嘔吐反射が強く、放置した虫歯が激痛。静脈内鎮静法の予約について
相談者:
 マッチポンプさん (20歳:男性)
投稿日時:2014-04-11 08:17:45
初めて質問させていただきます。
私は中学生の頃から嘔吐反射が強く、いままで虫歯を放置していたのですが、2ヶ月前にネットで『静脈内鎮静法』を知りました。
1〜3月までは仕事が繁忙期だったため予約をせず、今月に入り予約の電話をして回ってるのですが、早くて4月下旬や7〜8月など治療までに時間がかかってしまいます。
繁忙期が終わってからは少しずつ痛みだしてきて、昨日は一日中仕事も手につかないような激痛でした。
嘔吐反射が酷く普通の治療が受けられないかつ、『静脈内鎮静法』などで治療していただくには日数が掛かってしまう場合はどうしたらいいのでしょうか?
昨日の激痛が何日も続くと思うと不安でとても苦しいです。
お忙しい中申し訳ないのでが、回答よろしくお願い致します。
私は中学生の頃から嘔吐反射が強く、いままで虫歯を放置していたのですが、2ヶ月前にネットで『静脈内鎮静法』を知りました。
1〜3月までは仕事が繁忙期だったため予約をせず、今月に入り予約の電話をして回ってるのですが、早くて4月下旬や7〜8月など治療までに時間がかかってしまいます。
繁忙期が終わってからは少しずつ痛みだしてきて、昨日は一日中仕事も手につかないような激痛でした。
嘔吐反射が酷く普通の治療が受けられないかつ、『静脈内鎮静法』などで治療していただくには日数が掛かってしまう場合はどうしたらいいのでしょうか?
昨日の激痛が何日も続くと思うと不安でとても苦しいです。
お忙しい中申し訳ないのでが、回答よろしくお願い致します。
 回答1国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-04-11 08:25:17
ご相談ありがとうございます。
まず応急処置を受けると良いと思います。
ふつう、痛みを止めるだけなら簡単だからです。
また『静脈内鎮静法』は麻酔の専門医に歯科医院まで出張していただく準備が必要なので、ふつう一週間くらいは先の予約となってしまいます。
まれにいつでも歯科医院に麻酔医がいるか、院長が自ら麻酔をする場合もあります。
しかし、とても少ないので探しているだけで予約するよりも日数がかかってしまうと思います。
まず応急処置を受けると良いと思います。
ふつう、痛みを止めるだけなら簡単だからです。
また『静脈内鎮静法』は麻酔の専門医に歯科医院まで出張していただく準備が必要なので、ふつう一週間くらいは先の予約となってしまいます。
まれにいつでも歯科医院に麻酔医がいるか、院長が自ら麻酔をする場合もあります。
しかし、とても少ないので探しているだけで予約するよりも日数がかかってしまうと思います。
 回答2| タイトル | 嘔吐反射が強く、放置した虫歯が激痛。静脈内鎮静法の予約について | 
|---|---|
| 質問者 | マッチポンプさん | 
| 地域 | 東京23区 | 
| 年齢 | 20歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 会社員(事務系) | 
| カテゴリ | 
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療 麻酔その他  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






