精神科の薬エビリファイと歯科麻酔について

相談者: ふうふうちゃんさん (31歳:女性)
投稿日時:2014-05-30 22:57:25
宜しくお願い致します。

パニック障害や不安障害で歯医者が怖く、放置してましたがきちんと治療しようと勇気出して行き、今、根の治療をしています。
問診にデパス服用と書いたからか?心拍数をはかる機械を指につけられました。
と同時に精神科の薬が変わり、薬について調べていると、エビリファイと麻酔がよく無いと見ました。

危険なのでしょうか?
もしそうなら個人歯科クリニックならやはり迷惑ですよね?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-05-31 14:07:19
ふうふうちゃん さん、こんにちは。

>心拍数をはかる機械を指につけられました。

診療中にモニタリングをしていただいている辺り、真摯な歯科医院のように思えます。



>精神科の薬が変わり、薬について調べていると、エビリファイと麻酔がよく無いと見ました。

この辺りについては、処方していただいた医療機関に、確認を取ったほうが良いかと思います。



>個人歯科クリニックならやはり迷惑ですよね?

お掛かりの精神科に歯科医院を紹介していただくのも一法ですし、通院が大変かもしれませんが、隣府県辺りまで範囲を広げ、歯学部の付属病院にご相談になってみるのも一法かと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-05-31 15:14:44
今日は

最近この様な薬剤の処方の方良く見受けます。
(ジブレキサ等も多い)


ドパミンスタビライザーと言われる薬剤でメジャートランキライザーの一種 第2世代の薬剤で患者さんに見受けられる症状 錐体外路症状以下です(新しい薬剤)以下の症状は良く見ます。

薬剤性パーキンソニズム
ジスキネジア
ジストニア
アカシジア



多剤なら力価計算されていると思います。
(CP値クロールプロマジン値)600を超えていると鎮静状態も強く、私の所に来ていらしゃる患者さんも麻酔も効きにくい傾向がある様です。

* http://www.comhbo.net/online/medicine/cp_keisan/


私の経験から危険は感じませんが。
(CP値1000以上の投薬の方が歯科治療より危険だと思います。
単に力価だけで体重換算されていないのも疑問ですが?)

他の先生方の意見も参考にしてください。
異論もあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふうふうちゃんさん
返信日時:2014-05-31 22:40:45
お二人の先生方、お返事ありがとうございます。


心拍数の機械をつけていただき親切でありがたく思っています。
あいにく田舎の為、大学病院付属の歯科はなく総合病院しかありません。
精神科がある総合病院ですので薬に関しては個人より安心かもしれないです。

エビリファイはまだ開始直後で1日1回3rです。
朝服用していますが、歯科はだいたい夕方4時です。

服用を夜に変えて歯科までの時間を延ばし、麻酔が切れたころまた夜にエビリファイを服用にしてもむいみですか?
もともと低血圧なので心配です


あとエビリファイと市販のナロン錠(ちんyアセトアミフェノン成鎮痛剤)は併用可能ですか?
エビリファイの副作用はアカンジアなどはでていません。

二日目にほんの少し吐きましたが少しですぐ回復しました、足の筋肉痛みたいなのはあるものの気にならないていどです
質問ばかりすみません。
お願いします
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-06-01 10:00:39
お早うございます

私の患者さんにも最近多くメジャートランキライザー(エビリファイ ジブレキサ セロクエル ロナセン等)服用している方多く見受けられます。

その薬剤に付随して症状に応じ SSRI SNIR NaSSA (代表的にパキシルやリフレック多い)


錐体外路症状に対してのタスモリンやビガモール投与、スッキリとした気分にする躁うつ病にも有効という事でデパケン(元来癲癇の薬剤)睡眠導入剤 マイナートランキュザイザー等 5種以下のの投与が多い

処方から逆に状態を推理する事が可能、


知り合いの内科や精神科では長期で副作用が深刻になりうる薬剤を減らして、症状を改善するかが問題で精神科医によって診断や投与薬剤はファジー

この様に人によって1日に20〜30錠服用している人のかなりおります


ですからアセトアミノフェン程度で問題があるか言えば私でしたら、痛ければ投与します。
(比較として精神科の鎮静はジブレキサ筋注等で強力な薬剤使用に比べれば)
筋肉痛
* http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179045.html
精神科にお聞きください。
書かれているようですが。



パニック障害や不安障害で歯科治療の問題は極度であれば、歯科器具が口腔内に入れられない等です。

その際メジャートランキュザイザー マイナートランキュザイザーを大量服用されていると鎮静も困難になりかなり増量します。

* https://www.youtube.com/watch?v=IupltTpG968
この例では通常の3倍を使用してやっと鎮静状態でした
絶えず不安状態でした
(治療記憶には残っていなかった)



参考にしてください
尚あくまで私の意見で他の先生の異論もありますので。

早く服用薬剤が切れる事をお祈りします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふうふうちゃんさん
返信日時:2014-06-01 16:08:56
ありがとうございます。


今の処方では鎮痛剤の服用も、麻酔を使用した治療も大丈夫でしょう、とのことですか?
もちろん精神科の薬局には念のため問い合わせをするのであれですが、そういった薬を服用中の治療経験が多い専門家の方におききできてよかったです。

ありがとうございます。



タイトル 精神科の薬エビリファイと歯科麻酔について
質問者 ふうふうちゃんさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 麻酔その他
薬剤その他
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい