてこない歯だと、骨が少ないので適さないという事や、治療費によって医師の上手い下手があるという事(その歯科では16〜23万程がだいたいの相場との事)、歯科医によっては治療後のメンテナンスに問題がある、などと書かれていたので不安があります。
また、ブリッジでは健康な歯を削るときに大幅に削ってしまうので、今後の歯の耐久力がなくなってしまう事や、小さな隙間から虫歯が出来やすいということがあると書かれていたので極力避けたいと思っていますが、どの歯も何十年か先には段々と抜けてなくなってしまうものだという話もあり、いずれ抜けてしまうものならブリッジでもいいのかもしれないと悩んでいます。
自分にとって、一番いい方法は、抜歯しないor健康な歯を削らず快適な咀嚼生活を送りたいと思っていますが、この二点以外にお勧めな治療はありますか?
もしないようであれば、どちらの治療がお勧めですか?(メリット、デメリットも教えて頂けると幸いです。)
それと、もう一つ質問なのですが、2つの歯科では虫歯と判断される基準が違うようで、5番の歯を見てもらった時に、
「綺麗な歯だから5番の治療だけで大丈夫」
と言われたり、
「他の歯に虫歯のようなものがあるから、削って少し被せましょう」
と言われたりで混乱しています。
ネットでは、初期虫歯ではキシリトールなどで再石灰化するからむやみやたらに削らない方がいいなどともあるので、キシリトールなどで治るようなら削りたくないのですが、どう思われますか?
ちなみに、5番以外は全てヴァージントゥースです。
沢山の質問で申し訳ありませんが 、どうかご教示お願い致します。
回答1
回答日時:2014-04-11 04:21:55
☆あーちゃん☆さん こんにちは
抜歯後の治療について悩まれているようですね。
まず、「どの歯も何十年か先には段々と抜けてなくなってしまうものだという話もあり、いずれ抜けてしまうものならブリッジでもいいのかもしれない」についてですが、そんなことは無いですよ。
しっかりメンテンスして大切に歯を使っていれば一生もつこともあります。
私は、往診をすることが多いので、80才以上の方をみることが多いのですが、中には、28本全て大きな治療なく残っている方もおられました。
歯だけ見れば30代くらいでしたね。
だから、「いずれ抜けてしまう」という考え方は間違いだと思います。
大切にしていきましょうね。
インプラントが出来るかどうかは、しっかりと検査してもらってください。
「インプラントは元々大人の歯が生えてこない歯だと、骨が少ないので適さないという事」とありますが、そんなことはなく、よく治療されています。
私個人的な意見ですが、インプラントをされる場合は、経験が豊富でちゃんとその後のメンテナンスを指導してくれるところにお願いするといいですよ。
ブリッジのメリット・デメリットは
参考⇒ブリッジのメリット・デメリット
インプラントについては
参考⇒インプラント(人工歯根)とは?
を参考にしてみてください。
しっかりと説明を受けて納得されて治療を受けてくださいね。
虫歯かどうか、治療すべきかどうかは、先生ごとに判断基準が違いますし、患者さんの口腔内の状態によっても変わります。
例えば、非常に綺麗でメンテナンスをしっかりされている、定期的に診せてくれる方なら、経過観察をするかもしれません。
出来るだけ削らない方が良いですが、それは、今後メンテナンスもしてもらう先生としっかり相談してみてください。
満足する結果が得られることを祈っています。
抜歯後の治療について悩まれているようですね。
まず、「どの歯も何十年か先には段々と抜けてなくなってしまうものだという話もあり、いずれ抜けてしまうものならブリッジでもいいのかもしれない」についてですが、そんなことは無いですよ。
しっかりメンテンスして大切に歯を使っていれば一生もつこともあります。
私は、往診をすることが多いので、80才以上の方をみることが多いのですが、中には、28本全て大きな治療なく残っている方もおられました。
歯だけ見れば30代くらいでしたね。
だから、「いずれ抜けてしまう」という考え方は間違いだと思います。
大切にしていきましょうね。
インプラントが出来るかどうかは、しっかりと検査してもらってください。
「インプラントは元々大人の歯が生えてこない歯だと、骨が少ないので適さないという事」とありますが、そんなことはなく、よく治療されています。
私個人的な意見ですが、インプラントをされる場合は、経験が豊富でちゃんとその後のメンテナンスを指導してくれるところにお願いするといいですよ。
ブリッジのメリット・デメリットは
参考⇒ブリッジのメリット・デメリット
インプラントについては
参考⇒インプラント(人工歯根)とは?
を参考にしてみてください。
しっかりと説明を受けて納得されて治療を受けてくださいね。
虫歯かどうか、治療すべきかどうかは、先生ごとに判断基準が違いますし、患者さんの口腔内の状態によっても変わります。
例えば、非常に綺麗でメンテナンスをしっかりされている、定期的に診せてくれる方なら、経過観察をするかもしれません。
出来るだけ削らない方が良いですが、それは、今後メンテナンスもしてもらう先生としっかり相談してみてください。
満足する結果が得られることを祈っています。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-11 07:05:51
☆あーちゃん☆ さん、おはようございます。
2軒の歯科医院で右下Eの保存が難しいとのことだったのですね。
>5番以外は全てヴァージントゥースです。
私だったら、ブリッジを回避して、インプラント治療を第一選択に検討するかと思います。
埋入をする部位の状況について、精査していただいたうえで、改めて抜歯後の流れについて、ディスカッションを重ねてみませんか。
どんな治療方法を選択することになったとしても、メンテナンスは必須ですよ。
2軒の歯科医院で右下Eの保存が難しいとのことだったのですね。
>5番以外は全てヴァージントゥースです。
私だったら、ブリッジを回避して、インプラント治療を第一選択に検討するかと思います。
埋入をする部位の状況について、精査していただいたうえで、改めて抜歯後の流れについて、ディスカッションを重ねてみませんか。
どんな治療方法を選択することになったとしても、メンテナンスは必須ですよ。
回答3
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2014-04-11 07:10:28
☆あーちゃん☆さん、こんにちは。
歯を抜いた後の治療法について不安があるということですね。
まず、現在の乳歯が保存不可能か?ということです。
何らかの治療を行うことにより保存が可能であれば、なるべく歯を保存したほうが良いかと思います。
保存不可能で歯を抜かないといけない場合、インプラントは健全歯を削らず、有効な治療法の一つだと思います。
インプラントは元々大人の歯が生えてこない歯だと、骨が少ないので適さない
→
これはおそらく上の歯の場合だと思います。
実際に骨の条件をきちんと診査してもらう必要があるかと思います。
結論を急がずに、きちんと納得した方法で処置をすすめてもらうことをおすすめします。
ご参考までに。
歯を抜いた後の治療法について不安があるということですね。
まず、現在の乳歯が保存不可能か?ということです。
何らかの治療を行うことにより保存が可能であれば、なるべく歯を保存したほうが良いかと思います。
保存不可能で歯を抜かないといけない場合、インプラントは健全歯を削らず、有効な治療法の一つだと思います。
インプラントは元々大人の歯が生えてこない歯だと、骨が少ないので適さない
→
これはおそらく上の歯の場合だと思います。
実際に骨の条件をきちんと診査してもらう必要があるかと思います。
結論を急がずに、きちんと納得した方法で処置をすすめてもらうことをおすすめします。
ご参考までに。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-04-11 08:32:46
ご相談ありがとうございます。
私も乳歯が使えなくなったあとの治療方法は、第一にインプラントを検討します。
両側の歯を削らず、しかも両側を助けてくれて、一生歯が残るからです。
世界的にもその場合はインプラントが第一選択肢です。
もちろん何を入れても、何も入れなくても、健康な歯がそろっている状態とは違いますから、専門的な予防計画が必要になります。
ブリッジで削ってしまうと、予防は一段難しくなります。
下手な治療を受けると致命的に歯の寿命を縮めます。
インプラントは手術ですから、下手な治療はそれこそ命取りです。
いつも正しい選択をしましょう。
私も乳歯が使えなくなったあとの治療方法は、第一にインプラントを検討します。
両側の歯を削らず、しかも両側を助けてくれて、一生歯が残るからです。
世界的にもその場合はインプラントが第一選択肢です。
もちろん何を入れても、何も入れなくても、健康な歯がそろっている状態とは違いますから、専門的な予防計画が必要になります。
ブリッジで削ってしまうと、予防は一段難しくなります。
下手な治療を受けると致命的に歯の寿命を縮めます。
インプラントは手術ですから、下手な治療はそれこそ命取りです。
いつも正しい選択をしましょう。
回答5
回答6
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2014-04-11 14:12:46
まずは現状を正確に把握することが重要ですから、歯科用CTを撮影して、骨の状況を把握して下さい。
それから、骨の状況、歯周病の状況、を総合的に判断してインプラント治療の適応を検討されるのが良いと思います。
乳歯とは言え、チャンと直前まで歯があったんですから、それなりに骨の量はあってインプラント出来る状態ではないか?と想像します。
虫歯に関しては、見ないと何とも言えませんので、信じた先生のお勧めに従われるしかないでしょう。
但し、健康なエナメル質を削りブリッジにするのはとても勿体無い、と思います。
骨の状態次第で、インプラント治療の難易度が全然違って来ますので、先生の選択にご注意下さい。
難易度の高い場合、骨も造り、歯茎も移植し、それからインプラント漸く埋められる、と言う手術の仕方をされる先生から、全部1回の手術で終わらせられ綺麗に歯まで直ぐに入れてくれる治し方を出来る先生まで幅広く存在します。
又、手術の仕方でも大きく切り開く侵襲の大きな痛んだり腫れたりする可能性の高いやり方をされる先生から、極小さい切開しかしないで低侵襲で痛んだり腫れたりさせないやり方をされる先生までいます。
更には、極小さい低侵襲手術で治せると言っても、チャンと骨の造成まで考え、予後の安定まで考えて治す先生から、ただ歯茎の上からいきなり何もしないでインプラント植立してしまう、骨の何処に入れているんだ?と言う先生まで幅広くいます。
つまり、同じインプラント治療と言っても、治し方が千差万別なんだ、と言うことです。
私のお勧めは勿論、極小さな手術で痛くなく腫れなく低侵襲で植立してくれて、骨も長期安定考えて造成してくれて、手術直後から綺麗に歯がある、そして、素早く骨とインプラントがくっ付いて短期間で綺麗に治してくれる、と言う先生です。
これらを達成するには、歯科用CTは勿論、ライト付強拡大治療をしてくれ、骨との統合の早いインプラント、世界でも歴史があって実績があるインプラントを採用してくれている先生、がお勧めです。
長い将来が掛かっている治療ですから、担当医探しを熱心にして下さい。
失礼しました。
それから、骨の状況、歯周病の状況、を総合的に判断してインプラント治療の適応を検討されるのが良いと思います。
乳歯とは言え、チャンと直前まで歯があったんですから、それなりに骨の量はあってインプラント出来る状態ではないか?と想像します。
虫歯に関しては、見ないと何とも言えませんので、信じた先生のお勧めに従われるしかないでしょう。
但し、健康なエナメル質を削りブリッジにするのはとても勿体無い、と思います。
骨の状態次第で、インプラント治療の難易度が全然違って来ますので、先生の選択にご注意下さい。
難易度の高い場合、骨も造り、歯茎も移植し、それからインプラント漸く埋められる、と言う手術の仕方をされる先生から、全部1回の手術で終わらせられ綺麗に歯まで直ぐに入れてくれる治し方を出来る先生まで幅広く存在します。
又、手術の仕方でも大きく切り開く侵襲の大きな痛んだり腫れたりする可能性の高いやり方をされる先生から、極小さい切開しかしないで低侵襲で痛んだり腫れたりさせないやり方をされる先生までいます。
更には、極小さい低侵襲手術で治せると言っても、チャンと骨の造成まで考え、予後の安定まで考えて治す先生から、ただ歯茎の上からいきなり何もしないでインプラント植立してしまう、骨の何処に入れているんだ?と言う先生まで幅広くいます。
つまり、同じインプラント治療と言っても、治し方が千差万別なんだ、と言うことです。
私のお勧めは勿論、極小さな手術で痛くなく腫れなく低侵襲で植立してくれて、骨も長期安定考えて造成してくれて、手術直後から綺麗に歯がある、そして、素早く骨とインプラントがくっ付いて短期間で綺麗に治してくれる、と言う先生です。
これらを達成するには、歯科用CTは勿論、ライト付強拡大治療をしてくれ、骨との統合の早いインプラント、世界でも歴史があって実績があるインプラントを採用してくれている先生、がお勧めです。
長い将来が掛かっている治療ですから、担当医探しを熱心にして下さい。
失礼しました。
回答7
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2014-04-11 14:27:41
☆あーちゃん☆ さん、こんにちは
私はインプラントが第一選択だと思いますが・・・もし親知らずが残っていてサイズ的に可能でしたら、親知らずの移植という選択肢もあるかもしれません。
ただ、移植を行っている歯科医院は非常に少ないので、探すのは少し大変だと思います。
参考になれば幸いです。
私はインプラントが第一選択だと思いますが・・・もし親知らずが残っていてサイズ的に可能でしたら、親知らずの移植という選択肢もあるかもしれません。
ただ、移植を行っている歯科医院は非常に少ないので、探すのは少し大変だと思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
☆あーちゃん☆さん
返信日時:2014-04-11 15:46:21
皆様、お忙しい中、早速のご回答ありがとうございます。
皆様のご回答、とても参考になりました。
しっかりメンテンスして大切に歯を使っていれば一生もつこともあるとのことですので、一番に乳歯の保存を考え、それが出来ないようであればまだ親知らずは綺麗な状態であるので、親知らずの移植やインプラントなどを考えていきたいと思います。
東先生のご紹介してくださったサイトをみたのですが、インプラントについて新たに疑問点がでてきたので質問させてください。
先進国のスウェーデンではインプラントを受けた患者数の約3割〜5割の方がインプラント周囲炎で、日本ではそれ以上の数値になることが予想され、インプラントの防御機能は天然歯よりも低いので、天然歯の保存が出来なかった口腔内環境ではインプラント周囲炎になる可能性が高いというような記事がありました。
また、医師の技術的な問題や診断ミスなどで、神経に重大な損傷などがあると一生麻痺が残る、などというものもありました。
医院を選ぶ基準としては、インプラントだけではなく、他の治療法についても説明してくれる。
また、その違い(メリット・デメリット等)についても説明してくれる。
治療後のメンテナンスの必要性を、事前にきちんと説明してくれる。
必要に応じてCT撮影ができる体制が整っている。
料金・治療費が相場と比べ、あまりにも安い場合には要注意。
という事も書かれており、そちらは理解しましたが、技術的な面では、どういった先生が信頼出来るかなどの目安はありますでしょうか?
(今回、インプラントを紹介してくださった歯科では計3回象歯に穴を開け、痛みは親知らずを抜いた時より痛くないとの事でした)
また、インプラント周囲炎はきちんと定期検診を受けていればならないものですか?
それと、5番の乳歯ですが、2つの歯科では「いずれ抜いてしまうものだから抜きましょう、上の歯が落ちてきても困るので」というようなニュアンスで、一週間後に抜歯をしましょうと話がすすんでいます。
皆様のお話を聞いて、私の中では乳歯の保存が一番なのですが、今のままだと噛み合わせや歯並びに影響が出てしまうと言われているので、乳歯の保存をしてくれる歯科を探す期限を区切りたいと考えていますが、いつ迄には済ませおくのが良いでしょうか?(今は、銀歯を被せてあった所に白いつめ物をしているだけです)
お忙しい皆様に、沢山の質問をしてしまい恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。
皆様のご回答、とても参考になりました。
しっかりメンテンスして大切に歯を使っていれば一生もつこともあるとのことですので、一番に乳歯の保存を考え、それが出来ないようであればまだ親知らずは綺麗な状態であるので、親知らずの移植やインプラントなどを考えていきたいと思います。
東先生のご紹介してくださったサイトをみたのですが、インプラントについて新たに疑問点がでてきたので質問させてください。
先進国のスウェーデンではインプラントを受けた患者数の約3割〜5割の方がインプラント周囲炎で、日本ではそれ以上の数値になることが予想され、インプラントの防御機能は天然歯よりも低いので、天然歯の保存が出来なかった口腔内環境ではインプラント周囲炎になる可能性が高いというような記事がありました。
また、医師の技術的な問題や診断ミスなどで、神経に重大な損傷などがあると一生麻痺が残る、などというものもありました。
医院を選ぶ基準としては、インプラントだけではなく、他の治療法についても説明してくれる。
また、その違い(メリット・デメリット等)についても説明してくれる。
治療後のメンテナンスの必要性を、事前にきちんと説明してくれる。
必要に応じてCT撮影ができる体制が整っている。
料金・治療費が相場と比べ、あまりにも安い場合には要注意。
という事も書かれており、そちらは理解しましたが、技術的な面では、どういった先生が信頼出来るかなどの目安はありますでしょうか?
(今回、インプラントを紹介してくださった歯科では計3回象歯に穴を開け、痛みは親知らずを抜いた時より痛くないとの事でした)
また、インプラント周囲炎はきちんと定期検診を受けていればならないものですか?
それと、5番の乳歯ですが、2つの歯科では「いずれ抜いてしまうものだから抜きましょう、上の歯が落ちてきても困るので」というようなニュアンスで、一週間後に抜歯をしましょうと話がすすんでいます。
皆様のお話を聞いて、私の中では乳歯の保存が一番なのですが、今のままだと噛み合わせや歯並びに影響が出てしまうと言われているので、乳歯の保存をしてくれる歯科を探す期限を区切りたいと考えていますが、いつ迄には済ませおくのが良いでしょうか?(今は、銀歯を被せてあった所に白いつめ物をしているだけです)
お忙しい皆様に、沢山の質問をしてしまい恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。
回答8
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-11 16:39:17
☆あーちゃん☆ さん、ご返信ありがとうございます。
>乳歯の保存をしてくれる歯科を探す期限を区切りたいと考えていますが、いつ迄には済ませおくのが良いでしょうか?
「一週間後に抜歯をしましょうと話がすすんでいます」ということでしたら、それより前というのが、一つの目処になるかと思います。
気持ちが分からなくもありませんが、殆どの場合、乳歯の長期の保存は望めないように思います。
>乳歯の保存をしてくれる歯科を探す期限を区切りたいと考えていますが、いつ迄には済ませおくのが良いでしょうか?
「一週間後に抜歯をしましょうと話がすすんでいます」ということでしたら、それより前というのが、一つの目処になるかと思います。
気持ちが分からなくもありませんが、殆どの場合、乳歯の長期の保存は望めないように思います。
回答9
回答日時:2014-04-12 03:59:37
☆あーちゃん☆さん
「技術的な面では、どういった先生が信頼出来るかなどの目安」は、難しいですね。
設備は見ることが出来ますが、技術は目には見えにくいですからね。
私なら、今までの治療の写真などを見せてもらうかもしれません。
写真が無い先生は、
・実際に経験が無い
・経験はあるが、見せれるほどの自信が無い
・写真を撮らない
ということになります。
写真を撮ることは、治療の技術向上には非常に有効なので、やはり写真を撮らないのはどうかと私は思っています。
一つの参考にしてみてください。
インプラントされた場合は、定期的に診てもらってメンテナンスしてもらってくださいね。
満足する結果が得られることを祈っています。
「技術的な面では、どういった先生が信頼出来るかなどの目安」は、難しいですね。
設備は見ることが出来ますが、技術は目には見えにくいですからね。
私なら、今までの治療の写真などを見せてもらうかもしれません。
写真が無い先生は、
・実際に経験が無い
・経験はあるが、見せれるほどの自信が無い
・写真を撮らない
ということになります。
写真を撮ることは、治療の技術向上には非常に有効なので、やはり写真を撮らないのはどうかと私は思っています。
一つの参考にしてみてください。
インプラントされた場合は、定期的に診てもらってメンテナンスしてもらってくださいね。
満足する結果が得られることを祈っています。
相談者からの返信
相談者:
☆あーちゃん☆さん
返信日時:2014-04-12 23:25:39
タイトル | 右下5番目の乳歯を抜歯した後の治療について |
---|---|
質問者 | ☆あーちゃん☆さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 ブリッジ治療法 抜歯:乳歯(子供の歯) 歯の数が足りない(先天欠損) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。