歯科CTでどの程度正確に診断できますか?

相談者: あさかさん (32歳:女性)
投稿日時:2014-06-03 20:58:26
二年前に左下8番を抜歯、3ヶ月後に隣の7番が痛み出しました。

その一週間後に一年半の海外留学の出発が控えていたのと親知らずを抜歯してもらったA歯科では診察の都合がつかなかったため、急遽、B歯科で診察してもらいました。


すると「虫歯かどうか削らないとわからない」というので、出発まで時間がなかったこともありそのまま施術をお願いしました。
結局一週間の突貫工事でインレーまでかぶせてもらいましたが痛みは変わらず。

最後の診察で7番の歯茎の前部分に風を当ててしみる事がわかりそこを治療してもらい治療は終了ました。


そして最近また7番の歯茎に違和感があるので、評判の良いC歯科で診てもらうと

「7番は神経を抜いているから痛みやしみたりするのは考えにくい」

と言われてショックを受けました。
B歯科では最初から最後まで一言も神経を抜いたとは言っていませんでした。

A歯科の診察でも7番(というよりすべての歯で)虫歯は認められなかったので神経を抜くほどひどい虫歯があったとも考えにくいです。


元々私は歯が丈夫で20歳過ぎまで虫歯になった事もなく、今まで本当に歯を大切にしてきたので、それほどひどかったとは思えない歯の神経を尋ねずに勝手に抜かれたこと、そして最後まで一言も告知がなかったことに本当に落ち込んで、奥歯が疼くたびに泣きたくなります。

そしてC歯科では痛み止めを出すくらいしか対処ができないと言われてしまいました。



そこで、今の状態をできる限り正確に把握して治療したいと思い、しっかりとカウンセリング等に答えてくださる歯科を探していたところ、近所でCTを導入しておりカウンセリングに時間をかけているとホームページで書いている歯科をみつけました。

どうやらインプラントが得意な歯科のようですが、デンターネットでの口コミもよさそうです。


CTを導入している事は正確な診察をするのにどの程度有効ですか?
また、インプラントが得意な医院ではやはり抜歯→インプラントを進める事が多いのでしょうか。

B歯科の診療ですっかり不信感が植えつけられてしまったので、いい歯科に出会い、自分の歯を極力残したいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-06-03 22:05:15
あさか さん、こんばんは。

>評判の良いC歯科で診てもらうと
>デンターネットでの口コミもよさそうです。

個人的には、あまりお勧め出来ない選択方法ですね。


過去ログも参照なさってみませんか。

* 参考になる過去ログ


3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-04 09:33:32
あさかさん、こんにちは

>CTを導入している事は正確な診察をするのにどの程度有効ですか?

CTがあるから正確な診療ができるのではありません。


歯科医師にそれを使いこなす力があるかどうかが重要だと思います。

1.どのような場合にCTが有効なのかをわかっていること

2.撮影した画像を読影する力があること

3.読影した結果を治療にフィードバックする力があること

がすべて整って初めてCTを使うことで正確な治療にはつながるのだと思います。



またインプラントが得意だからCTを使いこなしているとも言い難いです。

ただ、確かにこれを見極めるのはなかなか難しいですよね。


実際に受診してみてその先生を信頼できるかにかかっていると思います。



参考になれば幸いです。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あさかさん
返信日時:2014-06-04 17:14:06
小林先生、ご返信ありがとうございます。

リンクしていただいた過去ログを読みました。
似た内容の質問をしてしまって申し訳ありません。

たしかに皆さん考えることは一緒ですし、ネットの口コミはどんな操作でも可能ですよね。
ちょっとネット検索に頼り過ぎていたと思います。

やはり自分で相談をしてみて相性を見極めるのが一番間違いがないですね。
今のわたしにとってはきっちり説明をしてくれる、というのが一番重要なのでそういう医院を探してみようと思います。



最近はカウンセリングに重点を置かれている歯科も増えていますが、一般的に治療の"相談”を目的に来る患者というのは、歯科医の先生方からするとめんどくさかったりするのでしょうか?

開業医の先生はいそがしそうな方が大半であまり時間がない印象ですし、実際、初診で相談をしてるつもりがそのまま「ここが悪いので削りますねー」という流れになってしまうことが今まで多かったように思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あさかさん
返信日時:2014-06-04 17:27:53
畑田先生、ご返信ありがとうございます。


確かに画像を見たところでそれを直す腕が不足していては意味がないですよね。
やはり(いわれてみれば当たり前ですが)実際にお会いして話をしてみるというのが一番大事とのことですので、治療の前に根気よく歯科を探すところから始めようと思います。


個人的な意見では、こういったネット上でのカウンセリングを医院ごとに行ってくれれば有料でもお願いしたいくらいです(実際そういうところも既にあると思いますが)。

ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-06-04 17:37:00
>初診で相談してるつもりが「ここが悪いので削りますねー」という流れになってしまうことが今まで多かったように思います。


想像がつきます。
虫歯が発見されるや否や、もう治療に入っている(?)ような状態ですよね。

でも、保険診療でじっくりと話し合いの時間を取っている歯科医院は実際多くはないような気はします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-06-04 17:56:41
>個人的な意見では、こういったネット上でのカウンセリングを医院ごとに行ってくれれば有料でもお願いしたいくらいです(実際そういうところも既にあると思いますが)。

まったくその通りだと思います。

私も常々これが一番重要だと思っています。

あさかさんのように考えていらっしゃる方ばかりだと良いのですが・・・


しかし、現在の保険制度ではそのような時間をとってお話したとしてもそれに該当する点数というのがありません。

なにか処置をすることで保険歯科治療が成り立ちます。

反して医科においてはお話して聴診してそれで医療が成り立ちます。

そして患者側も医科において処置をしなくても費用が発生することに疑問を感じませんが、歯科において処置をしないで費用が発生すると
何もしていないのに請求されたと思う方が少なくありません。

現在の保険制度の問題点ですね。

6人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-06-04 18:31:36
あさか さん、ご返信ありがとうございます。

>一般的に治療の"相談”を目的に来る患者というのは、歯科医の先生方からするとめんどくさかったりするのでしょうか?

医院のスタイルやシステムにもよるかと思いますが、少なくとも私のクリニックには、本当にありがたいことに、毎日のようにご来院してくださっていますよ。

ただし、相談やセカンドオピニオンは、健康診断や人間ドックと同様、治療ではありませんから、健康保険が給付されませんので、その旨はご理解くださいね。

* セカンドオピニオン

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あさかさん
返信日時:2014-06-05 22:53:04
藤森先生、畑田先生、小林先生、ご返信ありがとうございます。


>現在の保険制度ではそのような時間をとってお話したとしてもそれに該当する点数というのがありません。

これを知りませんでした。
それで問診票に「保険適用内で治療を希望」するとあまり時間をとってもらえないのですね。
理解できました。

逆に小林先生がリンクしてくださったセカンドオピニオン保険外になる知識もありませんでした。


今まで歯科も医科も保険適用で治すのが当然と思い込んでいましたが、今回こちらで質問をして大変ためになりました。

健康はお金に換えられませんので多少出費をしてもしっかり相談をして納得したうえでメンテナンスしたいと思います。


ありがとうございました。



タイトル 歯科CTでどの程度正確に診断できますか?
質問者 あさかさん
地域 福島
年齢 32歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ その他(歯科治療関連)
その他(セカンドオピニオン・カウンセリング)
CT
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中