親知らず抜歯後の痛みと痺れ
相談者:
ゆーたろうさん (32歳:男性)
投稿日時:2014-04-13 19:12:10
2週間ほど前に左上下の親知らずの抜歯をしました。
生え方は上はまっすぐ下に、下はかなり神経に近い場所に横向きに生えておりました。
処置の直前に説明があり、上はまず問題ないでしょう。
下に関してはあまりに神経に近く、もし神経を傷つけてしまったらしびれ等の後遺症が残る可能性があるといわれました。
確率的には1/500程度ですとのこと。
またこれ以上深いと局部麻酔は不可といわれました。
麻酔を打ち、下→上と摘出が終わり、神経を傷つけることもなかったので問題ないでしょうとのこと。
その後、抗生物質と鎮痛剤を5日分頂きました。
ただ抜糸の直前2日ほど前から左の顎半分から親知らずがあった手前まで痺れ始めました。
出血はありました。
【1回目処置】
抜歯から1週間後に消毒と抜糸を行いました。
2日ほど前から左顎から親知らず手前までの痺れを報告しました。
すると頬を触られ
「全く触られた感触がないか、感触はあるけど違和感があるのか」
を聞かれ感触はあるので、後者をこたえました。
その後抜糸をしましたが、あまり回復が良くないということを聞きました。
処置後抗生物質(一回目と違う薬)と鎮痛剤をいただきました。
薬はクラリスとロキソニン(1回目の抗生物質は薬は忘れてしまいました。)。
痛みと痺れはとれず飲んでおりましたが3日後くらいに今度は前歯は歯間になにか挟まっているような違和感と前歯の歯茎の痛みが始まりました。
またその痛みはひどいときはこめかみや顎の付け根あたりもいたくなります。
特に食事を後はひどいものでロキソニンもあまりききません。
(口を開けようとすると激痛が歯茎に走る)
出血はあります。
【2回目処置】
3日ほど前に処置を行いました。
一応歯茎のいたみはと出血は訴えましたが、よくあるとのこと。
痺れについて聞くと感覚があるので断裂ではない、ほとんど数週間で痺れがとれる、または1年、2〜3年で取れる可能性もある。
しかしそれ以上とれないと後遺症として一生のこるとのこと。
消毒と傷口の洗浄の仕方をならいました。
洗浄は注射器のさきに柔らかい針みたいなものをさして処置場所に差し込み食べカスを洗い流す。
薬は抗生物質なくロキソニンのみでした。
ちなみにまだ顎の痺れや顎のラインに軽いしこりがあるのですが抗生物質は飲む必要ないのでしょうか?
自身が医者なら神経がはれている可能性や感染症を考え抗生物質を渡すと思います。
また過去に同じような生え方をしていた親知らずを抜いたのですがここまでではなかったのでかなり心配です。
(抜歯こそ時間がかかりましたが抜糸後はスムーズに回復)
特に最近はロキソニンなどの鎮痛剤もまり効いていない感じがします。
いっそのこと病院を変えて大学病院等にいった方がいいでしょうか?
生え方は上はまっすぐ下に、下はかなり神経に近い場所に横向きに生えておりました。
処置の直前に説明があり、上はまず問題ないでしょう。
下に関してはあまりに神経に近く、もし神経を傷つけてしまったらしびれ等の後遺症が残る可能性があるといわれました。
確率的には1/500程度ですとのこと。
またこれ以上深いと局部麻酔は不可といわれました。
麻酔を打ち、下→上と摘出が終わり、神経を傷つけることもなかったので問題ないでしょうとのこと。
その後、抗生物質と鎮痛剤を5日分頂きました。
ただ抜糸の直前2日ほど前から左の顎半分から親知らずがあった手前まで痺れ始めました。
出血はありました。
【1回目処置】
抜歯から1週間後に消毒と抜糸を行いました。
2日ほど前から左顎から親知らず手前までの痺れを報告しました。
すると頬を触られ
「全く触られた感触がないか、感触はあるけど違和感があるのか」
を聞かれ感触はあるので、後者をこたえました。
その後抜糸をしましたが、あまり回復が良くないということを聞きました。
処置後抗生物質(一回目と違う薬)と鎮痛剤をいただきました。
薬はクラリスとロキソニン(1回目の抗生物質は薬は忘れてしまいました。)。
痛みと痺れはとれず飲んでおりましたが3日後くらいに今度は前歯は歯間になにか挟まっているような違和感と前歯の歯茎の痛みが始まりました。
またその痛みはひどいときはこめかみや顎の付け根あたりもいたくなります。
特に食事を後はひどいものでロキソニンもあまりききません。
(口を開けようとすると激痛が歯茎に走る)
出血はあります。
【2回目処置】
3日ほど前に処置を行いました。
一応歯茎のいたみはと出血は訴えましたが、よくあるとのこと。
痺れについて聞くと感覚があるので断裂ではない、ほとんど数週間で痺れがとれる、または1年、2〜3年で取れる可能性もある。
しかしそれ以上とれないと後遺症として一生のこるとのこと。
消毒と傷口の洗浄の仕方をならいました。
洗浄は注射器のさきに柔らかい針みたいなものをさして処置場所に差し込み食べカスを洗い流す。
薬は抗生物質なくロキソニンのみでした。
ちなみにまだ顎の痺れや顎のラインに軽いしこりがあるのですが抗生物質は飲む必要ないのでしょうか?
自身が医者なら神経がはれている可能性や感染症を考え抗生物質を渡すと思います。
また過去に同じような生え方をしていた親知らずを抜いたのですがここまでではなかったのでかなり心配です。
(抜歯こそ時間がかかりましたが抜糸後はスムーズに回復)
特に最近はロキソニンなどの鎮痛剤もまり効いていない感じがします。
いっそのこと病院を変えて大学病院等にいった方がいいでしょうか?
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-13 22:05:20
ゆーたろう さん、こんばんは。
>いっそのこと病院を変えて大学病院等にいった方がいいでしょうか?
まずは、次回の受診時に、現状と今後の見通しについて、説明していただきましょう。
そのうえで、高次の口腔外科を紹介していただくようお願いなさってみるのも一法かもしれませんね。
早く症状が軽減すると良いですね。
お大事に。
>いっそのこと病院を変えて大学病院等にいった方がいいでしょうか?
まずは、次回の受診時に、現状と今後の見通しについて、説明していただきましょう。
そのうえで、高次の口腔外科を紹介していただくようお願いなさってみるのも一法かもしれませんね。
早く症状が軽減すると良いですね。
お大事に。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2014-04-14 09:36:02
ゆーたろうさん、こんにちは
>抜糸の直前2日ほど前から左の顎半分から親知らずがあった手前まで痺れ始めました。
抜歯後の麻痺というのは手術直後から出ることがほとんどですので、もしこれが事実だとするとかなり珍しいケースだと思います。
>顎の痺れや顎のラインに軽いしこりがあるのですが抗生物質は飲む必要ないのでしょうか?
しこりは内出血の影響である可能性が高いです。
ただ、感染がなければ特に抗生剤は必要ないと思います。
>過去に同じような生え方をしていた親知らずを抜いたのですがここまでではなかったのでかなり心配です。
同じような親知らずといっても必ず同じような経過をたどるとは言えません。
親知らずの状態(形や位置)抜歯時の時間や出血など要因が影響して術後の経過は様々です。
>病院を変えて大学病院等にいった方がいいでしょうか?
回復が思わしくない場合は紹介していただくのもよいかと思います。
参考になれば幸いです。
>抜糸の直前2日ほど前から左の顎半分から親知らずがあった手前まで痺れ始めました。
抜歯後の麻痺というのは手術直後から出ることがほとんどですので、もしこれが事実だとするとかなり珍しいケースだと思います。
>顎の痺れや顎のラインに軽いしこりがあるのですが抗生物質は飲む必要ないのでしょうか?
しこりは内出血の影響である可能性が高いです。
ただ、感染がなければ特に抗生剤は必要ないと思います。
>過去に同じような生え方をしていた親知らずを抜いたのですがここまでではなかったのでかなり心配です。
同じような親知らずといっても必ず同じような経過をたどるとは言えません。
親知らずの状態(形や位置)抜歯時の時間や出血など要因が影響して術後の経過は様々です。
>病院を変えて大学病院等にいった方がいいでしょうか?
回復が思わしくない場合は紹介していただくのもよいかと思います。
参考になれば幸いです。
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2014-04-14 12:01:29
痺れ、麻痺は局所麻酔が完全に切れたら直ぐに症状が出ているものです。
気が付かなかった、と言うことはないでしょうか?
何れにしましても、対応が遅れるほど治癒が遅れるもので、ビタミン剤等の投薬、経穴等による治癒促進、レーザー等による治癒促進等々色々な対処を早く取れば取るほど良いので、お早く動かれることを強くお勧めします。
その場合、高次の治療機関を紹介いただくのも良いと思われます。
失礼しました。
気が付かなかった、と言うことはないでしょうか?
何れにしましても、対応が遅れるほど治癒が遅れるもので、ビタミン剤等の投薬、経穴等による治癒促進、レーザー等による治癒促進等々色々な対処を早く取れば取るほど良いので、お早く動かれることを強くお勧めします。
その場合、高次の治療機関を紹介いただくのも良いと思われます。
失礼しました。
相談者からの返信
相談者:
ゆーたろうさん
返信日時:2014-04-14 15:08:28
小林 誠 先生
ご意見ありがとうございます。
次回受診時に話をしてみようかと思っています。
ロキソニンもあまり取ってはダメとのことですが正直寝れないときもあるくらいなので。。。
今日も明け方に痛みで起きたのでかなり不安です。。。
畑田 憲一先生
珍しいケースなんですね。。。
麻酔が切れた後は普通にいたかっただけでした。
触ったらいつも通り(痺れる前)の感覚はありました。
最初は気づかなかったのですが術後5日くらいで朝起きてヒゲをそっていたら「あれ?なんか痺れてる?」という感覚でした。
前日まではそんなことなかったのですが。。。
その後5日ほどで下前歯の痛みも来た感じです。
ちなみに感染は見た目にもわかるものなのでしょうか?
相変わらず出血と痛みが止まりません。
松元 教貢 先生
ご意見ありがとうございます。
痺れですが、畑田先生の返信にも書きましたが術後5日目くらいの朝になりました。
術後5日なので麻酔も完全に切れていますので違和感があれば気づいていると思います。
(現在もロキソニンを飲んでいますが、痺れた感覚は残っていますので、おそらく気づくと思います。)
やはり高次の医療機関にいった方が良さそうですね。。。
ちなみにビタミン剤というのは市販のものとかでしょうか?
掲示板の利用上お答えできないかもしれませんが。。。。
本日は術後2週間がたちましたが歯の痛みで5時くらいに目を覚ましました。
また口が大きく空けれなく空けようとすると前歯の歯茎が何かに引っ張られている様な感覚で更に傷口が裂けそうな感じです。いたいです。
なので食事も大きな口を開けて食べることができず(薄い食パン程度の厚みもつらい)かなり不憫しています。
早く治ればいいのですが。。。
ご意見ありがとうございます。
次回受診時に話をしてみようかと思っています。
ロキソニンもあまり取ってはダメとのことですが正直寝れないときもあるくらいなので。。。
今日も明け方に痛みで起きたのでかなり不安です。。。
畑田 憲一先生
珍しいケースなんですね。。。
麻酔が切れた後は普通にいたかっただけでした。
触ったらいつも通り(痺れる前)の感覚はありました。
最初は気づかなかったのですが術後5日くらいで朝起きてヒゲをそっていたら「あれ?なんか痺れてる?」という感覚でした。
前日まではそんなことなかったのですが。。。
その後5日ほどで下前歯の痛みも来た感じです。
ちなみに感染は見た目にもわかるものなのでしょうか?
相変わらず出血と痛みが止まりません。
松元 教貢 先生
ご意見ありがとうございます。
痺れですが、畑田先生の返信にも書きましたが術後5日目くらいの朝になりました。
術後5日なので麻酔も完全に切れていますので違和感があれば気づいていると思います。
(現在もロキソニンを飲んでいますが、痺れた感覚は残っていますので、おそらく気づくと思います。)
やはり高次の医療機関にいった方が良さそうですね。。。
ちなみにビタミン剤というのは市販のものとかでしょうか?
掲示板の利用上お答えできないかもしれませんが。。。。
本日は術後2週間がたちましたが歯の痛みで5時くらいに目を覚ましました。
また口が大きく空けれなく空けようとすると前歯の歯茎が何かに引っ張られている様な感覚で更に傷口が裂けそうな感じです。いたいです。
なので食事も大きな口を開けて食べることができず(薄い食パン程度の厚みもつらい)かなり不憫しています。
早く治ればいいのですが。。。
タイトル | 親知らず抜歯後の痛みと痺れ |
---|---|
質問者 | ゆーたろうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) 親知らず抜歯後の麻痺・しびれ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。