歯科大の先生の変更について

相談者: こぐまのハルちゃんさん (42歳:女性)
投稿日時:2014-05-26 04:16:52
現在、歯科大にて治療中です。


様子見で、次の診察が1か月半後です。
その先生に不安があり、先生を変えていただきたいのですが、歯科大では先生の変更はよくあるものなのでしょうか?

また、変更後は治療過程などはきちんと引き継がれるのでしょうか?


教えてください。




---


相談時には「チエちゃん」さんで登録されていたため、先生方は「チエちゃんさん」と呼ばれています。

(歯科相談室:編集部)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-05-26 07:22:33
チエちゃん さん、おはようございます。

>その先生に不安があり、先生を変えていただきたいのです

どういう点が不安なのか、ご自身の中で、改めて整理なさってみませんか。

担当医の変更が可能なのかどうかは、それぞれの病院のシステムによるかと思いますが、変更していただいたからといって、不安な事項が改善するかどうかは別物です。



2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こぐまのハルちゃんさん
返信日時:2014-05-26 10:15:47
おはようございます。

不安というのは、とても若い先生で、挙動不審、声が小さく何も聞こえない、息がつまる。
説明も不十分、指導係?の先生は数か月様子見と言っていたのに2週間様子を見ただけで治療を変更。などです。


地元の歯科医院で治らなかったから歯科大に行ったのに歯科大でも若い先生ではあまり変わらない気がします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-05-26 10:35:13
こんにちは。

以前、歯科大学附属病院に勤務しておりました。
大学病院によりシステムは違いますが、わたくしの勤務していた病院では医療相談専用窓口がありましたので、もしそのような窓口があれば一度相談なさって下さい。


大学病院の先生=よい治療を受けられるわけではありませんが、専門の先生が数多く在籍し、内部での連携や相談という点では非常に有利です。

担当の先生を変更しても、診療録(カルテ)が存在しますので、引継ぎは通常問題ありません。
ただし、その担当の先生がどこまで詳細に診療の記録を残しているかは不明ですので、すべての内容を完璧にとまでは難しいでしょう。


お大事になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こぐまのハルちゃんさん
返信日時:2014-05-26 10:57:28
こんにちは。ご回答ありがとうございます。

相談窓口...探してみます。


ちなみに、吉野先生が歯科大にいらっしゃった頃、先生の変更はよくあったのでしょうか?
それとも、相談窓口で解決して引き続き同じ先生に担当してもらう形だったのでしょうか?

もちろん私が通っている病院も同じシステムだとは思いませんが、先生の変更自体がよくあるものなのか参考にしたいので良ければご回答お願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-05-26 11:31:59
チエちゃんさん、今日は。


私が大学に在籍していたのはかなりませになりますので、現在の状況はわかりませんが、患者さんのご希望で担当医が変更になったということは聞いたことがありませんでした。

症例として、難しいため、担当医が変更になったというケースはあったと思います。



>説明も不十分、指導係?の先生は数か月様子見と言っていたのに2週間様子を見ただけで治療を変更。などです。

医療の中で、こういった変更はよくあることだと思います。
常に患者さんのことを考え、最も患者さんの為に良い治療をと思えば、治療計画は随時変更されるものだと思います。

私もインターン生の指導をしていたことがありますが、前に出した指示を変えることはよくありました。


多くの場合、変更したことよりも、説明の仕方に問題があることの方が多いように思います。
文面から察すると、変更は担当医の考えではなく、指導医の考えのようにも思えます。

指導医の考えを伝えるのに、担当医の説明が良くなかったのではないかと推察します。


もし仮に、治療計画の変更自体を問題とするならば、担当医の問題ではなく、指導医の問題のようにお思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こぐまのハルちゃんさん
返信日時:2014-06-29 11:14:14
投稿〆切後に、新スレにて投稿がありましたのでこちらに追加致します。
歯科相談室:編集部)


---------

以前相談させていただいた者です。
忙しくバタバタしている間に解決済みにされてしまったので。

担当医の変更など聞いたことがないと言われ、その他3人の先生も支持されていましたが、患者は、どんなに不満があっても黙って治療を受けろ、患者に歯科医の選択の余地はない、ということでよろしいでしょうか?


前回治療に行った時も、その先生が担当医にこれをやったらこれが分からないじゃないか。
分からないなら分かると言うな。と怒られていて本当にこの先生は大丈夫なのかととても不安になりました。

このようなことがあっても、不安を抱えたまま我慢して治療を受け続ければ良いということですか?


ちなみに、電話で変更してほしい旨を伝えたところ、快く変更してくださいました。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-06-29 11:14:14
チエちゃん さん、今日は

>担当医の変更など聞いたことがないと言われ、

歯科大では先生の変更はよくあるものなのでしょうか?」という質問に対して、

「私が大学に在籍していた間では、聞いたことがない」とお答えしただけです。


私が在籍していた期間中に、私の耳に入る範囲内ではなかったということで、実際に可能かどうかをお答えしたわけでは有りません。



「変更は可能か」と聞かれれば、「直接お聞き下さい」とお答えしたと思います。
既にお二人の先生が、「お尋ね下さい」と書かれていたので、特に書くまでもないとも思いました。


>患者は、どんなに不満があっても黙って治療を受けろ、患者に歯科医の選択の余地はない、ということでよろしいでしょうか?

そのようなことは一言も言っていません。

歯科大学病院での、実際に体験した状況を説明しただけです。

もう一度良く読み返して下さい。



>ちなみに、電話で変更してほしい旨を伝えたところ、快く変更してくださいました。

良かったですね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-06-29 11:19:45
こんにちは。

担当医の変更が出来たということで安心しました。


質問に関してですが。
歯科医師だけでなく治療法も選択権は患者さんにあります。

われわれは診断の結果とその予後、治療法を出来る限り多く提示し、それを患者さん自身が選択するものです。
それは歯科大学に限らず、一般の歯科診療所でも同様です。


ですから、不安があれば相談、転院、担当医変更は全く問題ありません。
ただし、前回の相談時にも回答させていただいたように、カルテをしっかりと書いているか否かはそのような場合非常に重要と思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こぐまのハルちゃんさん
返信日時:2014-06-29 11:22:42
こんばんは。
遅くなってしまいましたが、お二方のご回答ありがとうございます。


吉野先生に不安があれば相談、転院、担当医変更は全く問題ありません。と言っていただきとても安心しました。

このような、「担当医変更はできるのか、問題ないのか」ということをお聞きしたかったのですが、私の書き方が悪かったですね。


直接聞けばよかったのですが、ちょっと背中を押してもらいたかっただけなのです。
また、不安だらけで、診察に行くのが毎回憂鬱でとても悩んでいたの
イライラして荒々しい書き方になってしまいました。


すみませんでした。以後気を付けます。
最初の質問にご回答くださった先生方も、ありがとうございました。



タイトル 歯科大の先生の変更について
質問者 こぐまのハルちゃんさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科医師関連)
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい