[写真あり] 唇の内側の血豆が白くなり、一ヶ月以上治りません
相談者:
めんたらこさん (15歳:男性)
投稿日時:2014-05-08 23:39:24
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2014-05-09 00:33:44
こんにちは。
血豆(血腫)は唇を噛んだ後に内出血し、粘膜下組織に血液が溜まって膨らんでいる状態です。
溜まった血液成分は白血球などの働きによって分解され、日が経てばなくなります。
一か月も血腫が治らないということは通常のことではありません。
血腫ではない可能性が高いと思います。
口唇粘膜、特に下唇粘膜には粘液嚢胞がよくできます。
これは下唇の粘膜下にある「口唇線」という唾液腺を噛んで傷つけてしまうことにより唾液が周囲に漏れ出し、溜まって膨らむ病気です。
粘液嚢胞は放っておいても治りません。
拍子に傷ついて壊れてしまうこともありますが、粘膜下組織に再び唾液が溜まって再発します。
粘液嚢胞は摘出する必要があります。
その際には傷ついて唾液が漏れ出している口唇腺も取り除くことになります。
血豆(血腫)は唇を噛んだ後に内出血し、粘膜下組織に血液が溜まって膨らんでいる状態です。
溜まった血液成分は白血球などの働きによって分解され、日が経てばなくなります。
一か月も血腫が治らないということは通常のことではありません。
血腫ではない可能性が高いと思います。
口唇粘膜、特に下唇粘膜には粘液嚢胞がよくできます。
これは下唇の粘膜下にある「口唇線」という唾液腺を噛んで傷つけてしまうことにより唾液が周囲に漏れ出し、溜まって膨らむ病気です。
粘液嚢胞は放っておいても治りません。
拍子に傷ついて壊れてしまうこともありますが、粘膜下組織に再び唾液が溜まって再発します。
粘液嚢胞は摘出する必要があります。
その際には傷ついて唾液が漏れ出している口唇腺も取り除くことになります。
相談者からの返信
タイトル | [写真あり] 唇の内側の血豆が白くなり、一ヶ月以上治りません |
---|---|
質問者 | めんたらこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 15歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) 唇の病気・異常 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。