左下7番欠損、ブリッジの費用が心配で仕方ない

相談者: ウキリンさん (32歳:女性)
投稿日時:2014-04-17 20:04:23
はじめまして。

今は歯茎炎症を起こしてしまい貼れている為治療出来ず、炎症がおさまり次第左下6番と8番をつなげてブリッジにすると医者から言われました。

その場合、費用はいくら位かかるのでしょうか?

パートの私の給料では到底一括では払える金額なのでしょうか?


元々あるはずの7番の奥歯を抜いてしまってある為、親知らずの8番の虫歯を治して、6番とつなげてブリッジにしないと噛み合わせる歯が無いため、顎がおかしくなり顔もおかしくなってしまうと言われました。

入れ歯にするかブリッジにするかしか治療法は無いのでしょうか?

費用が心配で仕方ありません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-17 20:26:10
ウキリン さん、こんばんは。

>元々あるはずの7番の奥歯を抜いてしまってある為、親知らずの8番の虫歯を治して、6番とつなげてブリッジにしないと噛み合わせる歯が無いため、顎がおかしくなり顔もおかしくなってしまうと言われました。

実際の状況が判りませんから、その治療計画がウキリン さん向いているかどうかの判断のしようもありません。

ただ、私だったら、虫歯になってしまうような8番=親知らずをブリッジの支台歯にすることは無いかと思います。

他の歯科医院でご相談になってみるのも一法かもしれません。


歯茎炎症を起こしてしまい

まずは、この辺りから徹底的な改善をなさってくださいね。


>その場合費用はいくら位かかるのでしょうか?

前もって概算を出していただくようお願いなさってみてはと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-04-17 20:27:44
>パートの私の給料では到底一括では払える金額なのでしょうか?

保険診療ならTotalで数万円だと思います。



入れ歯にするかブリッジにするかしか治療法は無いのでしょうか?

保険の治療なら入れ歯かブリッジ(状態によっては放置も有りかと)になると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-04-17 22:14:12
西山です

>元々あるはずの7番の奥歯を抜いてしまってある為、親知らずの8番の虫歯を治して、6番とつなげてブリッジにしないと噛み合わせる歯が無いため、顎がおかしくなり顔もおかしくなってしまうと言われました。

根拠があるのか聞いてみてください。
私はあまり聞いたことがありませんが。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-20 13:06:54
お口の中の状態が分からない上での回答になりますが、七番が無い状態でずっと過ごされている方は多くみえると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-04-20 15:31:35
保険診療では、ブリッジ入れ歯部分床義歯)又は、「そのまま何もしない」の何れかの選択になります。

1、ブリッジ

是非は兎も角、説明にある6番と8番を利用した設計と、5番6番を利用した設計があります。
取り外しはできません。

費用は、被せものタイプ(一部被覆か全部被覆かなど)にも依りますが、装着時に1万円程度かかります。
別途、処置等の費用が掛かりますが、詳しくは主治医にご相談ください。


2、入れ歯

取り外しができます。ブリッジより費用はやや低いと思われます。(トータルで1万円位?)
毎回食事の後に洗う必要があります。費用は設計にも依るので主治医にご確認ください。


3.何もしない

歯の状態や咬み合わせの状態によっては、「そのまま」でも良い場合があります。

「どのような方法がいいのか」や、治療の是非につきましてはネットでは判断しかねます。
主治医と相談・納得の上で治療を受けてほしいと思います。

それではお大事になさってください。      鈴木勝




タイトル 左下7番欠損、ブリッジの費用が心配で仕方ない
質問者 ウキリンさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
ブリッジ治療法
ブリッジの治療費・費用
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい