虫歯を放置して左奥歯が欠損、出っ歯を治すための歯列矯正について
相談者:
Ggirlさん (28歳:女性)
投稿日時:2014-05-10 02:51:38
はじめまして。
私は28歳の女です。
相談させて頂きたいのは、実は今後歯列矯正を考えております。
昔からコンプレックスの超出っ歯を治したいのです。
本当に出っ歯です。
前歯2本を筆頭に6本前に出ている状態で、下の歯と噛み合ってません。
ただ、口内の状態が下記のように悪い状態なので、歯列矯正は出来るのか確認したいと思いました。
ずっと歯に対してコンプレックスを抱えてて、「どうせ出っ歯だから」という諦めのような気持ちがずっとありました。
でも、綺麗になりたい!と今更ながら強く思うようになり踏ん切りました。
口内の状態です。
大変お恥ずかしい話ですが、、歯医者が苦手で虫歯治療途中で歯医者へ行くのを止めてしまいました。
詰め物が取れた状態でもなかなか行くことも出来ず放置し、結果左上の奥歯を欠損してしまいました。
全て抜けた訳ではなく、何度か欠けてから抜けた感じです。
舌で触ると外側の歯茎側に歯がまだ残っている様子があります。
片側抜けた状態で一部残っているようです。
このような状態になり、ますます行くのが怖くなり今に至ります。 (早急に治したいです)
そして、右の奥歯も虫歯の治療途中で放置して詰め物が取れて大きな穴が空いている状態です。
それと、私は下の歯が二本ほど変な位置に生えてるものがあります。
右の外側に一本(かなり磨きにくく虫歯になっています。
以前歯科医にはとても邪魔だから抜いた方が良いと言われました)
そして左の内側に一本(倒れていて虫歯ではないです。)
親不知も左右上下一本ずつ生えており、左下の親不知は真っ直ぐちゃんと生えてるから抜かなくてもいいと以前通っていた歯科医に言われました。
欠損した奥歯の更に奥にも親不知は生えており、自分で見て触った限りでは真っ直ぐ生えてるように思います。
右上の親不知も自分で見て触った限りでは、真っ直ぐ生えてるように思います。
右下の奥歯虫歯の奥の親不知は、まだ出切っておらず少し見えている状態です。
虫歯の治療と、欠損した奥歯の治療は、歯列矯正出来る出来ないに関係なくすぐにするつもりです。
ただ、奥歯が欠損してる場合、歯列矯正が出来ないことが多いと聞きました。
本当に今更後悔しても遅いですが…今やらないとまた今後絶対後悔するので、時間と費用がかかってもいいのでしっかり治療していきたいです。
もっと歳を取って、あの時やって本当に良かったと思える治療をしたいです。
文面だけでの判断は難しいとは思いますが、こういった場合、歯列矯正をするのはやはり厳しいでしょうか。
アドバイス、ご回答の程宜しくお願い致します。
私は28歳の女です。
相談させて頂きたいのは、実は今後歯列矯正を考えております。
昔からコンプレックスの超出っ歯を治したいのです。
本当に出っ歯です。
前歯2本を筆頭に6本前に出ている状態で、下の歯と噛み合ってません。
ただ、口内の状態が下記のように悪い状態なので、歯列矯正は出来るのか確認したいと思いました。
ずっと歯に対してコンプレックスを抱えてて、「どうせ出っ歯だから」という諦めのような気持ちがずっとありました。
でも、綺麗になりたい!と今更ながら強く思うようになり踏ん切りました。
口内の状態です。
大変お恥ずかしい話ですが、、歯医者が苦手で虫歯治療途中で歯医者へ行くのを止めてしまいました。
詰め物が取れた状態でもなかなか行くことも出来ず放置し、結果左上の奥歯を欠損してしまいました。
全て抜けた訳ではなく、何度か欠けてから抜けた感じです。
舌で触ると外側の歯茎側に歯がまだ残っている様子があります。
片側抜けた状態で一部残っているようです。
このような状態になり、ますます行くのが怖くなり今に至ります。 (早急に治したいです)
そして、右の奥歯も虫歯の治療途中で放置して詰め物が取れて大きな穴が空いている状態です。
それと、私は下の歯が二本ほど変な位置に生えてるものがあります。
右の外側に一本(かなり磨きにくく虫歯になっています。
以前歯科医にはとても邪魔だから抜いた方が良いと言われました)
そして左の内側に一本(倒れていて虫歯ではないです。)
親不知も左右上下一本ずつ生えており、左下の親不知は真っ直ぐちゃんと生えてるから抜かなくてもいいと以前通っていた歯科医に言われました。
欠損した奥歯の更に奥にも親不知は生えており、自分で見て触った限りでは真っ直ぐ生えてるように思います。
右上の親不知も自分で見て触った限りでは、真っ直ぐ生えてるように思います。
右下の奥歯虫歯の奥の親不知は、まだ出切っておらず少し見えている状態です。
虫歯の治療と、欠損した奥歯の治療は、歯列矯正出来る出来ないに関係なくすぐにするつもりです。
ただ、奥歯が欠損してる場合、歯列矯正が出来ないことが多いと聞きました。
本当に今更後悔しても遅いですが…今やらないとまた今後絶対後悔するので、時間と費用がかかってもいいのでしっかり治療していきたいです。
もっと歳を取って、あの時やって本当に良かったと思える治療をしたいです。
文面だけでの判断は難しいとは思いますが、こういった場合、歯列矯正をするのはやはり厳しいでしょうか。
アドバイス、ご回答の程宜しくお願い致します。
相談者からの返信
相談者:
Ggirlさん
返信日時:2014-05-10 03:02:29
回答1
回答日時:2014-05-10 03:49:34
Ggirl さん こんにちは
自分の歯を何とかしたいと思うことは素晴らしいことです。
今からでも遅くはありませんので、がんばってくださいね。
まずは、とにかく現状を把握する必要があると思います。
どの歯が残せるのか、抜歯すべきなのか、神経の治療が必要なのか、どれくらい弱っているのか、です。
順番として、ある程度現在の歯を治してからの矯正になると思います。
矯正もおこなっている歯医者さんに一度診てもらって、しっかり相談してみてください。
納得のいく治療方法が見つかることを祈っています。
あと、これからのブラッシングがんばってくださいね。
自分の歯を何とかしたいと思うことは素晴らしいことです。
今からでも遅くはありませんので、がんばってくださいね。
まずは、とにかく現状を把握する必要があると思います。
どの歯が残せるのか、抜歯すべきなのか、神経の治療が必要なのか、どれくらい弱っているのか、です。
順番として、ある程度現在の歯を治してからの矯正になると思います。
矯正もおこなっている歯医者さんに一度診てもらって、しっかり相談してみてください。
納得のいく治療方法が見つかることを祈っています。
あと、これからのブラッシングがんばってくださいね。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-05-10 07:15:29
Ggirl さん、おはようございます。
>今やらないとまた今後絶対後悔するので、時間と費用がかかってもいいのでしっかり治療していきたいです。
まずは、矯正歯科で、現状について診査していただき、どのように治療を進めて行くのか、期間や費用についても、よく説明していただきましょう。
>歯医者が苦手で虫歯治療途中で歯医者へ行くのを止めてしまいました。
どの歯科治療もそうですが、矯正治療は継続的な通院が必要です。
この辺りについて、改善が図る必要がありそうですね。
>今やらないとまた今後絶対後悔するので、時間と費用がかかってもいいのでしっかり治療していきたいです。
まずは、矯正歯科で、現状について診査していただき、どのように治療を進めて行くのか、期間や費用についても、よく説明していただきましょう。
>歯医者が苦手で虫歯治療途中で歯医者へ行くのを止めてしまいました。
どの歯科治療もそうですが、矯正治療は継続的な通院が必要です。
この辺りについて、改善が図る必要がありそうですね。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-05-10 09:00:36
ご相談ありがとうございます。
>このような状態になり、ますます行くのが怖くなり今に至ります。
>もっと歳を取ってあの時やって本当に良かったと思える治療をしたいです。
素晴らしい!
良い情報がありお手伝いします。
良い結果につなげましょう。
まず矯正、ムシバ治療、予防医療、噛み合わせ治療、このすべてを総合的に計画することがベストです。
そうでないと危険な落とし穴があるからです。
専門医だけれど矯正治療だけしか責任を持たないとか、ムシバ治療は上手だけれど全体の調和は気にしないとか、矯正治療もムシバ治療もするけれど予防医療はしないとか、バラバラが一番将来に悪影響を与えるからです。
特に将来の後悔を避けるために、一番大事なことは予防です。
こうなってしまった原因に対する根本的な治療が予防医療です。
ただの歯磨きとかクリーニングとかという方法では意味がありません。
一番疑問がある方法が定期的な歯石取りをすぐ始める方法です。
本当の予防医療で、もうムシバは根絶できます。
これから受けるムシバ治療や矯正治療が、逆に新たな病気を招く危険も予防できます。
それでこそ、作った歯は非常に長期間使えて、もとが取れ、おつりが出るくらいです。
さらに計画として内容以外に段取りも大事です。
いきなりムシバ治療で削り始める前にしなければいけないことがあります。
段取りの一番目は、何度でも相談して一生のゴールを練り上げることと、充分時間をかけて計画のザックリした流れを一緒に作成することです。
できればきれいになった状態を予想模型で作ってもらう、あるいはコンピュータ上でシミュレーションしてもらい、出来上がりのイメージを具体的に目に見える形にしてもらいながら相談することが重要です。
実際に治療を始める時の段取りも重要です。
まず応急処置が必要かどうか相談しましょう。
1.応急処置(痛い、見栄えが悪い、特に気になる等、へのとても簡単で速い処置)
2.予防医療(もうムシバになっている歯にも効果を上げる。)
3.矯正治療(必ず総合計画のもと、いつも全体と連携を緊密に取りながらの治療態勢)
4.仮歯の再調整(噛み合わせ、マージンという縁、見た目の自然な形態等)
5.ムシバ仮治療を本歯に変更(最低でも2・30年は使える修復物)
6.定期的メインテナンス(一生やり直しをしないため、ムシバ根絶・歯周病予防)
特に重要な治療は、2.の予防の順番です。
普通の人は、もうムシバの歯には予防は手遅れで早く削らないと悪化する、予防をやってる段階ではないんだ!、というイメージがあるようです。
そのため普通の人は、今度こそ、まず良い治療をして、今度こそ、次に本当の予防をしようと考えるようです。
それが危険のもとです。
なぜならば、本当の予防ではムシバになってしまった歯にこそ大きな効果があるからです。
本当の健康を目指した治療計画は、本格的に削る前に、最初にお口全体の総合的な予防医療を受ける順番です。
この順番に変えてやっと、もう嫌なことは一生終わりにできます。
この順番こそ成功の鍵です。
この順番を変えない限り、今までの泥沼のくり返しは変えられないと思ってください。
また矯正治療中は非常にムシバと歯周病の危険が高まります。
この本当の順番で始めないと矯正が終わった後に、ムシバで汚れた色の歯や歯茎が下がったりグラグラの、老けた顔が残る危険があります。
せっかく決心したようですから、当たって砕けろ、では後悔します。
今まで長期的にも成功した実例を参考にすると、成功のイメージが固まり、希望と自信を持つことができ、長期間の治療中もワクワク楽しくすごせます。
なお矯正治療は2・3年かかることがふつうですが、特別な矯正治療もあります。
それはスピード矯正と言って、歯を動かす矯正治療の期間を半分から四分の一に縮めることもできます。
速ければ7ヶ月くらいで終わります。
またふつうの矯正治療では起きやすい、歯根吸収・後戻りしやすい(装置を外してからの通院が長い)・歯茎の退縮、という矯正のデメリットを予防する画期的な効果もあります。
初めに良く相談しましょう。
>このような状態になり、ますます行くのが怖くなり今に至ります。
>もっと歳を取ってあの時やって本当に良かったと思える治療をしたいです。
素晴らしい!
良い情報がありお手伝いします。
良い結果につなげましょう。
まず矯正、ムシバ治療、予防医療、噛み合わせ治療、このすべてを総合的に計画することがベストです。
そうでないと危険な落とし穴があるからです。
専門医だけれど矯正治療だけしか責任を持たないとか、ムシバ治療は上手だけれど全体の調和は気にしないとか、矯正治療もムシバ治療もするけれど予防医療はしないとか、バラバラが一番将来に悪影響を与えるからです。
特に将来の後悔を避けるために、一番大事なことは予防です。
こうなってしまった原因に対する根本的な治療が予防医療です。
ただの歯磨きとかクリーニングとかという方法では意味がありません。
一番疑問がある方法が定期的な歯石取りをすぐ始める方法です。
本当の予防医療で、もうムシバは根絶できます。
これから受けるムシバ治療や矯正治療が、逆に新たな病気を招く危険も予防できます。
それでこそ、作った歯は非常に長期間使えて、もとが取れ、おつりが出るくらいです。
さらに計画として内容以外に段取りも大事です。
いきなりムシバ治療で削り始める前にしなければいけないことがあります。
段取りの一番目は、何度でも相談して一生のゴールを練り上げることと、充分時間をかけて計画のザックリした流れを一緒に作成することです。
できればきれいになった状態を予想模型で作ってもらう、あるいはコンピュータ上でシミュレーションしてもらい、出来上がりのイメージを具体的に目に見える形にしてもらいながら相談することが重要です。
実際に治療を始める時の段取りも重要です。
まず応急処置が必要かどうか相談しましょう。
1.応急処置(痛い、見栄えが悪い、特に気になる等、へのとても簡単で速い処置)
2.予防医療(もうムシバになっている歯にも効果を上げる。)
3.矯正治療(必ず総合計画のもと、いつも全体と連携を緊密に取りながらの治療態勢)
4.仮歯の再調整(噛み合わせ、マージンという縁、見た目の自然な形態等)
5.ムシバ仮治療を本歯に変更(最低でも2・30年は使える修復物)
6.定期的メインテナンス(一生やり直しをしないため、ムシバ根絶・歯周病予防)
特に重要な治療は、2.の予防の順番です。
普通の人は、もうムシバの歯には予防は手遅れで早く削らないと悪化する、予防をやってる段階ではないんだ!、というイメージがあるようです。
そのため普通の人は、今度こそ、まず良い治療をして、今度こそ、次に本当の予防をしようと考えるようです。
それが危険のもとです。
なぜならば、本当の予防ではムシバになってしまった歯にこそ大きな効果があるからです。
本当の健康を目指した治療計画は、本格的に削る前に、最初にお口全体の総合的な予防医療を受ける順番です。
この順番に変えてやっと、もう嫌なことは一生終わりにできます。
この順番こそ成功の鍵です。
この順番を変えない限り、今までの泥沼のくり返しは変えられないと思ってください。
また矯正治療中は非常にムシバと歯周病の危険が高まります。
この本当の順番で始めないと矯正が終わった後に、ムシバで汚れた色の歯や歯茎が下がったりグラグラの、老けた顔が残る危険があります。
せっかく決心したようですから、当たって砕けろ、では後悔します。
今まで長期的にも成功した実例を参考にすると、成功のイメージが固まり、希望と自信を持つことができ、長期間の治療中もワクワク楽しくすごせます。
なお矯正治療は2・3年かかることがふつうですが、特別な矯正治療もあります。
それはスピード矯正と言って、歯を動かす矯正治療の期間を半分から四分の一に縮めることもできます。
速ければ7ヶ月くらいで終わります。
またふつうの矯正治療では起きやすい、歯根吸収・後戻りしやすい(装置を外してからの通院が長い)・歯茎の退縮、という矯正のデメリットを予防する画期的な効果もあります。
初めに良く相談しましょう。
相談者からの返信
相談者:
Ggirlさん
返信日時:2014-05-11 00:38:48
皆様お忙しいなかご回答ありがとうございます。
東先生
遅くないというお言葉、本当に救われました。。
ありがとうございます!
やはり総合的に診て頂ける歯科医院ですね。
頑張ります!
ありがとうございました。
小林先生
本当に、その通りです。
以前はコンプレックスから歯医者に対しても勝手な被害妄想もあり(昔のトラウマもあります…)、苦手でした。
これからはそのコンプレックスとちゃんと向き合い、治していくのでしっかり通います。
ありがとうございました。
さがら先生
とても詳しくありがとうございます。
順序もなるほど、と納得です。
矯正治療中の虫歯へのリスクも色々読んでましたがやはりそうなんですね。
当たって砕けろは絶対にしたくないです。
期間も、35歳までには綺麗にしたいなと思っています。(のんびりすぎでしょうか?)
虫歯等の治療はなるべく早く終わらせたいですが、矯正はとにかく失敗のない治療をしたいと強く思っています。
長く通うことになるので、通いやすさや、本当に信頼出来るかも頭に入れて歯科医院を探し始めてみます。
皆様本当にありがとうございました!
東先生
遅くないというお言葉、本当に救われました。。
ありがとうございます!
やはり総合的に診て頂ける歯科医院ですね。
頑張ります!
ありがとうございました。
小林先生
本当に、その通りです。
以前はコンプレックスから歯医者に対しても勝手な被害妄想もあり(昔のトラウマもあります…)、苦手でした。
これからはそのコンプレックスとちゃんと向き合い、治していくのでしっかり通います。
ありがとうございました。
さがら先生
とても詳しくありがとうございます。
順序もなるほど、と納得です。
矯正治療中の虫歯へのリスクも色々読んでましたがやはりそうなんですね。
当たって砕けろは絶対にしたくないです。
期間も、35歳までには綺麗にしたいなと思っています。(のんびりすぎでしょうか?)
虫歯等の治療はなるべく早く終わらせたいですが、矯正はとにかく失敗のない治療をしたいと強く思っています。
長く通うことになるので、通いやすさや、本当に信頼出来るかも頭に入れて歯科医院を探し始めてみます。
皆様本当にありがとうございました!
相談者からの返信
相談者:
Ggirlさん
返信日時:2014-05-11 01:04:43
回答4
回答日時:2014-05-12 05:56:34
Ggirlさん
欠損した歯の部分は、ブリッジか入れ歯かインプラントになると思います。
どの治療が一番あっているかは、実際に診てもらって相談してみてくださいね。
お手上げの場合は、治療が出来るところを紹介してもらえると思いますので、安心してください。
良い治療が受けられることを祈っています。
欠損した歯の部分は、ブリッジか入れ歯かインプラントになると思います。
どの治療が一番あっているかは、実際に診てもらって相談してみてくださいね。
お手上げの場合は、治療が出来るところを紹介してもらえると思いますので、安心してください。
良い治療が受けられることを祈っています。
回答5
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-05-12 08:16:06
ご返信ありがとうございます。
>欠損してしまった歯の治療は、一般的にどのような治療になりますでしょうか??
放置も含めていろいろあります。
人工的な歯で埋める方法と、矯正治療でご自身の歯を移動して埋める方法とに分かれます。
従来の矯正治療では奥歯の欠損を矯正治療で埋めることは大変でしたが、最近では矯正用のインプラント・スクリューがあり、ごくふつうにできるようになっています。
>色々通いやすさを考えて近場で探してみたのですが、矯正治療を行っている歯科医院でもお手上げというパターンもあるのかな…と少し不安でもあります。
奥歯が無い場合、従来の方法だけだとそういう場合もあると思われます。
>状態にもよるとは思うのですが、一般的な矯正治療を行っている歯科医院であれば対応は可能なのでしょうか?
歯科医師ごとに診断を含めて違いが出ます。
特に外科的な矯正処置までできるところは限られてきます。
歯科治療は通院の便利さは大事です。
しかし、治療結果も大事ですから、今便利で将来も安心というところがあれば理想的です。
理想はなかなか手に入りませんから、その場合はどちらを優先して、どちらを妥協するかの選択となります。
>欠損してしまった歯の治療は、一般的にどのような治療になりますでしょうか??
放置も含めていろいろあります。
人工的な歯で埋める方法と、矯正治療でご自身の歯を移動して埋める方法とに分かれます。
従来の矯正治療では奥歯の欠損を矯正治療で埋めることは大変でしたが、最近では矯正用のインプラント・スクリューがあり、ごくふつうにできるようになっています。
>色々通いやすさを考えて近場で探してみたのですが、矯正治療を行っている歯科医院でもお手上げというパターンもあるのかな…と少し不安でもあります。
奥歯が無い場合、従来の方法だけだとそういう場合もあると思われます。
>状態にもよるとは思うのですが、一般的な矯正治療を行っている歯科医院であれば対応は可能なのでしょうか?
歯科医師ごとに診断を含めて違いが出ます。
特に外科的な矯正処置までできるところは限られてきます。
歯科治療は通院の便利さは大事です。
しかし、治療結果も大事ですから、今便利で将来も安心というところがあれば理想的です。
理想はなかなか手に入りませんから、その場合はどちらを優先して、どちらを妥協するかの選択となります。
相談者からの返信
相談者:
Ggirlさん
返信日時:2014-05-15 21:32:03
コメントができていたと思ってましたが、できてませんでした。
大変失礼しました。
東先生
ブリッジは両脇の歯を削るものですよね。
なかなかデメリットを考えるとやはりインプラントかなぁとも思います。
状態を診て頂いて治療方針を決めていきます。
温かいお言葉本当に救われます。
ありがとうございました!
さがら先生
なるほど!
奥歯を欠損を矯正で移動するようなことも可能なんですね!
私の場合、全て健全な歯であってもおそらく抜歯は必須なのかなと思っておりました。
その位の出っ歯なので…。
まずはそれが可能かを診てもらおうかと思います。
ありがとうございました!
今はメールでの相談から始めて、回答の感じを見て直接相談の予約をとっています。
電話での対応で相談ではなく、診察になりますのでと冷たく言われてしまったところもあり…なかなか難しいですね。
何件か回ってみます。
皆様ありがとうございました!
大変失礼しました。
東先生
ブリッジは両脇の歯を削るものですよね。
なかなかデメリットを考えるとやはりインプラントかなぁとも思います。
状態を診て頂いて治療方針を決めていきます。
温かいお言葉本当に救われます。
ありがとうございました!
さがら先生
なるほど!
奥歯を欠損を矯正で移動するようなことも可能なんですね!
私の場合、全て健全な歯であってもおそらく抜歯は必須なのかなと思っておりました。
その位の出っ歯なので…。
まずはそれが可能かを診てもらおうかと思います。
ありがとうございました!
今はメールでの相談から始めて、回答の感じを見て直接相談の予約をとっています。
電話での対応で相談ではなく、診察になりますのでと冷たく言われてしまったところもあり…なかなか難しいですね。
何件か回ってみます。
皆様ありがとうございました!
タイトル | 虫歯を放置して左奥歯が欠損、出っ歯を治すための歯列矯正について |
---|---|
質問者 | Ggirlさん |
地域 | 埼玉 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
虫歯治療 歯が割れた・折れた・欠けた 歯列矯正の治療法 上顎前突(出っ歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。