右上7番と8番のどちらを抜歯するか決断できません
相談者:
苦悩人さん (49歳:女性)
投稿日時:2014-06-02 10:50:04
はじめまして。
治療方針の決断ができません。
よろしくお願いいたします。
このたび右上8番を抜歯しようとレントゲンを撮ったところ、7番との間に歯周ポケットがあり、7番の根元の骨?がかなり溶けてしまっていることがわかりました。
くさびの様な形です。
医師に言われた方針は
@7番を抜歯して、義歯を入れる
A7番を抜歯して、ブリッジを入れる。
B8番を抜歯して、7番の根元の骨を再生する。
ただ右上奥なので技術的?に難しい。
Cあえて何も手を入れない。
以前から「右上が気になる」とは言われていたものの、様子見という判断でしたので、定期的に通院していてこんな深刻な状況になっていたことにショックを受けています。
素人考えではBが理想のように思うのですが、そうではないのでしょうか?
やはり難しいのでしょうか?
このたび聞きそびれてしまったので、費用面も含めてご回答いただけると幸いです。
治療方針の決断ができません。
よろしくお願いいたします。
このたび右上8番を抜歯しようとレントゲンを撮ったところ、7番との間に歯周ポケットがあり、7番の根元の骨?がかなり溶けてしまっていることがわかりました。
くさびの様な形です。
医師に言われた方針は
@7番を抜歯して、義歯を入れる
A7番を抜歯して、ブリッジを入れる。
B8番を抜歯して、7番の根元の骨を再生する。
ただ右上奥なので技術的?に難しい。
Cあえて何も手を入れない。
以前から「右上が気になる」とは言われていたものの、様子見という判断でしたので、定期的に通院していてこんな深刻な状況になっていたことにショックを受けています。
素人考えではBが理想のように思うのですが、そうではないのでしょうか?
やはり難しいのでしょうか?
このたび聞きそびれてしまったので、費用面も含めてご回答いただけると幸いです。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-06-02 11:05:34
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2014-06-02 12:32:19
苦悩人 さん、今日は。
>@7番を抜歯して、義歯を入れる。
>A7番を抜歯して、ブリッジを入れる。
>B8番を抜歯して、7番の根元の骨を再生する。
>ただ右上奥なので技術的?に難しい。
>Cあえて何も手を入れない。
実際に診ていないので一般的なことしか言えませんが、私なら以下のようにお勧めします。
@の義歯は、作ってもさほどのメリットはないので、あまりお勧めしません。
Aのブリッジは、私の臨床感覚として、8番を支台歯としたブリッジは予後なよくないように感じます。
6番の犠牲も伴うので、あまりお勧めはしません。
@Aを選択するぐらいなら、
D7番を抜歯して、何も入れない
を、お勧めします。
Bの歯根膜と骨の再生はおそらく無理だと(適応症にはならない)思います。
Bを行うくらいなら、
E8番を抜歯して、経過観察後、必要があれば歯周外科を行う
を、お勧めします。
Cの何もしないのも一つの選択肢かもしれません。
細見先生が言われるように
F7番を抜歯して、8番を矯正で移動(場合によってはかなり難しく、治療期間もかなり長くなるかもしれません)
G7番を抜歯して、8番を移植(条件によってできないこともあります)
これらの方法も検討に値します。
費用について
@義歯
保険も可能、自費の場合は数万円から数十万円
Aブリッジ
保険も可能、自費の場合は十数万円から50万円
B再生
医院によって沽券が可能なところと、自費での取り扱いとなるところがあります。
自費の場合、数万円から数十万円
Cあえて何も手を入れない。
無料
D7番を抜歯して、何も入れない
保険適用
E8番を抜歯して、経過観察後、必要があれば歯周外科を行う
保険適用
F矯正
自費のみ、数十万円
G移植
7番の抜歯と同時に行えば保険適用になることもあります
自費の場合は、数万円から数十万円
>@7番を抜歯して、義歯を入れる。
>A7番を抜歯して、ブリッジを入れる。
>B8番を抜歯して、7番の根元の骨を再生する。
>ただ右上奥なので技術的?に難しい。
>Cあえて何も手を入れない。
実際に診ていないので一般的なことしか言えませんが、私なら以下のようにお勧めします。
@の義歯は、作ってもさほどのメリットはないので、あまりお勧めしません。
Aのブリッジは、私の臨床感覚として、8番を支台歯としたブリッジは予後なよくないように感じます。
6番の犠牲も伴うので、あまりお勧めはしません。
@Aを選択するぐらいなら、
D7番を抜歯して、何も入れない
を、お勧めします。
Bの歯根膜と骨の再生はおそらく無理だと(適応症にはならない)思います。
Bを行うくらいなら、
E8番を抜歯して、経過観察後、必要があれば歯周外科を行う
を、お勧めします。
Cの何もしないのも一つの選択肢かもしれません。
細見先生が言われるように
F7番を抜歯して、8番を矯正で移動(場合によってはかなり難しく、治療期間もかなり長くなるかもしれません)
G7番を抜歯して、8番を移植(条件によってできないこともあります)
これらの方法も検討に値します。
費用について
@義歯
保険も可能、自費の場合は数万円から数十万円
Aブリッジ
保険も可能、自費の場合は十数万円から50万円
B再生
医院によって沽券が可能なところと、自費での取り扱いとなるところがあります。
自費の場合、数万円から数十万円
Cあえて何も手を入れない。
無料
D7番を抜歯して、何も入れない
保険適用
E8番を抜歯して、経過観察後、必要があれば歯周外科を行う
保険適用
F矯正
自費のみ、数十万円
G移植
7番の抜歯と同時に行えば保険適用になることもあります
自費の場合は、数万円から数十万円
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-06-02 15:40:28
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2014-06-02 15:49:33
苦悩人さん、こんにちは
ポケットが深いということですがどの位置のポケットなのか?
実際にはどれくらいあるのか?によっても、治療方針が変わってきます。
残念ながらこれだけの情報で選択するのは難しいですね。
他院にセカンドオピニオンを求めてもよいかも知れません。
ポケットが深いということですがどの位置のポケットなのか?
実際にはどれくらいあるのか?によっても、治療方針が変わってきます。
残念ながらこれだけの情報で選択するのは難しいですね。
他院にセカンドオピニオンを求めてもよいかも知れません。
タイトル | 右上7番と8番のどちらを抜歯するか決断できません |
---|---|
質問者 | 苦悩人さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。