レントゲンで確認できない石灰化した歯髄の治療

相談者: risakoさん (52歳:女性)
投稿日時:2014-04-06 20:21:29
知覚過敏から下顎6番第一大臼歯歯髄が壊死していました。
おそらく壊死して4カ月程度ではないかと思います。

が、しかし、レントゲンでは神経を確認することができません。
無くなってしまったかのように消えています。

レントゲンで確認できないとなると、盲目的に治療するのでしょうか?
事故が多発しそうで恐いです。

このような治療でも、歯医者さんなら誰でも、できるのでしょうか?


もう少し詳しく、書きますと、出張先の医院でのお話では、

「根の一本はレントゲンで見えていました。
他のおそらく2本有る根は歯に変わっているので、あまり取らなくて大丈夫」

とのこと。

が、しかし、根の治療なのに、見えなくなったからと、放置で良いのでしょうか?


一般歯科さんではしない治療だけど、専門医あれば可能、しかも、本当は省けない治療であれば、早急に専門医の先生にお願いしなけらばなりません。

痛みもありますので、ご指導ください。


※できれば、地元の気ごころの知れたかかりつけ医に治療をお願いしようと思っておりました。
専門ではありませんが、一般的なことはされる先生かと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-06 22:05:32
risako さん、こんばんは。

レントゲンでは神経を確認することができません。

そうですね、レントゲンでは判らないことがことが多いように思います。

電気的に歯髄の生死を診断していただくのも良いかもしれません。


>盲目的に治療するのでしょうか?

歯内療法は、そもそも盲目的な治療です。

少しでも精度を上げる為に、自費での治療になるかとは思いますが、歯内療法の専門医を受診なさるのも一法かもしれませんね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-04-06 22:27:17
risako さん、こんばんは。

歯髄が壊死していました。

小林先生のおっしゃるように、電気的に調べたり、暖かくしたり冷たくして神経が生きているかどうかを確認する事が必要かと思います。


>無くなってしまったかのように消えています。
>他のおそらく2本有る根は歯に変わっているので

実際に拝見していないので推測になりますが、根管が何らかの原因で細くなってしまっているのだと思います。


根の治療なのに、見えなくなったからと、放置で良いのでしょうか?

根の治療が必要な状態であれば治療は必要かと思います。
CTやマイクロスコープであれば確認できるかもしれません。


>専門医あれば可能

そうですね、自由診療になるかとは思いますが歯内療法の専門医にかかられるのもよいかと思います。

おだいじにどうぞ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: risakoさん
返信日時:2014-04-06 23:22:12
電気歯髄検査機で死んでることは確実です。

レントゲンに写らないところから、石灰化しているため歯の一部になっているため、(あまり)とらなくて大丈夫ということでした。」

このあたりが分かり辛く・・。

石灰化とは?実は手に負えないことになってしまったってるのでは〜とびっくりおじけております。
言葉どおり、大丈夫なのであれば、良いのです。



☆一般の先生方は、このような時はどうされてるのでしょうか?
重篤な事態で、マイクロが無いと難しいのでしょうか?

痛みもありますので、できれば、すぐに診てもらえるかかりつけ医で治療をと考えておりましたが・・・。ふぅ。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-07 09:44:57
こんにちは、

>本当の気持ちとしては、自分は気ごころが知れた、かかりつけの先生に診てもらいたいのです・・

この先生に治療してもらってダメなら仕方がないと思える先生であれば治療をお願いした方がいいと思いますよ。

専門医にかかれば必ず良い結果になるという保証もありませんしね。


>あまり無いことなのですか?

どの人の歯にも起こる現象です。

年齢と共に歯髄腔・根管は狭窄していき、どんどん根管治療の難易度は高くなります。


石灰化はかなずしも良くないことなのでしょうか?

石灰化は生理的な反応です。

ただ、根管治療をする際に障害になってしまいますが、ある面仕方がないことだと思います。


個人的には石灰化根管が綺麗に治療できた時はやりがいを感じます^^

参考
http://eedental.jp/ee_diary/2014/02/post-917.html

先生と相談してみてくださいね。

おだいじに

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-07 12:33:22
>あまり無いことなのですか?
石灰化はかなずしも良くないことなのでしょうか?

井野先生の回答に追加として個人的な感想ですが、歯ぎしり食いしばり等の歯にかかる負荷が大きい方だと石灰化が早いように思います。

根管治療をする上で難易度を上げる要因になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: risakoさん
返信日時:2014-04-08 22:38:14
>年齢と共に歯髄腔・根管は狭窄していき・・と


石灰化?根が細くなってるだけですよ。」と言われる先生も
いらして・・・。
石灰化と全く同じことではないのでしょうか?

石灰化してる根も、他の神経が見える根と同じような治療が必要なのですね。。。

あれこれ思うまに、手遅れでは・・。
とにかく早急な治療開始が自分にできることですね。(+o+)

ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: risakoさん
返信日時:2014-04-09 03:01:53
こんばんは。

井野先生が添付してくださったサイトへの疑問
同じようなことで<(_ _)>
あれこれ思う間に・・と言いつつ、つい・・。(>_<)

自分の場合、神経がしんでいると分かった直後の1か月前にはしっかりした神経が見えたのです。

1か月後の今では左右でかなりの太さの違いが出ております。


@神経が完全に死んでしまってから、石灰化というのは急速するのでしょうか?

・・・神経が生きている、もしくは死にそうな時に石灰化とうのが進むのであれば、単純にレントゲンの写り方がほとんどの理由となり安心度がかなり↑↑

「石灰化」と指摘された、セカンドオピニオンの先生はおれれましたが、他の方は皆・・石灰化?細くなってるだけですよとのこと。

やはり、同じことなのかなぁ・・。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-04-09 09:27:57
色々調べていますね。


>「石灰化?根が細くなってるだけですよ。」と言われる先生も
いらして・・・。
>石灰化と全く同じことではないのでしょうか?

患者さんに簡単に説明する為ではないでしょうかね?

ただ、石灰化と言うのは水道管のような太いパイプがストローのように細くなる現象だけではありません。

石灰化というのは神経のどこの部分で起こるか分かりません。

参考
http://eedental.jp/ee_diary/2010/10/post-166.html
ブログの真ん中あたりで出てくるケースは根管の中央だけが石灰化して神経が死んでしまっています。


>自分の場合、神経がしんでいると分かった直後の1か月前には
しっかりした神経が見えたのです。

レントゲンでの診査ですよね!?

レントゲンは撮る角度が数度変わっただけでも所見が違って見えます。
ただ、石灰化を起こし神経がしんでいるのであれば、神経の治療は必要でしょうね。


>@神経が完全に死んでしまってから、石灰化というのは急速するのでしょうか?

神経が部分的に生きているから起こる現象です。
歯髄の細胞全てが死んでいれば起こる現象ではないと思います。

また今の歯科治療で神経のどの部分が何パーセントが死んでいるかなどは残念ながら分かりません。

電気歯髄診断も電気での反応があるかないかのツールであり、10%ぐらいの神経が生きていても反応が出ないことも十分考えられます。

死にかけの神経が起こす問題かもしれません。
参考
http://eedental.jp/ee_diary/2014/02/post-913.html

また石灰化に関してはまだまだ研究の余地がある部分で先日の大学の教授の話を聞くと、刺激を受けた象牙芽細胞(石灰化を起こす細胞)は、一部が刺激を受けてもその部分だけに石灰化が起こる訳ではなく、菊の花のように全体で石灰化が起こると言うことをおっしゃられていました。

この辺りはかなり専門的な知識にはなりますが、根の治療を行っている先生であればある程度は理解して治療は行っていると思いますから、悩むより先生探しの方に重点を置かれた方がいいと思いますよ^^

おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: risakoさん
返信日時:2014-04-09 10:01:29
おはようございます。

こんなに心配してますけど、10年くらい治療されてる先生なら一般的な根の形で大丈夫だと皆さんおっしゃいます。
しかし、自分で見ていて、根が見えにくいところが不安材料。

聴きなれない言葉まで耳にはさんでしまったものだから・・。
しかし、少なくとも、うどんと蕎麦くらい太さの差はありました。

早いこと先生にお任せして楽にならないと。
頭がパンク。

いろいろ、ありがとうございます。



タイトル レントゲンで確認できない石灰化した歯髄の治療
質問者 risakoさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
レントゲン写真
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中