[写真あり] 乳歯の左右下5番、抜歯して矯正することについて(50代)

相談者: hilominさん (50歳:女性)
投稿日時:2014-05-10 08:00:25
歯科矯正の診療開始を目前に控えています。
下の左右5番の歯が 両方乳歯です。
去年から 左側の乳歯の歯肉が腫れて来て 膿を持つようになりました。

近所の歯医者さん根の治療を試みましたが、根の先が見えず限界とのため大学病院を紹介されました。
3ヶ月ほど待ち やっと行きましたが やはり 細くなって見えないので無理ですね。とあっけなく終わりました。

その後 母親が心配して 、自分がインプラントを何度もやっている歯医者に連れて行ってくれました。

そこの先生は 当然インプラントを勧めると思ったら私の歯をみて インプラントは簡単にできるけど 受け口だから矯正して 後ろにぐっと引いて もし隙間が残るようなら又 それは考えなきゃだけど 多分 うまくいくかと思う。と言われ帰ってきました。

頭のなかで乳歯の抜歯後、インプラントと想像してましたが受け口を治すと 頭痛肩こりも症状がよくなるかもしれない。
そして歯並びが綺麗になるなら 矯正の方が良いのではないかと思いました。

そこで すごく心配なことがあります。
乳歯の右側は現在 何の症状もなく元気です。

@右の乳歯もバランスを考えたら やはり抜歯なのですよね?

A乳歯がとても大きいとのことで 矯正後、隙間が埋まらなかったらやはり結局インプラントとかすることになるのか?

それを避けるために ビッシリ後ろに下げたら 上の歯が前に出て下がすぼまり?別人のようになったりしないか?

抜歯後 もう後悔はできないので毎日散々考えてますが 抜歯の日が今月下旬で近くなって来てしまいました。

画像添付しましたので アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-05-10 08:40:06
おはようございます

推測ですが、乳歯は5番の位置(E)ですから、手順として4番を下げて3番を下げてから2〜|〜2を下げますから結構長い治療になるかもしれません。

患者さんがどこまで望むかによって、矯正インプラントで済ますか、決まると思うのですが。

矯正行っている先生とご相談してはいかがですか?

色々アドバイス受けて治療法を見当してもよろしいのは。

お大事に

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-05-10 09:36:13
ご相談ありがとうございます。

ちょうど矯正治療を検討する良いタイミングのようですね。


>@右の乳歯もバランスを考えたら やはり抜歯なのですよね?


永久歯が大事とか、これからの全体が大事ならば、そういう方針が普通だと思います。

乳歯が大事なら、永久歯のことは二の次になるのでしょう。
ただし、乳歯が一生使えるとは言い切れません。



>A乳歯がとても大きいとのことで 矯正後、隙間が埋まらなかったらやはり結局インプラントとかすることになるのか?


埋まらなかった隙間の大きさによります。
矯正後は少なからず隙間が小さくなるはずですから、かなり小さくなれば、隣の歯を少し幅広くすることで対応できる場合が少なくありません。

その場合接着方法だと歯を削らずにすむ方法があります。
また矯正して隙間を狭めると、インプラントには向かなくなることもあります。

理想的には、インプラントのような人工物ではなく、自然な歯だけでは並びが回復できることとも言えます。



>それを避けるために ビッシリ後ろに下げたら 上の歯が前に出て
下がすぼまり?


受け口が治れば、ふつう唇はすぼまります。
下の顎まで全部がすぼまるほどにはなりません。



>別人のようになったりしないか?


別人ほどではありませんが、受け口が治れば良いか悪いかは別として、顔の印象は変わります。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-05-10 09:57:07
情報が少なすぎて分かりませんが、自分も矯正を勧めるかも知れませんね。

確かにこれだけの量のスペースを完全に閉鎖するのは時間もかかって大変ですが、逆に少々(1〜2mm)隙間が残ったとしても特に大きな問題もないと思います。

逆にこのまま乳歯の保存に固執していても、いつまで持つか分かりませんし、受け口の方の歯の生涯残存率も何故か低いのは有名な話です。

頭痛肩こりも症状がよくなるかどうかについては自分にはよく分かりませんが、それを抜きにしても十分メリットはありそうな気がします。

費用的にも、左右乳歯が抜けたとして2本インプラントを埋入することになったとすれば、同じぐらいではないでしょうか。

顔貌の変化については資料がないので分かりませんが、口元(特に唇のあたり)の感じが数mm変化するだけですから、別人の様にまではならないと思いますよ。

矯正をされる先生とよく話し合われて下さいね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-05-10 10:01:13
歯根の治療根管治療)後に、保存が難しいと判断された乳歯であれば、残念ながら、下顎左側の乳歯抜歯は避けられない状態だと思います。

また、一方の乳歯を抜歯後、矯正治療を行う場合に、逆側の乳歯抜歯が必要な可能性があります。

 現在、上下顎歯列のかみあわせが、受け口の状態ということですが、受け口の矯正治療では、下顎骨の位置はかえず、抜歯スペースの閉鎖や、下顎歯列の遠心移動などによって、下顎前歯を後方に移動させて、受け口を改善する治療方針もありますが、下顎骨自体を外科手術によって後方移動させることによって受け口を改善する治療方針(外科矯正治療)もあります。

一般的には、下顎歯列を遠心移動したり、下顎骨自体を外科的に後方移動する治療を選択される場合には、乳歯抜歯後の抜歯スペースは、ブリッジインプラントなどの補綴的な歯科治療で、抜歯スペースに対応することになります。

「どのような治療方針が、現在の相談者さんの状態に適しているか」、「複数の治療選択肢が考えられる場合に、それぞれの治療選択肢の利点・欠点はどのような点にあるのか」について、充分に矯正担当医に説明を求めることが大切だと思います。

たとえば、添付いただいた写真からは、乳歯抜歯後の抜歯スペースを完全閉鎖することは、難易度が高いことが予測されますし、仮に閉鎖が可能だったとしても、閉鎖後に、下顎前歯が著しく後方に傾斜してしまい、相談者さんが予測している治療後のイメージとは異なった仕上がりになる可能性も懸念されるからです。

相談文には、

「@右の乳歯もバランスを考えたら やはり抜歯なのですよね?
A乳歯がとても大きいとのことで 矯正後、隙間が埋まらなかったらやはり結局インプラントとかすることになるのか?
それを避けるために ビッシリ後ろに下げたら 上の歯が前に出て下がすぼまり?別人のようになったりしないか?」

と記載されていましたが、残念ながら、実際の状態を診ていないネット相談から、適切なアドバイスを得ることは、難しいと思います。
 
矯正治療では、治療方針を、途中で変更することは、一般的にかなり困難ですから、治療開始前に、矯正担当医に、充分な説明を求め、理解・納得後に、矯正治療を開始されることをおすすめします。

なお、「受け口を治すと 頭痛肩こりも症状がよくなるかもしれない。」と記載されていましたが、受け口などの歯ならびかみ合わせを改善しても、頭痛や肩こりの改善には、つながらない可能性が高いと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-05-10 15:23:21
hilomin さん、今日は


受け口を治すと 頭痛肩こりも症状がよくなるかもしれない。

これはあまり期待しない方がよいかもしれませんね。


1)矯正をされるなら、おそらく左右の乳歯を抜くことになるでしょう。

2)乳歯の隙間が大きくても、きちんとした診断のもと、上下の歯に装置をつけて矯正を行えば、隙間ができる可能性はほとんどないと思います。

3)顔貌に関しては、外科矯正でなければほとんど変化はないと思います。
ただ、口元だけは変化するでしょう。


インプラントと矯正の違い

1)矯正をすれば噛み合わせを変えることができます。
しかし、噛み合わせを変えることに何かメリットがあるのでしょうか?

受け口の場合、奥歯に問題を起こしやすいという報告もあります。
しかし、50歳という年齢で、ほとんどむし歯がない(上の歯はわかりませんが)様で、歯周病の問題もなければ、今後も受け口であることが大きなマイナスとなることは考えにくいと個人的には思います。

2)矯正をすれば歯並びが変わる。
現在の見た目に、少しでも不満があれば、これは大きなメリットとなるでしょう。

3)治療期間
おそらく、矯正をすれば数年、インプラントなら1年以内。

4)治療時の痛みや不快感
矯正では、治療期間中の数年間、ずーっと、痛みや不快感が続きます。
インプラントでは、場合によっては手術後の痛み等があるかもしれませんし、手術に対する不快感や不安があるでしょう。

5)費用
ひとまずインプラントが1本だけなら、インプラントの方が安くすむでしょう。
将来、反対側も、インプラントにすることになれば、矯正と同額程度かもしれません。


6)他の方法は。
ブリッジも選択肢として検討されても良いかもしれません。


それぞれ、メリットでメリットを考え、ご自身にあった選択をされるのが良いでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hilominさん
返信日時:2014-05-10 22:45:36
沢山の先生方にお返事をいただき、ありがとうございました。

今のところ 矯正する予定は 下の歯だけです。

2月に行った時に 抜歯、矯正装置をつけるのは 早くても 5月しか予約が空いてませんと言われ、実際インプラントの手術がほとんどのようで、 とても忙しくしてらっしゃいまして 細かい相談や質問などは なんとなく出來ませんでした。

色々考えた結果、矯正しようと思うので 現在健常な右の乳歯は ここで諦めようと思います。

隙間については、多くのご意見にあるように もしかしたら難しいかも知れずやはり心配ではありますが 1ー2ミリではそれ程の問題も無いことやさがら先生の その場合の対処方法もあるようですので 前向きに考えたいと思います。

確か スタッフの方が矯正の説明の時 少し削るとか言ってたようなので もしかしたら そういう場合なのか 次回 抜歯前に しっかりと聞いてこようと思います。
少し安心しました。

口がすぼまると 老け顔になるのではと心配ですが(全くわかりませんが…)これはやってみないとわかりませんよね

以前何処かで 抜歯して顔が老けてしまい 抜歯をもの凄く後悔しているというのを読んだ事があり その印象が強いです。

素朴な疑問ですが 上の歯と下の歯は 本数が違っても特に噛み合わせには問題は無いのでしょか。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-05-10 23:55:15
hilomin さん、こんばんは。

>上の歯と下の歯は 本数が違っても特に噛み合わせには問題は無いのでしょか。

問題ないものと思います。

上下の歯は、1本対1本ではなく、複数本対複数本で接触します。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2014-05-11 08:41:55
乳歯親知らずと大きさも同じぐらいのことが多いですし、親知らずが余っていれば、歯牙移植も選択肢になると思います。
保険でも可能なことが多いです。

また、上の歯と下の歯は本数が違っても、噛み合わせには特に問題は無いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hilominさん
返信日時:2014-05-11 13:51:16
ありがとうございました。

上下が本数が違っても 特に問題ないとのことで安心しました。

今回 こちらに相談させていただいて ずっと迷っていた矯正ですが決心がつきました。

ちょっと違う疑問が出て来たのですけど今回は下の乳歯が膿んでしまったために このようなことになったので下の歯だけなんです。

上の歯はそのままなのですが 今まで噛み合わなかったため見た目的には がたついてるのですけど 下の矯正をしてる過程で何か変化とか出てきますでしょうか。

@噛む面がギザギザしてるところは 上の歯も 合わせて多少削るとこもあるのか?

Aそういう風に 歯の面を削ることは悪いことではないのか?

上の方はそれほど並びが悪くなさそうなのですが

B普通 下だけやる方も多いでしょうか?

C又途中から 上も何かするのは 下が一旦終わってからじゃないと無理なのでしょうか?


こちらもあまり鮮明ではないですが画像をアップしました。
個人的には尖ってる3番4番が左右ともに気になります。

又右の2番が上に行ってしまっていて 1番の歯よりかなり上にあります。

画像1画像1
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2014-05-11 14:19:51
こんにちは。

矯正をしないという観点から個人的な意見をお話いたします、せっかく矯正治療をなさると決心されているのにまた迷わせることにはなるかもしれませんが参考になさってください。

先ず矯正医は何歳になっても矯正治療は可能ですと言いますが、個人的には大きな間違いだと思います。

部分矯正ならいざしらず、ワイヤーを使って大幅に歯を動かすのは不可能ではないかもしれませんが、大きな困難があるのは明らかです。

先ず年齢です、10代の方と20代の方30代の方では歯の動き方が違います、個人的には40代50代の方矯正治療の経験はありませんがおそらくもっと難しいと思います。

それから優先順位の問題です、50代ならそれなりにお口の中に不正咬合以外に問題を抱えていらっしゃる方が多いように思います、それの対処を先ず済ませてそのうえでまだ矯正治療の必要があるのかどうかの検討です。

hilominの矯正治療にどれくらいの期間を考えているのかわかりませんが、仮に4年かかるとしますと仕上がりは54歳ということになります、それまで内科的な病気のリスクもあると思います、あるいは手術で入院ということもあるかもしれません。

もしそのようなことが起きれば仕上がりはもっと後になると思います、そこまで考えていらっしゃるでしょうか。

個人的には乳歯抜歯せざるを得なくなれば、ブリッジ補綴を考えるほうが理にかなった解決方法だと思います。


受け口を治すと 頭痛肩こりも症状がよくなるかもしれない。 >そして歯並びが綺麗になるなら 矯正の方が良いのではないかと思いました。

矯正治療で頭痛肩こりがひどくなることはあっても、よくなると考えるのはあまりにも楽観的だと思います。


>@右の乳歯もバランスを考えたら やはり抜歯なのですよね?

乳歯の状態、全体的な咬合状態、補綴をどうするかを考えたうえでどの方法が一番いいか検討することになります。


>A乳歯がとても大きいとのことで 矯正後、隙間が埋まらなかったらやはり結局インプラントとかすることになるのか?

5番の先天性欠損では、7番萌出前の10前半でなければ個人的には矯正治療は行いません。

前歯部の写真を拝見いたしましたが、これで矯正治療を勧める歯医者の良識を疑います、参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hilominさん
返信日時:2014-05-13 05:25:52
山田先生のご意見、じっくり考えました。

お忙しいところ本当にありがとうございましたm(_ _)m



タイトル [写真あり] 乳歯の左右下5番、抜歯して矯正することについて(50代)
質問者 hilominさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
抜歯:乳歯(子供の歯)
歯の数が足りない(先天欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい