化膿しグラグラする左上7番を根管治療するか抜歯するか?

相談者: ちひろちゃんさん (39歳:女性)
投稿日時:2014-05-08 10:40:02
はじめまして、よろしくお願いいたします。

先日の日曜日に、歯が浮いた感じになり噛みにくく、若干痛みもあり、更に触ってみるとかなりグラグラしていました。

夜になり痛くてたまらなくなり、翌朝、休日当番医さんを訪ね、レントゲンを撮りました。

グラグラしているのは左上7番です。


化膿しているので、金歯をはずし、根の治療が必要。
もしその後にかかりつけ医がなく、通院するのであれば、根の治療をしてから、様子を見て治療を進めていくとの事でした。

その日曜日は時間がなかったため、根の治療は後日にし、金をはずして、浮いた部分の圧迫なくして頂きました。


その夜は、薬も効かず、激痛でほとんど眠れず、熱も出たため、翌朝慌ててかかりつけ医に参りました。

親不知が7番にいたためか、吸収されているのでグラグラしている。
根の治療をしてもいずれは使えなくなるので、抜歯が必要。


しかし、炎症が強すぎて今は何もできないので、抗生物質が効いてくるまで痛み止めを飲みながら、何日か待ち、その時に状態が良ければ抜歯しましょう・・・と説明を受けました。

以前から7と8の間に食べ物がはさまり異臭がし、また虫歯になっているので定期的に痛みがあり、通院していました。


1年以上もこの同じ部分のために通っていたのに、そのように抜歯が必要なほどの状態だったことに驚いて帰宅しました。

休日当番医さんはまず根の治療を・・・。(歯周病専門)
かかりつけ医は抜歯をしたほうがいい・・・。



8はいずれ、抜歯して欲しいとお願いしておりましたが、7番を抜歯しますと空洞になりますが、8番の抜歯は必要はなくなるのでしょうか・・・。

いずれにせよ、抜歯または根の治療・・と、あまりにも見解が違いますので、戸惑っております。


痛み止めは1時間くらいしか効かず、痛みが5日も続いております。

7番はかなりグラグラしているように思いましたので、トラブルで通院が続くよりは、抜歯してしまうのがベストなのか・・?と。

再度別の病院に行き、セカンドオピニオンとしてお聞きする元気もなく、自問自答しております。


お忙しいところ恐れ入りますけれども、先生方ご意見は色々あるかと思いますが、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-05-08 11:14:31
2人の歯科医の考えの違いに驚いておられるようですが、実際100人の歯科医がいれば100通りの治療法が有ると思って下さい。

文章からは抜くか残すかの境界の様に思います。

最終的にどちらの歯科医の治療を受けたいかです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-05-08 11:25:30
ご相談ありがとうございます。


>休日当番医さんはまず根の治療を・・・。(歯周病専門)


歯周病治療とは歯を残すための治療です。
残せると診断され、その具体的な段取りを説明されたのではないでしょうか。



>かかりつけ医は抜歯をしたほうがいい・・・。


もし長いおつきあいで気心が知れているとして、早く・簡単に痛みを止めて救済しようとしているのかもしれません。

歯科医師一人ずつで全く診断がことなります。

今だけではなく、将来のゴールも見据えて、それぞれのメリット・デメリットなどをよく相談されることをお勧めいたします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-05-08 12:31:40
かなりグラグラしているようなので仮に抜歯すると残った親知らずがだんだん生えてくることはあると思います。

そのままでいいかみ合わせの位置まで出てくるかどうかはわかりませんが、慌てて親知らずまで抜かずに経過を見てもいいかもしれないと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-05-08 12:45:19
ちひろちゃん さん、こんにちは。

>以前から7と8の間に食べ物がはさまり異臭がし、また虫歯になっているので定期的に痛みがあり、通院していました。

時間は巻き戻せませんが、この時点で抜歯や虫歯の処置などをなさっておけば良かったかもしれません。


>再度別の病院に行き、セカンドオピニオンとしてお聞きする元気もなく、自問自答しております。

実際の状況が判らないインターネット上の歯科相談掲示板よりも、リアルな回答が得られると思いますよ。

お大事に。




タイトル 化膿しグラグラする左上7番を根管治療するか抜歯するか?
質問者 ちひろちゃんさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
歯がグラグラする
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい