虫歯が残った状態で銀歯を被せるのは正しいですか?
相談者:
sara555さん (29歳:女性)
投稿日時:2014-04-19 19:16:06
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-04-19 19:44:06
ご相談ありがとうございます。
確かに少々心配なお話です。
虫歯が神経まで達していて、神経を取らない方法はあります。
しかし、神経を守る処置は必要で、虫歯は取りきれると安心です。
ただ神経までは達していないがギリギリの場合は、怪しいけれど残して薬をつけることがあります。
その場合は最終的な被せ物はまだ作らず、穴の飽いた歯や噛み合わせを守れる程度の治療をして、神経が自然に保護されるように時間を稼ぎます。
間に合わないと神経を取らなければならず、その場合最終的な被せ物がないほうが有利だからです。
その後は症状も無く、経過が良ければそのままか、残した虫歯の程度によっては虫歯を取りきって、神経を残して最終的な被せ物をします。
銀歯を被せることが目的なら、何度でも削って構いませんが、一生の健康が究極の目的ならば、神経を守り、歯を失わないように用心しましょう。
>銀歯を被せれば、食べ物には触れないので虫歯はこれ以上広がらないと言われました。
もともと虫歯菌は食べ物で増えることはないため、食べ物を遮断しただけでは何も期待できません。
きちんと神経が残せるか、残せないか、診断ができてから被せ物をすることをお勧めします。
なお前回のご相談にありましたが、7番や6番は噛み合わせにとても重要な歯です。
何度もやり直しをしないように用心しましょう。
また虫歯などできないようにすることが可能ですから、これからはもう削らないようにしましょう。
なお前回のご相談の中で、難聴を起こしたようですが、噛み合ないくらいに削ってしまったり抜歯したりすると難聴を起こすことがあると証明されています。
口は身体と密接につながっています。
歯は人生を左右します。
大事にしましょう。
確かに少々心配なお話です。
虫歯が神経まで達していて、神経を取らない方法はあります。
しかし、神経を守る処置は必要で、虫歯は取りきれると安心です。
ただ神経までは達していないがギリギリの場合は、怪しいけれど残して薬をつけることがあります。
その場合は最終的な被せ物はまだ作らず、穴の飽いた歯や噛み合わせを守れる程度の治療をして、神経が自然に保護されるように時間を稼ぎます。
間に合わないと神経を取らなければならず、その場合最終的な被せ物がないほうが有利だからです。
その後は症状も無く、経過が良ければそのままか、残した虫歯の程度によっては虫歯を取りきって、神経を残して最終的な被せ物をします。
銀歯を被せることが目的なら、何度でも削って構いませんが、一生の健康が究極の目的ならば、神経を守り、歯を失わないように用心しましょう。
>銀歯を被せれば、食べ物には触れないので虫歯はこれ以上広がらないと言われました。
もともと虫歯菌は食べ物で増えることはないため、食べ物を遮断しただけでは何も期待できません。
きちんと神経が残せるか、残せないか、診断ができてから被せ物をすることをお勧めします。
なお前回のご相談にありましたが、7番や6番は噛み合わせにとても重要な歯です。
何度もやり直しをしないように用心しましょう。
また虫歯などできないようにすることが可能ですから、これからはもう削らないようにしましょう。
なお前回のご相談の中で、難聴を起こしたようですが、噛み合ないくらいに削ってしまったり抜歯したりすると難聴を起こすことがあると証明されています。
口は身体と密接につながっています。
歯は人生を左右します。
大事にしましょう。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-04-19 23:19:17
おそらく、担当の先生は、そのまま放置するよりは、多少虫歯を残したままでも銀歯を被せる方がまだ良いとのお考えなのではないでしょうか。
神経の治療をするとしたら、6番は根管の湾曲が強いものもありますし、かと言って、神経を残す治療は煩雑で時間・期間がかかったり、或いは成功率があまり高くないものと考えられ、若干の虫歯を残したまま被せる治療法を選択されたのかもしれません。
詳しくは、直接担当の先生にお尋ねください。
神経の治療をするとしたら、6番は根管の湾曲が強いものもありますし、かと言って、神経を残す治療は煩雑で時間・期間がかかったり、或いは成功率があまり高くないものと考えられ、若干の虫歯を残したまま被せる治療法を選択されたのかもしれません。
詳しくは、直接担当の先生にお尋ねください。
相談者からの返信
相談者:
sara555さん
返信日時:2014-04-20 01:16:17
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-04-20 08:28:18
担当医を変えるかどうかはsara555さんがご自身で判断される事かと思います。
前回の相談の治療は、まず最初に歯髄温存療法をして残念ながら経過不良のため抜髄になったのではないかと思います。
http://www.hozon.or.jp/data/whatsnew/jscdadmin/279.pdf#search='AIPC'
わざと虫歯を残しますが、必ず後で虫歯を全部とる方法です。
この方法をする歯科医が少ないため、あまり知られていませんが、個人的にはとても好きな方法です。
銀歯を完全に接着してしまうと、後から残りの虫歯を取ることはなかなか難しいように思います。
前回の相談の治療は、まず最初に歯髄温存療法をして残念ながら経過不良のため抜髄になったのではないかと思います。
http://www.hozon.or.jp/data/whatsnew/jscdadmin/279.pdf#search='AIPC'
わざと虫歯を残しますが、必ず後で虫歯を全部とる方法です。
この方法をする歯科医が少ないため、あまり知られていませんが、個人的にはとても好きな方法です。
銀歯を完全に接着してしまうと、後から残りの虫歯を取ることはなかなか難しいように思います。
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-04-20 20:16:28
相談者からの返信
相談者:
sara555さん
返信日時:2014-04-20 21:19:46
タイトル | 虫歯が残った状態で銀歯を被せるのは正しいですか? |
---|---|
質問者 | sara555さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 歯医者への不信感 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。