日本での奥歯の再根管治療について(カナダ)

相談者: ティーガンさん (35歳:女性)
投稿日時:2014-04-30 03:40:51
はじめまして。
現在カナダに在住中のものです。

昨年秋に左上奥歯の神経を取り治療を済ませたのですが(同年7月にそのすぐ奥に生えていた親知らずを抜歯)、今年2月に入り熱いものが染みるようになりました。

今では熱いもの・冷たいもの、噛んだ時にも痛みがあります。
何もしていなければ痛みはありません。


こちらの歯医者で見てもらったところ、神経3本ともまだ奥に取り残しがあり再治療が必要とのことでした。

費用も日本円にして28万ほどかかる(root canal specialist による治療)とのことで日本に戻っての治療を考えていましたが、こちらのサイトなどで調べてみると保険適用の治療では完治の確立が高くないこともわかりました。

里帰りも兼ね日本で治療をと初めは考えていたのですが、日本でも大臼歯再根管治療を完治確立の高い自費治療で受けるとなると費用もかさむようで…(航空券は私一人でも18万、数週間の滞在となると子連れになり30万は越えます)


そこでお伺いしたいのですが、

@根管治療自費で治療するとなると相場はどれくらいか

A現時点でそこまで強い痛みはないが上記の症状からみて治療不可ということもあり得るか

Bもう少し様子を見るべきか、それともできるだけ早く治療したほうがいいか

Cもし抜歯という決断をした場合、その後どのような影響が考えられるか


この状況で先生方ならどのような判断をされますか?
個人的な視点で構いません。
色々なご意見をいただければと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-30 05:42:02
ティーガンさまおはようございます。

抜髄して冠を被せたがいまだに不快な症状が続いていて、診てもらった所再根管治療が必要だとの見解だったようですね。

このようなことはしょっちゅうです。
根管治療自費専門医であろうとさほど変わりないような気がしています。

要するに歯を治療したため治るどころか新たに感染根管になってしまったのでしょう。

いわば医原病です。


>@根管治療を自費で治療するとなると相場はどれくらいか

保険医なので判りかねます。


>A現時点でそこまで強い痛みはないが上記の症状からみて治療不可ということもあり得るか

おそらくすっきり治るものと思いますが根管治療が奏功しなければ意図的再植法という手段が必要になってくると思います。


>Bもう少し様子を見るべきか、それともできるだけ早く治療したほうがいいか

様子を見たところで治ることはないと思いますが、急性症状がなければ急ぐことはないと思います。


>Cもし抜歯という決断をした場合、その後どのような影響が考えられるか

歯を一本失って咀嚼に支障を感じるとは思いますが、いずれ慣れてしまうと思います。

個人的にはインプラント医のセールストークに乗らないことです、参考になれば幸いです。


参考
感染根管治療 http://www.yamadashika.jp/infection.html
意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=56&y=13

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-04-30 08:08:45
ティーガン さん、こんにちは。

>費用も日本円にして28万ほどかかる(root canal specialist による治療)とのこと

無難な範疇かと思います。


>もう少し様子を見るべきか、それともできるだけ早く治療したほうがいいか

既に診査を受けていらっしゃるようですが、改めてお掛かりの歯科医院に直接お尋ねになってみてはいかがでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-04-30 08:10:19
例えば、もし完全に生えきっていない親知らずとの間に出来た虫歯でしたら、根管治療以外の処置が必要な場合もあります。

もし、日本での治療を希望されるのでしたら、事前にレントゲン写真などの資料を送られ、ある程度の把握をしてもらう方が良いと思います。(勿論、実際に診ないと判らない部分は多いのですが)

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-04-30 11:48:45
そうですね…

>@根管治療自費で治療するとなると相場はどれくらいか

1根管1万円と言う先生もいれば、20万円くらいと言う先生もいらっしゃいます。

根管治療専門医であれば12〜20万くらいが相場ではないでしょうか。



>A現時点でそこまで強い痛みはないが上記の症状からみて治療不可ということもあり得るか
>Bもう少し様子を見るべきか、それともできるだけ早く治療したほうがいいか

文面からの想像でしかありませんが、個人的にはまずはTCHを意識した生活をされる事をお勧めいたします。

参考
TCH、歯列接触癖


>Cもし抜歯という決断をした場合、その後どのような影響が考えられるか

「左上奥歯」と言う漠然とした部位の記述だけだと何とも言えません。

7番であれば抜歯後放置、経過観察でも良い場合もありますし、6番であれば何らかの方法で歯を入れた方が良い事が考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ティーガンさん
返信日時:2014-05-07 10:49:26
先生方ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。。

山田先生

意図的再植法という治療法もあるんですね。
再治療が成功しなかった場合の抜歯以外の選択肢があるということを知ることができて良かったです。


小林先生

直接歯科医と話せたのではないですが、電話で質問したところ待てるかどうかは痛みの具合によるところが大きいようです。
無難な範疇ということは、日本でもそれくらいかかるところが多いということでしょうか?


藤森先生

再度のご回答ありがとうございます。
大きな決断を前に、様々な意見を伺えたらと思いこちらでも重複した質問をしたこと、お許しください。。

親知らずを抜いてそのすぐ隣の歯(7番)で、間の歯ではない分まだましなのでしょうか。

レントゲン写真はコピーしてもらえるようなのでもし日本で治療となった場合はアドバイスを参考にさせていただきます。


櫻井先生

こちらの歯科医にも、就寝中歯ぎしりをしているかもしれないと言われました。
その痕跡?があると。

日中は歯を食いしばるようなことはしていないつもりなのですが…。

今まで歯医者でそのような事は一度も言われたことがないので少し意外です、その食いしばりが上記のような症状の元になるのでしょうか?



長くなりますがもう数点質問させてください。
(左上7番の歯で、レントゲンで見る限り3本の神経の端が取り残されていました)

調べている中で、神経をいかに残さず取るかということより、その歯を完全に無菌状態にすることが重要と考えている(と素人目にみてとれる)歯科医もおられるようですが、これに関する見解をお聞かせください。

また、日本で治療となった場合、例えば4週間程度の期間で完了は可能でしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-05-07 11:17:54
>その食いしばりが上記のような症状の元になるのでしょうか?

TCHは食い縛りとは違う」と言う所に気がつかれませんでしたか?

再度、参考ページをしっかり読んでみてください。



>今まで歯医者でそのような事は一度も言われたことがない

ここ3年くらいで広まってきた新しい概念ですから、当然と言えば当然の事だと思います。

現時点でもTCHを知らない歯科医の方が圧倒的に多いと思いますよ。
(特に海外では)



>その歯を完全に無菌状態にすることが重要

根管内を「完全に無菌化」する事は出来ません。

根管治療の目標としては「可能な限り菌を減らし、臨床的に症状が出ないようにする事」だと思います。


>日本で治療となった場合、例えば4週間程度の期間で完了は可能でしょうか?

ケースによっては出来る場合もあるかもしれませんが、個人的には「2〜3カ月程度かかる」と答える事が多いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ティーガンさん
返信日時:2014-05-07 12:11:58
櫻井先生

返信ありがとうございます。

つい食いしばりと書いてしまいましたが、その「接触」が私の今の症状につながっているとも考えられるということですね?
リンク中の「起床時症状」など、特にあてはまることがないので。。

ただ今まで意識した事もなかったのでこれから気をつけてみます。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-05-07 12:37:56
ご相談ありがとうございます。

先生方の回答通りですが、追加いたします。


>つい食いしばりと書いてしまいましたが、その「接触」が私の今の症状につながっているとも考えられるということですね?


その可能性があり得るので、TCHをトライしてみるという順番が有効です。


なお、日本での根管治療を検討されている理由は費用のようですね。

一度、治療をお受けになって結果がおわかりになったことと思いますが、それが日本の保険制度の実情です。
繰り返しが当たり前、次を失敗すれば抜歯へと転落が待っています。

保険ではその場しのぎ程度なら期待できますが、根管治療の専門医ほどの結果を期待すると、歯科医師を選べばあり得ないこともないでしょうが、7番の再治療は難しく、バクチと思われても過言ではありません。

まだチャンスがあれば、長期間歯を残すことを第一目標にされることをお勧めいたします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ティーガンさん
返信日時:2014-05-07 19:26:03
さがら先生

返信ありがとうございます。

おっしゃる通り、再根管治療となるとこれが歯を残す最後のチャンスと調べるなかで感じてきたので、安易に保険で何とかしようとは考えていないのですが、費用面では物理的な限界がありまして。。

ただ日本滞在が長くても5週間程度になるので、そこもネックですよね。。



タイトル 日本での奥歯の再根管治療について(カナダ)
質問者 ティーガンさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
根管治療の治療費・費用
カナダ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい