[写真あり] 顎の後退の原因とその改善策を教えて下さい
相談者:
アンデスさん (23歳:男性)
投稿日時:2014-05-17 06:28:06
今回初めて投稿させて頂きます。
よろしくお願いします。
今回の相談は下顎の後退についてです。
僕自身、小学校6年生の頃に花粉症を患い、口呼吸の慢性化が原因で顎が後退したものだと思っています。
口呼吸が、顔の歪みや顎の後退が原因で発生する梅干しのシワなどは、つい最近知り絶望しています。
20歳を超えてから顔が急激に長くなったと感じていて、調べてたどり着いたのが口呼吸が原因で顎が後退し顔が長く見えるようになったという結論に達しました。
今やっている対策としては、舌回し、親知らずの抜歯(未実施)就寝時の口テープなどです。
このような対策を行っていれば顎はいずれ前に出ますでしょうか?
あと歯並びは悪くありません。
出っ歯というほどではないと思いますが、少し前に出ている感じがするのと右側の前歯の二本目と三本目の間に若干の隙間が見えます。
顎の後退を改善するには整形手術しか手は無いのでしょうか?
とてもコンプレックスです。
一度精密検査を受けたほうが宜しいでしょうか?
ざっくりとではございますが回答宜しくお願いします。
画像1
よろしくお願いします。
今回の相談は下顎の後退についてです。
僕自身、小学校6年生の頃に花粉症を患い、口呼吸の慢性化が原因で顎が後退したものだと思っています。
口呼吸が、顔の歪みや顎の後退が原因で発生する梅干しのシワなどは、つい最近知り絶望しています。
20歳を超えてから顔が急激に長くなったと感じていて、調べてたどり着いたのが口呼吸が原因で顎が後退し顔が長く見えるようになったという結論に達しました。
今やっている対策としては、舌回し、親知らずの抜歯(未実施)就寝時の口テープなどです。
このような対策を行っていれば顎はいずれ前に出ますでしょうか?
あと歯並びは悪くありません。
出っ歯というほどではないと思いますが、少し前に出ている感じがするのと右側の前歯の二本目と三本目の間に若干の隙間が見えます。
顎の後退を改善するには整形手術しか手は無いのでしょうか?
とてもコンプレックスです。
一度精密検査を受けたほうが宜しいでしょうか?
ざっくりとではございますが回答宜しくお願いします。
画像1
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2014-05-17 07:49:54
おはようございます。
>小学校6年生の頃に花粉症を患い、口呼吸の慢性化が原因で顎が後退したものだと思っています。
あり得ないと思います、単なる個性でしょう。
>口呼吸が顔の歪みや顎の後退が原因で発生する梅干しのシワなどはつい最近知り絶望しています。
梅干しシワは、歯列の突出による口唇閉鎖不全が原因でしょう。
>口呼吸が原因で顎が後退し顔が長く見えるようになったという結論に達しました。
単なる成長パターンだと思います。
>このような対策を行っていれば顎は いずれ前に出ますでしょうか?
効果があるとは思えません。
>顎の後退を改善するには整形手術しか手は無いのでしょうか?
>とてもコンプレックスです。
先ず矯正治療で治せるかかどうかの評価が必要だと思います、もし期待通りの結果が望めなさそうなら外科手術との併用が必要です。
>一度精密検査を受けたほうが宜しいでしょうか?
外科矯正を扱っている矯正医を探して相談なさるのが一番いいと思います。
>小学校6年生の頃に花粉症を患い、口呼吸の慢性化が原因で顎が後退したものだと思っています。
あり得ないと思います、単なる個性でしょう。
>口呼吸が顔の歪みや顎の後退が原因で発生する梅干しのシワなどはつい最近知り絶望しています。
梅干しシワは、歯列の突出による口唇閉鎖不全が原因でしょう。
>口呼吸が原因で顎が後退し顔が長く見えるようになったという結論に達しました。
単なる成長パターンだと思います。
>このような対策を行っていれば顎は いずれ前に出ますでしょうか?
効果があるとは思えません。
>顎の後退を改善するには整形手術しか手は無いのでしょうか?
>とてもコンプレックスです。
先ず矯正治療で治せるかかどうかの評価が必要だと思います、もし期待通りの結果が望めなさそうなら外科手術との併用が必要です。
>一度精密検査を受けたほうが宜しいでしょうか?
外科矯正を扱っている矯正医を探して相談なさるのが一番いいと思います。
回答2
団地会館歯科(神奈川県厚木市)の沢辺です。
回答日時:2014-05-17 08:03:56
おはようございます
通常の判断として、顔の歪みや顎の後退等の顎骨の変形については、あまり気にしているようであれば、大学で口腔外科にご相談で顎骨の外科矯正が一つの選択になりうるかもしれません。
Obwegeser の手術が有名です。
入院が必要ですが、全身麻酔で早い先生ですと2〜3時間位だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=UmQTqX2o05M
下顎枝で切断して下顎を前後させます。
梅干しのシワだけなら簡単な手段として、ボトックス注射等も有効かもしれません。
参考まで
お大事に
通常の判断として、顔の歪みや顎の後退等の顎骨の変形については、あまり気にしているようであれば、大学で口腔外科にご相談で顎骨の外科矯正が一つの選択になりうるかもしれません。
Obwegeser の手術が有名です。
入院が必要ですが、全身麻酔で早い先生ですと2〜3時間位だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=UmQTqX2o05M
下顎枝で切断して下顎を前後させます。
梅干しのシワだけなら簡単な手段として、ボトックス注射等も有効かもしれません。
参考まで
お大事に
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-05-17 11:37:06
「一旦前方に成長した下顎が後退してきている」との事でしょうか?
少なくともアンデスさんの年齢で、そのような症例に出合ったことはありません。
まず呼吸器内科や整形外科への受診をお薦めします。
少なくともアンデスさんの年齢で、そのような症例に出合ったことはありません。
まず呼吸器内科や整形外科への受診をお薦めします。
相談者からの返信
相談者:
アンデスさん
返信日時:2014-05-17 15:41:10
山田先生、ご回答ありがとうございます!
やはりこれは単なる成長過程のものなんですかね。
口呼吸と鼻呼吸を続けて来た人の顔が違うというのは有名な話だと思いますが、先生は呼吸がどっちでもその顔付きになっていたということでしょうか?
アデノイド顔貌といわれるのがそうだと思いますが、実際はどうなんでしょうか。
ともあれ親知らず抜歯の際に口腔外科にかかるので、一度相談してみます!
沢辺先生、ご回答ありがとうございます!
回答頂いた手術をググって見て詳しい情報がたくさんあり、具体的にイメージすることが出来ました!
外科矯正というと保険が適応になるということですが、ただ顎が後退しているとう僕の症状では保険適応は難しいでしょうか?
受診してみないとわからないとは思いますが。
藤森先生、ご回答ありがとうございます!
>「一旦前方に成長した下顎が後退してきている」との事でしょうか?
そういうことではないと思いますが、幼稚園ぐらいの写真を見ると顎が後退しているようには見えませんでした。
まだ成長しきっていないということもありますが。
やはりこれは単なる成長過程なのでしょうか。
本を読んで小さい頃の口呼吸に原因があると思っていました。
口腔外科にて詳しく検査してもらいます。
僕自身が無知で、先生方からしたらむちゃくちゃなことを言っていることも多々あるのは承知で相談しております。
耳に痛い回答でも大丈夫です!
文章も読みにくいかとは思いますがよろしくお願い致します!
画像1
やはりこれは単なる成長過程のものなんですかね。
口呼吸と鼻呼吸を続けて来た人の顔が違うというのは有名な話だと思いますが、先生は呼吸がどっちでもその顔付きになっていたということでしょうか?
アデノイド顔貌といわれるのがそうだと思いますが、実際はどうなんでしょうか。
ともあれ親知らず抜歯の際に口腔外科にかかるので、一度相談してみます!
沢辺先生、ご回答ありがとうございます!
回答頂いた手術をググって見て詳しい情報がたくさんあり、具体的にイメージすることが出来ました!
外科矯正というと保険が適応になるということですが、ただ顎が後退しているとう僕の症状では保険適応は難しいでしょうか?
受診してみないとわからないとは思いますが。
藤森先生、ご回答ありがとうございます!
>「一旦前方に成長した下顎が後退してきている」との事でしょうか?
そういうことではないと思いますが、幼稚園ぐらいの写真を見ると顎が後退しているようには見えませんでした。
まだ成長しきっていないということもありますが。
やはりこれは単なる成長過程なのでしょうか。
本を読んで小さい頃の口呼吸に原因があると思っていました。
口腔外科にて詳しく検査してもらいます。
僕自身が無知で、先生方からしたらむちゃくちゃなことを言っていることも多々あるのは承知で相談しております。
耳に痛い回答でも大丈夫です!
文章も読みにくいかとは思いますがよろしくお願い致します!
画像1
タイトル | [写真あり] 顎の後退の原因とその改善策を教えて下さい |
---|---|
質問者 | アンデスさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
口腔外科関連 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。