2日前に虫歯治療したところが広範囲で強い痛みを感じるようになった
相談者:
まっつんんんんさん (19歳:女性)
投稿日時:2014-04-28 18:01:18
歯の痛み
2日前に歯医者で、痛みはなかったものの神経近くまで及んでいた虫歯を治療し、詰め物をして治療は終了しました。
しかし、その後(一昨日の夜)、患部が少しズキズキと痛んでいま したが、次の日(昨日の朝)には治っていました。
そして、昨日の晩に、布団に横になると、その前の晩よりも強く、ズキンズキンと患部周辺に痛みが続きました。
痛みが続きましたので、痛み止めをのみ、就寝し、朝起きると、歯の痛みはないのですが、患部の上の上あごに近い歯茎?の部分を押すと痛みが出るようになりました。
なぜ痛みがあるのでしょうか??
この場合、歯の神経を取らなくてはいけないのでしょうか??
ちなみに、虫歯だったのは左上の2番めの歯なのですが、お昼頃になり、左側の歯が(主に上の歯は強く、下の歯もなんとなく)ズキズキと痛むようになり、上あごの歯茎も痛いままです。
冷たいものも熱いものも、しみて痛いということはないのですが、現在、普通にしていても、このズキズキの痛みがあり、歩くのにも振動でより大きくなってしまいます。
どうしてこのようになっているのか、わかりません、、、
2日前に歯医者で、痛みはなかったものの神経近くまで及んでいた虫歯を治療し、詰め物をして治療は終了しました。
しかし、その後(一昨日の夜)、患部が少しズキズキと痛んでいま したが、次の日(昨日の朝)には治っていました。
そして、昨日の晩に、布団に横になると、その前の晩よりも強く、ズキンズキンと患部周辺に痛みが続きました。
痛みが続きましたので、痛み止めをのみ、就寝し、朝起きると、歯の痛みはないのですが、患部の上の上あごに近い歯茎?の部分を押すと痛みが出るようになりました。
なぜ痛みがあるのでしょうか??
この場合、歯の神経を取らなくてはいけないのでしょうか??
ちなみに、虫歯だったのは左上の2番めの歯なのですが、お昼頃になり、左側の歯が(主に上の歯は強く、下の歯もなんとなく)ズキズキと痛むようになり、上あごの歯茎も痛いままです。
冷たいものも熱いものも、しみて痛いということはないのですが、現在、普通にしていても、このズキズキの痛みがあり、歩くのにも振動でより大きくなってしまいます。
どうしてこのようになっているのか、わかりません、、、
回答1
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2014-04-28 18:15:21
まっつんんんんさん、こんにちは。
治療した歯にお痛みがあるということで、おつらいですね。
治療した歯は神経に近かったという説明があったということですから、現在は神経に炎症がおきて痛みが出ている状態かもしれません。
痛みが強いようでしたら神経を取らないと痛みは取れない可能性もあります。
現状を把握していないので痛みの原因関してはっきりしたことは言えないので、まずは早急にかかりつけ医に連絡を取り、対応してもらうことをおすすめします。
ご参考までに。
治療した歯にお痛みがあるということで、おつらいですね。
治療した歯は神経に近かったという説明があったということですから、現在は神経に炎症がおきて痛みが出ている状態かもしれません。
痛みが強いようでしたら神経を取らないと痛みは取れない可能性もあります。
現状を把握していないので痛みの原因関してはっきりしたことは言えないので、まずは早急にかかりつけ医に連絡を取り、対応してもらうことをおすすめします。
ご参考までに。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-04-28 18:35:59
まっつんんんん さん、こんにちは。
>なぜ痛みがあるのでしょうか??
生活歯の治療をすると、大なり小なりの刺激が歯髄に伝わります。
もしかすると、不可逆的な炎症が歯髄に起きているかもしれません。
>歯の神経を取らなくてはいけないのでしょうか??
大型連休も控えていますし、できれば今日の内にでも診ていただいた方が良いかもしれません。
早速、保護者の方と一緒に受診なさってみませんか。
お大事に。
>なぜ痛みがあるのでしょうか??
生活歯の治療をすると、大なり小なりの刺激が歯髄に伝わります。
もしかすると、不可逆的な炎症が歯髄に起きているかもしれません。
>歯の神経を取らなくてはいけないのでしょうか??
大型連休も控えていますし、できれば今日の内にでも診ていただいた方が良いかもしれません。
早速、保護者の方と一緒に受診なさってみませんか。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
まっつんんんんさん
返信日時:2014-04-28 18:58:35
相談者からの返信
相談者:
まっつんんんんさん
返信日時:2014-05-02 08:06:49
注:後日、続きの相談が寄せられました。
(2014/04/28(Mon) 20:07)
----
そして、先ほど歯医者さんに見てもらったところ、すでに左上の2番の歯の神経が死んでいて、そこから出た膿?が上あごのあたりに腫れと痛みを出していると診断されました。
その腫れている部分から自然に膿が出れば、死んだ神経は取らなくていいのでしょうか??
歯科医の先生は、痛みが出たら来てくださいとのことでした。
痛くなければ、死んだ神経は放っておいていいのですか??
あと、歯に電流を流して神経の生死を判断していただきましたが、神経がしっかり生きている歯でも、うまく反応が出ないという失敗が何度かあったのですが、その上で、左上の2番の歯の神経が死んでいると言われたことに関しては正しい判断なのでしょうか??
長くなりましたが、よろしくお願いします。
(2014/04/28(Mon) 20:07)
----
そして、先ほど歯医者さんに見てもらったところ、すでに左上の2番の歯の神経が死んでいて、そこから出た膿?が上あごのあたりに腫れと痛みを出していると診断されました。
その腫れている部分から自然に膿が出れば、死んだ神経は取らなくていいのでしょうか??
歯科医の先生は、痛みが出たら来てくださいとのことでした。
痛くなければ、死んだ神経は放っておいていいのですか??
あと、歯に電流を流して神経の生死を判断していただきましたが、神経がしっかり生きている歯でも、うまく反応が出ないという失敗が何度かあったのですが、その上で、左上の2番の歯の神経が死んでいると言われたことに関しては正しい判断なのでしょうか??
長くなりましたが、よろしくお願いします。
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-05-02 08:06:49
>先ほど歯医者さんに見てもらったところ、すでに左上の2番の歯の神経が死んでいて、そこから出た膿?が上あごのあたりに腫れと痛みを出していると診断されました。
歯髄が失活していると診断されたのでしたら「死んだ神経」を放置なさらず、根管治療の適応になるかと思います。
>歯科医の先生は、痛みが出たら来てくださいとのことでした。
保護者の方と相談のうえで、他の歯科医院で、現状について改めて診断していただくのも一法かもしれません。
歯髄が失活していると診断されたのでしたら「死んだ神経」を放置なさらず、根管治療の適応になるかと思います。
>歯科医の先生は、痛みが出たら来てくださいとのことでした。
保護者の方と相談のうえで、他の歯科医院で、現状について改めて診断していただくのも一法かもしれません。
タイトル | 2日前に虫歯治療したところが広範囲で強い痛みを感じるようになった |
---|---|
質問者 | まっつんんんんさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 大学生・短大生・専門学生 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み むし歯 治療中の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。